カテゴリー別アーカイブ: 生活

手打うどん 渡辺


































手打うどん 渡辺

H24.1.21(土)、姪の結婚式へ出席するため高知へ、息子の運転のお陰で、思いのほか早く目的地に着きそうです、少し時間に余裕が出来ました。そこで高松自動車道は讃岐豊中で寄り道、讃岐うどんのお店を探すことに。検索すると「手打うどん 渡辺(香川県三豊市高瀬町下勝間)」がヒット。一階は満席、二階に案内される。

 


手打うどん 渡辺

手打うどん 渡辺

上に乗ってるものがでかい。てんぷらは木の葉型、どんぶりにかかっていました。きつねうどんでは麺が見えなくなるほど入れてありました。この店の名物は、天プラうどんと、きつねうどんということでした。
お店からのメッセージ→「天プラうどんは、最初はサクサクしていて、だしにとけると、フワフワになり、2度楽しめます。きつねうどんは、どんぶりが隠れるほど大きなあげが、1枚はいっています。絶妙な甘味が、とりこになります。また、釜あげうどん、かけうどんといった、シンプルなうどんも大人気です。香川に来られた時には、1度よってみてください。お待ちしています。」


手打うどん 渡辺

「いただきます」讃岐うどんは長いのが特徴、ということでした。

 


手打うどん 渡辺

手打うどん 渡辺

肉うどんと釜揚げうどん。私はちょっと欲張って、「てんぷらうどん小」と「釜揚げうどん小」をオーダー。小でもボリュームがあります。それでも「釜揚げうどん」みんなに分けたら、麺が長いので、なくなってしまいました(笑)。お勘定は案外安くて、これはうれしい誤算。

H24.01.02(月)皿鉢料理

皿鉢料理

H24.01.02(月)、3姉妹(家内の姉妹)とその娘達が、里に集合して皿鉢料理をつくってくれました。高知の女性は男に負けないくらい呑みます、だから最初に料理(皿鉢)をつくっておいて、みんなで呑んで食べます。その意味で皿鉢料理は、合理的な料理だと思っています。

皿鉢料理
手作りのせいもありますが、羊羹があったり、焼いた鯖のお寿司があったり、ダイナミックな料理です。食べきれないくらい大量に作って、明日も食べようという思惑があるようです。
皿鉢料理 皿鉢料理
皿鉢料理

毎年お正月には里にお邪魔します、3年前、お義父さんも亡くなり、お義母さんは入院中、すこし淋しくなってしまいましたが、3姉妹の皿鉢料理でお正月をお祝いします、有難いことです。

H24.01.03(火)ひろめ市場へ

ひろめ市場

遅くなりましたが、あけまして、おめでとうございます。
H24.01.01(日)~H24.01.04(水)まで、家内の里、高知へ里帰りしてきました、そのときの記録を掲載させていただきます。
H24.01.03(火)ひろめ市場へ、3年前ここでお会いしてから、毎年お会いしているISEさんと待ち合せ、お互い元気で一年を過ごせたことに感謝、ISEさんは「ひろめ市場で会うことを楽しみに、一年頑張ってきた。」と仰って下さる、私はとてもうれしかった。

ひろめ市場
おッちゃん同士の記念撮影(笑)、又来年も元気にお会いしましょう。
ひろめ市場 ひろめ市場

ひろめ市場は、土佐藩家老の屋敷跡付近にあって「弘人屋敷(ひろめやしき)」とよばれいたので、その名をとって「ひろめ市場」と名づけられたそうで、和洋中の多彩な飲食店がと並んで、高知県を代表する観光&食事スポットとなっています。
広場で会った人たち、店員さんと神戸から来られた御夫婦。

ひろめ市場
ひろめ市場
子供達、可愛いかった。
ひろめ市場
みんなと合流して記念撮影、お世話になりました。
ひろめ市場
ひろめ市場
お正月で賑わう帯屋町商店街通り、駐車場からムクドリの大群を撮影しました。

新春

あけましておめでとうございます。

今年もH24.01.04(水)まで里帰りします。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
お詫び→しばらく(H24.01.05以降まで)皆様のところへは訪問できません。

久美谷川のカモ

miseyuki231226f.jpg

H23.12.26(月)京丹後市久美浜町は久美谷川の下流に鴨が泳いでいた、撮影しようとそろりそろり近づいた、しかし彼らは私から一定の距離を保つため遠ざかっていく、それでも近づこうとすると鴨は飛び立ってしまいました。
冬鳥として渡ってくるカモは、ロシア東部及び極東部から渡ってくるものが多い(一部はアメリカ合衆国のからやってくる。)。
カモたちは、食べ物を充分確保するために渡りをするそうで、同じ地域にすんでいても、渡らない鳥は、秋や冬でも手にはいる食べ物を食べているそうです。北に向かって戻るのは、春から夏にかけて、食物となる動物がより多く発生するからで、 繁殖期を迎える春は、より多くの食料を必要とするので、危険を冒しても北に行き、子育てをするということでした。

miseyuki231226e.jpg
miseyuki231226d.jpg

近づくと遠ざかる、常に一定の距離を保っているようで、さらに近づこうとすると、飛び去ってしまいました。
渡りに必要なエネルギーを皮下脂肪の形で体内に蓄える。 脂肪は、エネルギー量が多くて、しかも分解時には水分を産出する。 わたり鳥には、体重の軽減と水分の供給という意味では合理的で、渡る前に通常の体重と同じ重さの脂肪を蓄える渡り鳥もいる、と言うことでした。
下手な写真ですいませんでした(汗)

大雪

miseyuki231226c.jpg
miseyuki231226b.jpg

H23.12.26(月)京丹後も沢山の雪が降りました。それでも、やっと落ち着いたようです。外に出て撮影してみました。もうこれぐらいにして欲しいです。

miseyuki231226a.jpg

ご迷惑をおかけしましたが、店の前の雪も捨てて、ご来店して頂きやすくなりました。ご来店お待ちしています。

荷物

takayama231220a.jpg
先日、こんな荷物が届きました。荷物には「H24.1.3(火)ひろめ市場」と書いてあります。おとどしのこと、家内の里、高知県の「ひろめ市場」で偶然お会いして意気投合(関連ブログ)、「来年もお会いしましょう。」と約束をしました。そして今年の正月3日にもお会いして(関連ブログ)、「来年も・・・・・」と約束して別れたのでした。一年は早いもの、あれから一年が過ぎようとしています。

2012カレンダー

calender231210b.jpg

今年も小山園さんから、川口茶店にカレンダーが届きました。綺麗な、季節の写真入りのカレンダーで、
常連のお客さんからも好評をいただいています。もう少し残っています、残っても困るので、ご来店の上、ご自由にお持ち帰りください。

calender231210.jpg

C-craftいわさき「ぽてちよ」さんから招福猫のカレンダーを添えて、うれしい便りが届きました。来年も机の傍らに置かしていただきます。何か良いことありそうな招福猫、「ぽてちよ」さんありがとうございます。

第47回久美浜湾一周駅伝競走大会






































久美浜湾一周駅伝競走大会

久美浜湾一周駅伝競走大会

第47回久美浜湾一周駅伝競走大会が、H23.11.23(水)に開催されました。浜公園をスタート・ゴールとし、久美浜湾を1周するコースで、6人のたすきリレーでつないで行きます。午前10時に浜公園をスタートしていきました。

久美浜湾一周駅伝競走大会

総合トップでゴールの網野高校の駅伝部。

久美浜湾一周駅伝競走大会

応援するファミリー、「がんばれ海部小PTA」少し寒そうでした、成績は如何だったろう?

久美浜湾一周駅伝競走大会

ゴール前のデットヒート。

久美浜湾一周駅伝競走大会

商工会の岡田さん、元気にゴール。相変わらず頑張ってますね。

レスト関が原

hikone2310271.jpg
H23.10.27(木)、北都信用金庫友の会、日帰り旅行の続きを掲載します。彦根城の見学の後、「レスト関が原」で食事しました、牛肉と松茸のすきやきと牛肉のしゃぶしゃぶ、御寿司の食べ放題と言うことでした、お酒をすすめていただきますが「お酒をいただくと、食べられない」ということで、できるだけ呑まないように食べることに専念。それでもなかなか、食べられるものではありません。
hikone23102713.jpg maturi23109w.jpg
maturi23109w.jpg maturi23109w.jpg
(上段)牛肉の松茸の御寿司としゃぶしゃぶ用のお肉(下段)すき焼き、やわらかくておいしかったです。
hikone2310275.jpg
おいしく牛肉と松茸のすき焼きをいただきました。
hikone23102714.jpg 松茸も食べ放題(国産ではありません。)
hikone23102710.jpg
hikone23102710.jpg
食べ放題の後は、江・浅井三姉妹博覧会、中は撮影禁止。ということで、茶々さんと記念撮影。
hikone23102712.jpg
夕食は舞鶴のホテルでいただきました、楽しい一日旅行でした、支店長をはじめ役員の皆様、お世話せなりました。