安国寺(あやべ)のもみじ

| コメント(28) | トラックバック(0)
安国寺のもみじ
安国寺のもみじ
安国寺のもみじ
綾部市の安国寺の紅葉を撮影してきました。安国寺は全国にありますが、ここはその筆頭の丹波安国寺と言うこと。足利尊氏生誕の地であり、産湯を使った井戸も残されている。  もともと正歴4年(993年)に光福寺として創建。上杉氏の菩提寺として栄えていたが、足利尊氏が室町幕府を開府した際、諸国安堵を祈願し安国寺とし、全国六十六カ国二島にも設置した、ということです。
安国寺のもみじ
安国寺のもみじ
安国寺のもみじ
前々回は但東町の安国寺のドウダンツツジ、今回は綾部の安国寺の紅葉狩り?
安国寺のもみじ
安国寺のもみじ
インターチェンジにも出てくるので、ずっと気になっていましたが、落ち着いたお寺、安国寺のもみじ、良かったと思います。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.shop-kawaguchi.jp/mt4/mt-tb.cgi/1125

コメント(28)

こんばんは

またまた安国寺ですか、ドウダンツツジの次は
モミジですか、今日はどこに行かれましたか?(^^)

コンバンワ~明日から12月、師走
アチャコチャで総会です、あ~そうかい ^^!
紅葉も下りて来て~そこいら中真っ赤かですね
寒いです~寒さに慣れなくては~タイヤ交換をしなくては

こんばんは
色づく紅葉がレースのカーテンのよう・・・
赤から黄色、緑と色遊びの楽しい季節ですね(^^)

おはようございます

お寺と紅葉
何とも言えない、良い雰囲気です(^^)

おはようございます。
あやべにも安国寺があるんですね。
大きなお寺に大きなもみじきれいです。

おはようございます
いいですね
地におちたもみじが晩秋の風情を漂わせていますね

おはようございます

素晴らしい紅葉ですね(^^)
お寺の雰囲気もよく静かに時間を過ごすことができますね
参門からの様子が美しいです♪

meganeさん

こんにちは!

meganeさんは紅葉を楽しいでいますねぇ(^^)

こまわり君で山深いところまで行くのでしょうから、役得ですよね\(^o^)/

今年もとうとう紅葉狩りに行くことができませんでした。

meganeさんの写真で楽しませていただいております(^^)

こんにちは。
撮影はいつも奥様とお出かけですか?
奥さんが居られない時は
誘って下さい。
宜しくお願いします。
いつも、ありがとうございます。

こんにちは。
素敵な紅葉ですね。
先日の場所とは違うんですね。
今年は紅葉が長い間楽しめるので良いですよね☆

こんにちは。紅葉の撮影に色んな所へ行っていますね。
羨ましい。
最近、遠出が出来なくて少々フラストレーションが
たまり気味です( _ _ )..........o

こんばんは!
お寺いいですね^^
私もお寺好きなんです^-^
心が凛としてしゃっきりするので♪
でも最近忙しく行けていなく…
ちょっとムズムズしています^^;

こんばんは。

お寺のもみじもまた良いものですね。
但東町の安国寺のドウダンツツジは、来年行けるようなら見に行きたいです。

お早う御座います
いつも有難う御座います
真っ赤に紅葉
素敵です
気がつけば師走でした
体に気をつけて素敵な新年を迎えてください♪

こんにちは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。

>またまた安国寺ですか、ドウダンツツジの次は
モミジですか、今日はどこに行かれましたか?(^^)

はい、どうもすいません。今日(H23.11.30)は、雨模様、Iさんから連絡をいただいて、奥山へ行きました。しかし雨がよく降るため、コンデジで撮影をしました。joyokudaさんも一緒でした。

こんにちは、Tokiko.M ”・_・」 さん、いつも有難うございます。

いつのまにか12月、一年が走り去ろうとしています、それでもtokikoさんは、元気に野山を駆け巡られました、来年も楽しい便りをまっています。来年は立山行きたいです、鍛えておきますね。

こんにちは、muさん、いつも有難うございます。

>色づく紅葉がレースのカーテンのよう・・・
赤から黄色、緑と色遊びの楽しい季節ですね(^^)

ありがとうございます、冬まで少しの間ですが、野山は黄色や赤で彩られています、美しさに感謝、生きてることに感謝です。

こんにちは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。

>お寺と紅葉
何とも言えない、良い雰囲気です(^^)

ありがとうございます、週に一度、秋を楽しんできました。
一年が早いですが、それでも一日を大切にしたいものです。

こんにちは、comeさん、いつも有難うございます。

>あやべにも安国寺があるんですね。
大きなお寺に大きなもみじきれいです。

安国寺は全国にあるようですね、このお寺、この時期が一番良いのかも、山野草も見られそうですよ、又お参りすることにします。

こんにちは、伯爵様、いつも有難うございます。

>地におちたもみじが晩秋の風情を漂わせていますね

ありがとうございます、落葉の色んなシーンを撮りましたが、なかなか難しい、もう一枚あったのですが、少し演出もありますが ^^;)

こんにちは、甲州市学習塾のこばやしさん、いつも有難うございます。

>素晴らしい紅葉ですね(^^)

ありがとうございます。

>お寺の雰囲気もよく静かに時間を過ごすことができますね

はい。

>参門からの様子が美しいです♪

このシーンも何枚か撮りました、なかなか難しいものですね。
ありがとうございます。

こんにちは、溶射屋さん、いつも有難うございます。

>meganeさんは紅葉を楽しいでいますねぇ(^^)
こまわり君で山深いところまで行くのでしょうから、役得ですよね\(^o^)/

ありがとうございます、遊んでばかりですいません。

>今年もとうとう紅葉狩りに行くことができませんでした。
meganeさんの写真で楽しませていただいております(^^)

今年は、冷え込み不足、又来年、高いところから情報発信を出来たら良いと思っています。又お付き合いください。

こんにちは、藤井さん、いつも有難うございます。

>撮影はいつも奥様とお出かけですか?

わりと一緒に出かけていますね。

>奥さんが居られない時は
誘って下さい。

藤井さん、又連絡しますね。なかなか出かけるところがないですから、ロケーションの設定が難しいですが。

こんにちは、誕生日プレゼント工場さん、いつも有難うございます。

>素敵な紅葉ですね。
先日の場所とは違うんですね。

ありがとうございます、いろいろと出かけています、楽しみの一つとなっています。

>今年は紅葉が長い間楽しめるので良いですよね☆

そうですね、遅くまでいけるかもしれません、西の情報もよろしくお願いします、楽しませていただいています。

こんにちは、潮香の宿 坂本屋さん、いつも有難うございます。

>こんにちは。紅葉の撮影に色んな所へ行っていますね。
羨ましい。

遊んでばかりで申し訳ありません。

>最近、遠出が出来なくて少々フラストレーションが
たまり気味です( _ _ )..........o

忙しい時期ですから、お察しします。しっかり稼いでください、その後は、すこしゆっくりなさってください。

こんにちは、スィーツナカシマさん、いつも有難うございます。

>お寺いいですね^^

そうですね。

>私もお寺好きなんです^-^
心が凛としてしゃっきりするので♪

自分を問いただすということでしょうか?

>でも最近忙しく行けていなく…
ちょっとムズムズしています^^;

そうですか、ちょっと淋しいですね、子供さんもいますから、自分の時間がどうしてもね・・・・、頑張って良い時をつくっていただきたいと思います。

こんにちは、内山農産のチカさん、いつも有難うございます。

>お寺のもみじもまた良いものですね。

お寺にもみじ、合いますねぇ。

>但東町の安国寺のドウダンツツジは、来年行けるようなら見に行きたいです。

本当ですか? ご案内できたらと思います、連絡してください。
是非見て欲しいですね。

こんにちは、cotton母さん、いつも有難うございます、

>真っ赤に紅葉
素敵です

ありがとうございます。

>気がつけば師走でした
体に気をつけて素敵な新年を迎えてください♪

一年早いですね、この調子で行くと、どんどん年をとります、何とかブレーキをかけたいものです。アンチエイジング、がんばりますか。

コメントする

2014年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

profile

京丹後市久美浜町に位置し、メガネ、印判、お茶、補聴器などの販売業を営むメガネの川口です。ゴム印、開運印鑑は即日仕上げで対応しています。こまわり君で出張サービスもしています。

blog

こまわり日記

こまわり日記4

こまわり君が出張した時、心に残ったことなどを綴ります。

京丹後のはちきん

京丹後市のはちきん

高知から京丹後へ、土佐のはちきんの記録

旧こまわり日記4

リンク

このブログ記事について

このページは、meganeが2011年11月30日 17:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「市野々区へ」です。

次のブログ記事は「金剛院」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。