月別アーカイブ: 2012年1月

居酒屋「しゅん」

しゅん
しゅん

H24.1.21(土)、姪の披露宴が跳ねて、義姉さんの計らいで、加藤先生のおすすめ、居酒屋「しゅん」(高知県高知市追手筋)へ。先生のブログでも拝見していたのでとても楽しみにしていましたが、期待を裏切らないおいしさでした。

 

しゅん

「たっすいがはいかん」、「たよりないのはだめ」そんな意味でしょうか、麒麟ビールからいきました。土佐の酒は、司牡丹、土佐鶴そう思いましたが、この店は桂月でした「これもまたよし」。

しゅん

やはり、かつおのたたきは外せません。お義姉さんがオーダーしていてくれたらしく、座ると直ぐ運ばれてきました。前方に水槽があって「カワハギ君」が泳いでいました。「後で刺身でも」そういうと、水槽の「カワハギ君」がびくっとしたような。

 

shun241213.jpg shun241214.jpg

おいしいお酒とおいしいお料理、そしてたのしい会話。結婚式でお疲れのお義姉さんには、すっかりお世話になってしまいました。すっかりいただいて会計を終えて帰り際、お義姉さんが「いかん、カワハギの刺身をわすれちゅう。」水槽のカワハギ君がほっとしたような、すっかり夜は更けてました。

披露宴


































結婚披露宴

H24.1.21(土)、サンピアセリーズ(高知県高知市高須砂地155番地)で執り行われた姪の結婚式、披露宴に出席しました。

 


結婚披露宴

結婚披露宴

やさしくて、笑顔のかわいい娘さんで、叔父の私が言うのも変ですが、娘を取られてしまうようで淋しい思いでいましたが、お婿さんが好青年で「この子なら任せても良い」そう思いました。「謙信君、世里ちゃんをよろしく。」


結婚披露宴

親族で記念写真。

 


結婚披露宴

結婚披露宴

写真を撮るのに夢中で、新郎新婦の前に出ようと慌てて、白いロングドレスの裾を踏んでしまいました、ドレスって長い、新婦がこけなくてよかった(汗)。「世里ちゃん、御免ね。」

手打うどん 渡辺


































手打うどん 渡辺

H24.1.21(土)、姪の結婚式へ出席するため高知へ、息子の運転のお陰で、思いのほか早く目的地に着きそうです、少し時間に余裕が出来ました。そこで高松自動車道は讃岐豊中で寄り道、讃岐うどんのお店を探すことに。検索すると「手打うどん 渡辺(香川県三豊市高瀬町下勝間)」がヒット。一階は満席、二階に案内される。

 


手打うどん 渡辺

手打うどん 渡辺

上に乗ってるものがでかい。てんぷらは木の葉型、どんぶりにかかっていました。きつねうどんでは麺が見えなくなるほど入れてありました。この店の名物は、天プラうどんと、きつねうどんということでした。
お店からのメッセージ→「天プラうどんは、最初はサクサクしていて、だしにとけると、フワフワになり、2度楽しめます。きつねうどんは、どんぶりが隠れるほど大きなあげが、1枚はいっています。絶妙な甘味が、とりこになります。また、釜あげうどん、かけうどんといった、シンプルなうどんも大人気です。香川に来られた時には、1度よってみてください。お待ちしています。」


手打うどん 渡辺

「いただきます」讃岐うどんは長いのが特徴、ということでした。

 


手打うどん 渡辺

手打うどん 渡辺

肉うどんと釜揚げうどん。私はちょっと欲張って、「てんぷらうどん小」と「釜揚げうどん小」をオーダー。小でもボリュームがあります。それでも「釜揚げうどん」みんなに分けたら、麺が長いので、なくなってしまいました(笑)。お勘定は案外安くて、これはうれしい誤算。

布引の滝(与謝郡伊根町本庄上)

クミチャンスタンプ

京都府与謝郡伊根町に布引の滝があると聞いて出かける、何処を探しても滝の入り口が無い、仕方がないので近所の人に聞いてみる、どうやら国道からみることが出来るようで、通り過ぎてしまっていたようです、もう一度教えていただいた所に戻ってみると、もう薄暗くなっていましたが、なんとか確認することが出来ました。伊根町のほぼ中心部に位置する丹後半島最大の滝。落差は約100mに及び、白布を長く垂れたように見えることから「布引滝」と呼ばれる。しかし、降雨時の雨量が多いときにしか流れが見えないため、「幻の滝」などとも称される。ということでした。

 

クミチャンスタンプ

望遠レンズで撮影して、確認してみると滝が写っていました。次回は、雨量の多い時に出かけることにします。

クミチャンスタンプ

すっかり日が暮れてしまいました。

クミチャンスタンプ

クミチャンスタンプ

先日、補聴器をお買い上げのお客さんにスタンプを差し上げました。両耳装用のお客様でした、お誕生日カードを利用していただきましたので、ささやかなお誕生日プレゼントとクミチャンスタンプを731,000円お買い上げ相当分差し上げました。20冊(500円相当)は充分に台紙に貼れます。クミチャンスタンプは、組合が企画する多彩なイベントに利用すると、とてもお得です、たとえば旅行券交換会に利用すると、満貼台紙20冊で2万円分の旅行券と交換することが出来ます。このお客様は、補聴器を買うと同時に、2万円分の旅行券を手に入れられたようなものです。

 

クミチャンスタンプ
クミチャンスタンプ

H24.01.08(日)京丹後市消防団出初め式が峰山町で実施されました。その後、久美浜町の各分団が浜公園で一斉放水をされました。団員の皆様は、市民の生命と財産を守るために、日ごろからきびしい訓練と啓蒙活動をされています、ご苦労様です。

dm231003c.jpg メガネの川口では、当月生まれのお客様、先月メガネをお買上げ
のお客様、メガネを買われて、一年たったお客様にDMを出させてい
ただいています。ハガキをご持参の上、お買い物をしていただきますと、
クミチャンスタンプを3倍、誕生日カードをご持参いただくと、お誕生日
のプレゼントとクミチャンスタンプを3倍、又お誕生日当日にご来店の
お客様には、クミチャンスタンプを5倍差し上げています。
いろんな特典を用意してお待ちしています。ハガキをもって御来店ください。

H23.01.16(月)自主勉強会

dog231223a.jpg 2006年にメガネを購入されたお客様に「メガネ半日ドック」のDMを差し上げました。この機会に、少し傷み始めたメガネをリフレッシュしてください。最高の技術で、真心込めて診断いたします。
勉強会 勉強会
H23.1.16(月)自主勉強会に参加しました、ちょっとした問題点もすっきり、みんなが集まれば解決します。本当に有難いと思いました、みなさんありがとうございました。

カワセミ














































岩目地の川2

H24.1.03(火)、ふたたび昨日と同じところをカワセミと出会うために歩いてみる。


岩目地の川2

何処からともなく、ジョウビタキがやってきた。何枚か撮影しているうちに、昨日の小川の石を思い出す、あの石の上には色んな鳥が遊びにやってくる、ひょっとしてカワセミも遊びにやってくるのでは? 行ってみることにしました。


岩目地の川

この石の上、色んな鳥が羽を休めにやってくる。


岩目地の川

岩目地の川

イソシギ? セグロセキレイ。がやってきた。


岩目地の川

岩目地の川

しばらく待っていると、なんと本当にカワセミがやってきた、飛び立つ瞬間は逃してしまいました、それでもこの石が小鳥達のお気に入り、それが分かったことが収穫でした。



より大きな地図で 日高村 を表示

岩目地近辺を歩いてみた。

岩目地の川

H24.1.02(火)日下調整池から一旦家内の実家へ戻って休憩の後、今度は西へ向かってブラリ歩きました、去年歩いたとき、カワセミを見かけたこともあって、ほのかな期待をもちながらのブラリ歩きでした。

岩目地の川
岩目地の川

午前中は雲が少しあって、風も冷たかったのですが、午後になるとすっかり雲も切れて、良いお天気になってきました。やはり南国高知、日差しが戻ると京丹後とは比較にならない、暖かいです。

岩目地の川
岩目地の川
岩目地の川

小鳥達は、とうやらこの石の近辺がお気に入り、何処からとも無くやってきて、水浴びをしたりして遊んでいきます。セグロセキレイとシギの仲間?

岩目地の川

別の場所で撮影、ここではオオバン? と思われる水辺の鳥達。

岩目地の川
岩目地の川

青空は良いです、ついつい青空ばかり撮影してしまいました。この日もカワセミにあうことは出来ませんでした。


より大きな地図で 日高村 を表示

日下調整池

日下調整池
日下調整池

H24.1.02(火)家内の里帰りに同伴したわたしは、日下調整池 (くさかちょうせいち )をブラリ歩き。「水辺の動植物が豊富で、市民の憩いの場、自然観察学習の場として、遊歩道などが整備されている。 桟橋あたりは静かな公園、休日お勧め。」とありました。

日下調整池

厚着はしてきたものの、晴れているのにも拘わらず風が刺すように冷たい、昼も過ぎていましたが、池を見たら氷が張っていました。これをみて私は余計に寒くなりました。

日下調整池
日下調整池

沢山の鴨が水辺に浮かんでいました、よく分からないので写真にとって調べてみました、どうやらヒドリガモと思われます。

日下調整池

どうやらマガモのようです。

日下調整池

撮影が良くないですが、オオバン?

日下調整池
日下調整池

ジョウビタキ、セグロセキレイかな? よく分かりませんが。 大きな湿地帯で一周するのも一苦労、良い運動になりました。


より大きな地図で 日高村 を表示

高岡郡日高村周辺の地図

H24.01.02(月)皿鉢料理

皿鉢料理

H24.01.02(月)、3姉妹(家内の姉妹)とその娘達が、里に集合して皿鉢料理をつくってくれました。高知の女性は男に負けないくらい呑みます、だから最初に料理(皿鉢)をつくっておいて、みんなで呑んで食べます。その意味で皿鉢料理は、合理的な料理だと思っています。

皿鉢料理
手作りのせいもありますが、羊羹があったり、焼いた鯖のお寿司があったり、ダイナミックな料理です。食べきれないくらい大量に作って、明日も食べようという思惑があるようです。
皿鉢料理 皿鉢料理
皿鉢料理

毎年お正月には里にお邪魔します、3年前、お義父さんも亡くなり、お義母さんは入院中、すこし淋しくなってしまいましたが、3姉妹の皿鉢料理でお正月をお祝いします、有難いことです。