久美谷川のカモ

| コメント(16) | トラックバック(0)
miseyuki231226f.jpg

H23.12.26(月)京丹後市久美浜町は久美谷川の下流に鴨が泳いでいた、撮影しようとそろりそろり近づいた、しかし彼らは私から一定の距離を保つため遠ざかっていく、それでも近づこうとすると鴨は飛び立ってしまいました。
冬鳥として渡ってくるカモは、ロシア東部及び極東部から渡ってくるものが多い(一部はアメリカ合衆国のからやってくる。)。
カモたちは、食べ物を充分確保するために渡りをするそうで、同じ地域にすんでいても、渡らない鳥は、秋や冬でも手にはいる食べ物を食べているそうです。北に向かって戻るのは、春から夏にかけて、食物となる動物がより多く発生するからで、 繁殖期を迎える春は、より多くの食料を必要とするので、危険を冒しても北に行き、子育てをするということでした。

miseyuki231226e.jpg
miseyuki231226d.jpg

近づくと遠ざかる、常に一定の距離を保っているようで、さらに近づこうとすると、飛び去ってしまいました。
渡りに必要なエネルギーを皮下脂肪の形で体内に蓄える。 脂肪は、エネルギー量が多くて、しかも分解時には水分を産出する。 わたり鳥には、体重の軽減と水分の供給という意味では合理的で、渡る前に通常の体重と同じ重さの脂肪を蓄える渡り鳥もいる、と言うことでした。 下手な写真ですいませんでした(汗)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.shop-kawaguchi.jp/mt4/mt-tb.cgi/1137

コメント(16)

こんばんは

> わたり鳥には、体重の軽減と水分の供給という意味では合理的で、渡る前に通常の体重と同じ重さの脂肪を蓄える渡り鳥もいる、と言うことでした。

鳥は飛ぶために実によくできていますね。
骨は中空で軽量。
排便は、尿は重いので分と一緒に濃縮状態で排泄します。

フーン(^^;

こんばんは

海鴨と川鴨がいますので、どっちかな
写真が暗くて判別つかず。

一部、アイサという鴨がいるような気がします

こんばんは

海鴨と川鴨がいますので、どっちかな
写真が暗くて判別つかず。

一部、アイサという鴨がいるような気がします

おはようございます。

meganeさんの鴨のブログ(情報+写真)によって、1つ知識がプラスされました♪
たくさんのプラスがあるブログ
いつも有難う御座います(^^)

meganeさん

こんにちは!

>近づくと遠ざかる、常に一定の距離を保っているようで、さらに近づこうとすると、飛び去ってしまいました。

公園やお堀に住んでいるカモしか知らないので、カモが飛ぶなんてことがビックリです(^_^;)

ましてや渡り鳥だなんて信じられません(^_^;)

>近づくと遠ざかる、常に一定の距離を保っているようで、さらに近づこうとすると、飛び去ってしまいました。

ハハハ・・・(^^ゞ

meganeさん・・「超望遠レンズを買いなさい」ということかな?(^^ゞ

こんにちは。
渡り鳥の体にそんな仕組みがあったとは!!
自然ってうまく出来ていますね~。
>一定の距離
自然界の距離、ありますよね!

こんにちは。

ロシアなどから飛んでくるカモちゃんなんですね。
弊社のまわりにも、たまに野生のカモが来てますが、どこから来たのかな・・・。

お早うございます。
人間にも一定の距離があります (^_^)

ありがとうございます。

こんにちは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。

>鳥は飛ぶために実によくできていますね。

今回、渡り鳥について少し勉強になりました。夜わたる鳥は星座を、昼わたる鳥は太陽の角度をたよりにわたっていく、ということも知りました。

こんにちは、伯爵様、いつも有難うございます。替レンズ持たないで、三脚も持たないで、ズームレンズ装着カメラをもってふらりあるき。多分、海のカモが上がってきたと思います。名前も調べましたが、撮影が悪くて判別できませんでした。

こんにちは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。

>meganeさんの鴨のブログ(情報+写真)によって、1つ知識がプラスされました♪

私自身、カモ達は何処から来ているのか、いつも気になっていましたので、勉強になりました。これだけ調べるために、結構時間がかかりました。でもブログはおもしろいですね。

こんにちは、溶射屋さん、いつも有難うございます。

>公園やお堀に住んでいるカモしか知らないので、カモが飛ぶなんてことがビックリです(^_^;)
ましてや渡り鳥だなんて信じられません(^_^;)

私自身、渡るカモと渡らないカモがいることを知りました、それは食べる餌が関係していることも知りました。おもしろいですね。

>meganeさん・・「超望遠レンズを買いなさい」ということかな?(^^ゞ

たしかに、でかいレンズ欲しいですね。

こんにちは、誕生日プレゼント工場さん、いつも有難うございます。

>渡り鳥の体にそんな仕組みがあったとは!!
自然ってうまく出来ていますね~。

おもしろいですね、渡りについて、明らかになってきたのは、最近のこと、鳥インフルエンザの解明とかかわりがあるみたいです。

>自然界の距離、ありますよね!

おもしろいですね。

こんにちは、内山農産のチカさん、いつも有難うございます。

>ロシアなどから飛んでくるカモちゃんなんですね。
弊社のまわりにも、たまに野生のカモが来てますが、どこから来たのかな・・・。

そうらしいです、白鳥もカモも同じような渡りをするそうですが、飛来する地域にも、わたり鳥達には必然があるみたいですね。

こんにちは、藤井さん、いつも有難うございます。

>人間にも一定の距離があります (^_^)

たしかに、「親しき仲にも」なんてことも言いますが、これも一定の距離と言うことになるのでしょうか?

こんばんは♪

多くの鴨がいますね(^^)
もう少し近くで・・・と思うと飛んでいってしまいますね♪

>渡る前に通常の体重と同じ重さの脂肪を蓄える渡り鳥もいる
 遠くまで渡るには、それに耐えられるだけのエネルギーを蓄える必要があるのですね
 自然の中に生きる動物は、すごいですね

コメントする

2014年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

profile

京丹後市久美浜町に位置し、メガネ、印判、お茶、補聴器などの販売業を営むメガネの川口です。ゴム印、開運印鑑は即日仕上げで対応しています。こまわり君で出張サービスもしています。

blog

こまわり日記

こまわり日記4

こまわり君が出張した時、心に残ったことなどを綴ります。

京丹後のはちきん

京丹後市のはちきん

高知から京丹後へ、土佐のはちきんの記録

旧こまわり日記4

リンク

このブログ記事について

このページは、meganeが2011年12月27日 18:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「大雪」です。

次のブログ記事は「伊根の舟屋」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。