月別アーカイブ: 2012年5月

上世屋の一本桜

seya2442h.jpg
seya2442g.jpg

H24.4.2(水)、あじわいの郷から帰ったあと「この日しかない。」ということで、上世屋の一本桜の撮影に出かけました。上の写真は、春の上世屋の風景です

 

seya2442e.jpg
seya2442f.jpg
seya2442b.jpg 

上世屋には何度も来ていますが、一本桜は初めてでした、道を尋ねながらやっと出会えた「一本桜」存在感がありました。

 

seya2442i.jpg

帰り道下からも撮影しました「さようなら、上世屋の一本桜。」
 

「あじわいの郷」植物観察ツアー

ajiwai2441b.jpg

H24.4.1(水)、藤井さんに誘っていただいて、あじわいの里へ「あじわいの郷」植物観察ツアーに参加させていただきました、参加者は藤井さん、COME(村岡)さん、ポヨポヨ(岩渕)さん、そしてmegane(私)でした、予想外(?)に種類が豊富で、先生も上手に案内してくださって、とても楽しかった。また機会があれば参加したいです。

 

ajiwai2441o.jpg ajiwai2441n.jpg

案内していただいたガイドさんと、参加した藤井さん、comeさん、ポヨポヨさん。ありがとうございました。

 

ajiwai2441m.jpg

オキナグサ(キンポウゲ科)

 

ajiwai2441l.jpg

イカリソウ(メギ科)

 

ajiwai2441g.jpg

チゴユリ(ユリ科)

 

ajiwai2441j.jpg

ギンリョウソウ(シャクジョウソウ科)

 

ajiwai2441i.jpg

ミツバツツジ(ツツジ科)

 

ajiwai2441e.jpg

イワカガミ(イワウメ科)など、他にも案内していただきましたが、覚え切れません、次回の宿題ということで、今回はここまで。この後、藤井さんは帰られましたが、私達3人はバイキングをいただきました、時間内食べ放題と言うことでしたが、お酒がないと直ぐ腹いっぱい、でもおいしかったです。藤井さん、comeさん、ポヨポヨさんありがとうございました。

 

丹後半島花見ドライブ(part2)

伊根の舟屋の里でお弁当をいただいてから、再びドライブです。なんとお猿さんも花見です、というより桜をたべていました。

konoshiro24325h.jpg
konoshiro24325f.jpg
konoshiro24325g.jpg

丹後半島の桜、とてもきれいでした。

konoshiro24325b.jpg
konoshiro24325i.jpg
又来年も・・・・、そう思っています。
turukanoko24325a.jpg 斯城(このしろ)あたりで見つけたツルカノコソウ
ツルカノコソウ(オミナエシ科 丹後の野生の花145選)
konoshiro24325e.jpg

袖志の棚田、ここは夕陽がいいです。又撮影に出かけたいです。

丹後半島花見ドライブ(part1)

しばらく御無沙汰してしまい、ご迷惑をお掛けしました。ECCUBEというオープンソース獣と戦っておりました。カード決済代行の会社と連絡が出来たということで一段落、まだ先は永いです。詳しい方がおられたら、アドバイスをお願いしたいです。

sano24327b.jpg
佐野バイパスの桜
sano24327d.jpg
途中ヶ丘運動公園の桜

少し前になり申し訳ありませんが(写真だけは撮ってましたので、掲載させてください。)、H24.3.25(水)、上世屋の一本桜を撮影に出かける予定でしたが、車の中からIさんにコンタクトを取りますと「上世屋の一本桜はまだ蕾が固い」とのことでした。「丹後半島を一周されたら、 半島の桜が満開、綺麗ですよ。」そんなアドバイスをいただいて、私達は「丹後半島花見ドライブ」をスタートさせました。最初に京丹後市久美浜町佐野バイパスの桜と途中が丘運動公園の桜。

otokoyama24325a.jpg
otokoyama24325b.jpg
otokoyama24325c.jpg

伊根町に向かう途中、与謝野町、男山公園の桜。

ine24325b.jpg
ine24418f.jpg
ine24418g.jpg
ine24325a.jpg 舟屋の里公園でお弁当、天気も良くてちょっとした遠足です。気持ちのよい一日となりました、有難いことです。part2へつづく。