雨の乙女神社

| コメント(18) | トラックバック(0)
雨の乙女神社
雨の乙女神社

京丹後市峰山町鱒留、日本最古の羽衣伝説発祥の地とされる磯砂山のふもとに乙女神社があります。乙女神社 は、天女の娘の1人がまつられているとされ、お参りすると美女が授かるといわれてい ます。

 
雨の乙女神社
雨の乙女神社
雨の乙女神社

その乙女神社はもみじの紅葉がきれいな神社、以前にも撮影に出かけていますが、今回は雨、「時期的に少し遅かったかなぁ。」過去のブログも見てください。
乙女神社のもみじ( 2010年12月12日)
乙女神社(2009年11月28日)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.shop-kawaguchi.jp/mt4/mt-tb.cgi/1127

コメント(18)

こんばんは

まだ行ったことがありませんがいいところですね。
今年は温度較差が少なかったので色は薄いですが
雨に濡れた紅葉もいいですね。(^^)

こんばんは!
情景がすばらしい^^
この感じを写真で表すのが難しいんですよ^-^
雨に濡れるがイキイキした写真、私も撮ってみたいです♪

いいですね紅葉。
静かな風情、たたずまいを感じます。

こんばんは。
>京丹後市峰山町鱒留
けっこう、近いですね。(*^-^)
綺麗です。
行ってみたいです。
もう終わりですか?

おはようございます

綺麗な紅葉
木にある時も、地面に落ちた時も!
全~部!!絵になります(^^)

おはようございます

この雰囲気がいいですね
真っ赤な紅葉が綺麗です(^^)
一人静かに時間を過ごすのにも良い場所ですね

meganeさん

こんにちは!

なまえの乙女神社が素敵です。

紅葉も素敵だし、心も「乙女」のように清々しい思いで撮影されたんでしょうね\(^o^)/

紅葉が綺麗だなぁ!!

こんにちは
雨に濡れるもみじも美しいですね
乙女神社の名も素敵です

こんにちは。
雨雫の滴る紅葉もとても素敵です。
私も挑戦するのですはなかなかうまく撮れません^^
>羽衣伝説発祥の地
そうそう、そうでした。
あまりの美しさに天女が遊びに来てたんでしたっけ。
やっぱり京丹後、いつか行かねばなりません^^

こんにちは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。

>今年は温度較差が少なかったので色は薄いですが
雨に濡れた紅葉もいいですね。(^^)

仰るように、今年は、あまり良い紅葉とはいえませんでした、雨にぬれると、少しあざやかになります、新しい発見でした。

こんにちは、スィーツナカシマさん、いつも有難うございます。

>情景がすばらしい^^
この感じを写真で表すのが難しいんですよ^-^
雨に濡れるがイキイキした写真、私も撮ってみたいです♪

恐れ入ります、レンズを拭きながら、結構大変でした。それでももう一人、別のカメラマンが居られて、「熱心ですね」そういっていただきました。

こんにちは、伯爵様、いつも有難うございます。

>いいですね紅葉。

ありがとうございます。

>静かな風情、たたずまいを感じます。

ここは、毎年来ていますが、人も、割合少なくて、気持ちも落ち着いてきます、良い所です。

こんにちは、藤井さん、いつも有難うございます。

>けっこう、近いですね。(*^-^)
綺麗です。
行ってみたいです。
もう終わりですか?

よく出かけますが、ことしも2回目、毎年、12月初めぐらいがよさそうです、今年は綺麗な時があまりなかったような、そんな気がしました。

こんにちは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。

>綺麗な紅葉
木にある時も、地面に落ちた時も!
全~部!!絵になります(^^)

ありがとうございます、自然の中にいますと、幸せな気分になりますね。

こんにちは、甲州市学習塾のこばやしさん、いつも有難うございます。

>真っ赤な紅葉が綺麗です(^^)
一人静かに時間を過ごすのにも良い場所ですね

毎年のように来ていますが、良い所だと思います。仰るように、落ち着いた気持ちになりますよ。同じようでも、毎年違った紅葉です。

こんにちは、溶射屋さん、いつも有難うございます。

>なまえの乙女神社が素敵です。

良いでしょう、良い名前だと思います。

>紅葉も素敵だし、心も「乙女」のように清々しい思いで撮影されたんでしょうね\(^o^)/

乙女にはなれませんが(笑)、とても落ち着くところだと思います。

>紅葉が綺麗だなぁ!!

恐れ入れます。

こんにちは、ねしゃかさん、いつも有難うございます。

>雨に濡れるもみじも美しいですね
乙女神社の名も素敵です

あめにぬれたもみじ、色があざやかになりますね。「乙女神社」名前を付けられた方、センスが良いですね。

こんにちは、誕生日プレゼント工場さん、いつも有難うございます。

>私も挑戦するのですはなかなかうまく撮れません^^

PLフィルターが良いかもしれません。

>あまりの美しさに天女が遊びに来てたんでしたっけ。
やっぱり京丹後、いつか行かねばなりません^^

是非お越しください。天女はいませんが、meganeがおります。

コメントする

2014年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

profile

京丹後市久美浜町に位置し、メガネ、印判、お茶、補聴器などの販売業を営むメガネの川口です。ゴム印、開運印鑑は即日仕上げで対応しています。こまわり君で出張サービスもしています。

blog

こまわり日記

こまわり日記4

こまわり君が出張した時、心に残ったことなどを綴ります。

京丹後のはちきん

京丹後市のはちきん

高知から京丹後へ、土佐のはちきんの記録

旧こまわり日記4

リンク

このブログ記事について

このページは、meganeが2011年12月 6日 11:05に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「金剛院」です。

次のブログ記事は「奥山(京丹後市久美浜町)へ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。