カテゴリー別アーカイブ: 生活
播磨アルプスを登る
H26皿鉢(さらち)料理
H26.1.2(木)、里帰り(家内の里、高知)二日目、これも恒例となりましたが、三人姉妹(家内、お姉さん、妹さん)が皿鉢料理を作ってくれて新年会です、甥っ子、姪っ子もすっかり大きくなって孫たちも増えて楽しくて、にぎやかな宴となりました。 |
|
|
|
皿鉢料理は大きなお皿にご馳走をいっぱい並べます、あとは男も女もしっかり呑んで、いただきます。たくさんの料理ですから、一日では食べきれません、二三日は料理をしないでみんなでいただきます。 |
|
|
|
皿鉢料理には、なくてはならないものもあるようです、鯖寿司、大丸、羊羹などはどうやら欠かせないようなのです、最近ようやくわかってきました。鯖寿司はダイナミックですが、次の日、焼いていただくと、これがおいしい。 |
|
|
|
みんなで持ち寄った材料で皿鉢料理をつくってくれます、姪っ子達も大きくなって料理を手伝ってくれて(私はいただくだけですが ^^;)、立派な新年会になりました |
|
H26東本町互礼会
H26.1.1(水) |
|
|
|
|
|
少し寝てからAM9:00、東本町公民館へ、新年互礼会です。参加者16名、会費500円でおでん、あと(乾き物)少し。ビール1ケースは区長の寸志、酒2升は区の会計から、延々とPM1:30位まで、高知に出発する予定であったので大変気が揉めました。 |
|
|
|
次男坊を豊岡駅に送っていったところまでは記憶にありますが、あとは車の中で寝てしままっていたようです、いつの間にか瀬戸大橋まできていました、高松道から高知自動車道高知も近くなりました。こんなこと言うとおこられます、私は酔っぱらって寝ていただけですからね。 |
|
ひな祭り
今日、3月3日は桃の節句、ひな祭りでした。菱餅・白酒・桃の花、なにもありませんが、店に飾られたお雛様を撮影しました。京丹後では、4月3日にひな祭りをするようです、「雛人形の片付けが遅れるとお嫁に行くのが遅くなる」と言われますが、京丹後の女性はどうなるのでしょうか? もう春ですね。 |
初詣
少し遅くなってしまいましたが「新年あけましておめでとうございます」。2013年は比較的穏やかな新年でした、娘たち夫婦は年越しそばを婿さんと二人で食べるということで、無理に誘うこともせず、長男は休みを利用して長野方面へボードへ出かけ、二男は帰らず、結局、神谷太刀の宮へ家内と二人で初詣、これもまた良しということでしょうか。 |
|
昨年のおフダを持って行って、ここで燃やします、今年も良い年でありますように、新しいフダをいただいてきます。 |
秋祭り、飾太鼓台(H24.10.7)
日和神楽(H24.10.6)
H24.10.06(土)・07(日)、二日間にわたって、久美浜一区の秋祭りが開催されました、本祭りの当日は雨模様、あいにくの日和となりましたが、それでも元気で楽しい秋祭りとなりました。今回は日和太鼓の様子を掲載します。 |
|
松江山、美城山、霧島山、双葉山、神楽山の五基が明かりをつけて巡行する様子は綺麗で「本太鼓台より良い」そう仰る方もおられるほどです。 |
|
「どっこいやっさ」「よーいやっさ」元気な掛け声で街中を練り歩きます、子供達も大きな声で掛け声をかけてくれました、子供達もお祭りが大好きです。 |
|
わたしの所属する霧島山は新橋区と東本町区が合同で管理します、今年は日和神楽、本太鼓台とも、今年は宿の前で「空のせ」の芸をするなど、元気一杯。呑めばどうなるか分からない、予定通りに行かない、こんなことも楽しいお祭りです。次回は本太鼓台の予定です。
|
一区区民運動会
高潮
H24.9.18(火)、但馬北部に高潮警報が発表されたこの日、京丹後も今まで経験したことのないような高潮に見舞われました。 |
|
この日は中潮、舞鶴の満潮が16:52と言うことでした、当地久美浜はほぼ30分遅れます、17:30ほぼ満潮時の写真です。これから少しずつ潮位は下がりましたが、これに大雨でも重なると二重の被害に見舞われます、それを考えるとぞっとします。
|
|
近所のワンコ、もう老犬ですが、幼犬の頃から水が好きで、海も喜んで入って行きました、この潮位で昔の記憶がよみがえったのでしょうか?
|