銀杏観音

ある日のこと、Iさんがこられて「先日、観音様が彫られた銀杏の木のあるお寺に行ってきました。」と教えてくださいました。さっそく調べてみました。
福井県若狭町安賀里にある曹洞宗「諦応寺(たいおうじ、室町時代末期に創建)」の「銀杏観音」は江戸末期に当時の和尚さんの手によって彫り込まれたいうことでした。調べたら行ってみよう、店休の水曜日(H23.11.2)、福井県若狭町へ。
ichou23112d.jpg
ichou23112a.jpg
長い石段を登りきると、幹に木造の観音像を抱え込むようにしている銀杏の大木が目に入る。
銀杏の幹がまるで十一面観音像を守るように、光背のように成長している。

ichou23112b.jpg
ichou23112g.jpg 幕末の頃、諦応寺のある集落一帯はききん等の良くないことが続いていた。そこで、和尚は人々の救済を願って、既に樹齢300年はあった大銀杏の幹に観音像を彫り込んだということでした。「ご神木」として崇める信仰と重ねて仏の教えを伝えようとしたのだと伝わっています。観音像の胸には一箇所、大きくくりぬいたような箇所があります。ここは初めはふたのように取り外しが出来るようになっていて、観音像の中にお経を入れていたのだということ。しかし、現在では樹が痛んでしまうので、中には何も入ってない、と言うこと。
ichou23112j.jpg
ichou23112k.jpg
諦応寺、境内の左手、山すそには、沢山のお地蔵様がおられました。
ichou23112f.jpg ichou23112c.jpg
ichou23112e.jpg ichou23112h.jpg
ichou23112i.jpg 境内に咲いていたアキノキリンソウ、ミゾソバ、赤い実、タツナミソウの仲間?、ヒメジヨン
黄色の銀杏、落葉を少し期待して行きましたが、まだ早かったようですが、思わず手を合わしてしまう十一面銀杏観音さまでした。

銀杏観音」への30件のフィードバック

  1. ねしゃか

    こんばんは
    銀杏の木に彫られた観音様も凄いですね
    手を合わせたくなります
    寝釈迦像も同じように
    山奥の落ちそうな危ない所にあるのですが
    どのように彫られたかと、不思議です
    境内の小さな花も可愛いですねヽ(^。^)ノ

    返信
  2. 藤井

    こんばんは。
    >観音様が彫られた銀杏の木
    凄いですね。
    私も見たくなりました。
    久美浜からどれくらいかかりますか?

    返信
  3. 伯爵

    おはようございます
    木の中に観音様、人の祈りがこもっていますね。
    素晴らしい文化と歴史ですね
    小さい花はとても可憐で綺麗です

    返信
  4. 甲州市学習塾のこばやし

    おはようございます
    江戸時代に彫られた観音様がそのまま残っているのですね
    大銀杏もそのまま生長し続けているのにも驚きます
    花の写真が優しく素敵です(^^)
    温かな写真を拝見していたら
    サミットで握手させて頂いたmeganeさんの手の温もりを思い出しました♪

    返信
  5. 溶射屋

    meganeさん
    こんにちは!
    これ、凄いですね。
    このようになっているのは初めて見るように思います。
    木の成長が一定でないと作った時よりも変形してしまのではと思ったりしました。
    本当に魂が宿っているように思います。

    返信
  6. mu

    こんばんは
    素晴らしい!ですね。
    生きている木に観音様を彫り込むとは。
    地域のみなさまを見守っていらっしゃるのでしょうね(合掌)

    返信
  7. megane

    こんばんは、内山農産のチカさん、いつも有難うございます。
    >地域の人々の静かな信仰が感じられますね。
    木をそのまま彫り上げてしまうなんて、凄いです。
    大きな銀杏の木、立派に成長しているのですごいですね。
    >穏やかな表情ですね。
    良いお顔をしてらっしゃる、そんな風に思いました。

    返信
  8. megane

    こんばんは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。
    >立木の銀杏に掘り込んであるのですか。
    生きている観音さんですね。
    なるほど、流石うまい子といいますね、「座布団何枚だぶつ」ですね。
    >こんばんはなのははじめてみました。(^^)
    私も当然初めてです。

    返信
  9. megane

    こんばんは、リワーク職人さん、いつも有難うございます。
    >生きた木の中にそのまま彫り上げてしまうのは、
    本当にすごいですね。
    わたしは、木が大きく育っていることにも、感激しました。
    >私もはじめて見ました。
    色合いもいいですね。
    私も、現場で感じたことでした。

    返信
  10. megane

    こんばんは、tokikoさん、いつも有難うございます。
    >スッ!すごーい!銀杏の幹の観音様
    生で見てみたいな~
    富山から少し遠いかな? tokikoさんのバイタリティーなら大丈夫。

    返信
  11. megane

    こんばんは、ねしゃかさん、いつも有難うございます。
    >銀杏の木に彫られた観音様も凄いですね
    手を合わせたくなります
    穏やかな姿に、手を合わさずにはいらせません。
    >寝釈迦像も同じように山奥の落ちそうな危ない所にあるのですが
    どのように彫られたかと、不思議です
    ねしゃかさんですね、拝見したいものです、紹介して欲しいですね。
    >境内の小さな花も可愛いですねヽ(^。^)ノ
    ありがとうございます。

    返信
  12. megane

    こんばんは、藤井さん、いつも有難うございます。
    >凄いですね。
    はい、
    >私も見たくなりました。
    久美浜からどれくらいかかりますか?
    野田川から小浜西終点まで、2時間かからなかったと思います。
    早くなりました、利用料が2000越え、ちょっと痛い。

    返信
  13. megane

    こんばんは、comeさん、いつも有難うございます。
    >こんばんわ。これは凄いですね。わたしも行ってみたいです。
    福井県ですか。遠いですね・・・
    前述のように、時間的には大丈夫ですが、途中京都縦貫分が高い、一考の余地ありですね。

    返信
  14. megane

    こんばんは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。
    >このような観音像は、初めてです。
    温かさが伝わってきます。
    皆様によって大切に守られているんですね。
    わたしは出かける前、大丈夫なのか? そんな感じもしていましたが、木とともに立派になった観音様は、穏やかでした。

    返信
  15. megane

    こんばんは、伯爵様、いつも有難うございます。
    >木の中に観音様、人の祈りがこもっていますね。
    素晴らしい文化と歴史ですね
    銀杏の木に包まれるように、穏やかな表情の観音様でした。
    >小さい花はとても可憐で綺麗です
    ありがとうございます。

    返信
  16. megane

    こんばんは、甲州市学習塾のこばやしさん、いつも有難うございます。
    >江戸時代に彫られた観音様がそのまま残っているのですね
    大銀杏もそのまま生長し続けているのにも驚きます
    そうなんですよ、たぶん観音様も成長しておられると思うのですが、ちょっと神秘的ですね。
    >花の写真が優しく素敵です(^^)
    温かな写真を拝見していたら
    サミットで握手させて頂いたmeganeさんの手の温もりを思い出しました♪
    ありがとうございます、おー、小林先生、私のマドンナ。

    返信
  17. megane

    こんばんは、溶射屋さん、いつも有難うございます。
    >このようになっているのは初めて見るように思います。
    わたしも初めてです。
    >木の成長が一定でないと作った時よりも変形してしまのではと思ったりしました。
    本当に魂が宿っているように思います。
    たぶん、木とともに成長されていると思います、お顔も穏やかで、言われるように、魂が宿っているようですね。

    返信
  18. megane

    こんばんは、誕生日プレゼント工場さん、いつも有難うございます。
    >彫った和尚さんもなかなかの腕ですね。
    木が大きくなることも考えておられたのでしょうか?
    >お地蔵様の数にもびっくりしました!
    私もびっくり、近くまで行って、手を合わせたのでした。

    返信
  19. megane

    こんばんは、木仙人さん、いつも有難うございます。
    >いやー、こういうの初めて見ました
    貴重な写真、ありがとうございます(^^)
    私も初めてでした、穏やかなお顔が印象的でした、溶射屋さんが言われるように、この銀杏の木全部が、御仏かもしれません。

    返信
  20. megane

    こんばんは、muさん、いつも有難うございます。
    >素晴らしい!ですね。
    そうですね。
    >生きている木に観音様を彫り込むとは。
    地域のみなさまを見守っていらっしゃるのでしょうね(合掌)
    高いところから、村をみおろして、守っておられるように見えました、そんな願いで彫られたと思います。

    返信
  21. megane

    こんばんは、カンノさん、いつも有難うございます。
    >何やら意味深な観音像ですね。
    更に胃の手術後のような傷跡が痛々しそうです。
    カンノさんらしい、そう思いました。私もお参りする前、如何かな? そんな感じでした。 それでも、穏やかに銀杏の木と一緒に成長されているようで、それでよかったです。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>