皿鉢料理

| コメント(30) | トラックバック(1)
sarachi2312h.jpg
毎年、家内の里では、3姉妹があつまって、皿鉢料理を作ってお正月を祝います。
高知の女性は元気、お酒もしっかりいただきます。従って、座ったら一緒に呑みたい、そのために皿鉢料理と言う合理的なご馳走があります、これは私の勝手な判断ですが。
私は、勝手ながら、散歩をして帰ってきてから、テーブルのセットだけさせていただきました。何もしないと、参加できないといけませんから。
sarachi2312a.jpg
sarachi2312b.jpg
好きなものを取っていただきます、皿鉢料理の中には、羊羹があったり、から揚げがあったり、お寿司があったりします。子供向け、大人向け、すべて揃っています。沢山作って、次の日も頂きます、もちろんお酒もしっかり。
sarachi2312f.jpg
sarachi2312d.jpg
sarachi2312c.jpg
高知の料理、鯖寿司、でかい。かつおのたたき、刺身の盛り合わせ。これも次の日も頂くように、大量にあります。
sarachi2312g.jpg
sarachi2312e.jpg
ことしは、甥っ子の奥さんがメンバー入り、新婚さんです、賑やかになりました。姪っ子が「もうアラサー」なんていうのをきくと「大きくなったものだなぁ」そう思わざるをえません、私自身、気持ちは若いのですが。下の写真は、昨年からメンバー入りした「クロエ」です。

丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい お米京野菜、おいしい丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!かに料理牡蠣料理はその代表!!健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療整院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://www.shop-kawaguchi.jp/mt4/mt-tb.cgi/1029

昨年は有難う御座います。本年もよろしく。 色んな金属雑貨の販売をしてます。15000点 続きを読む

コメント(30)

こんばんは

>毎年、家内の里では、3姉妹があつまって、皿鉢料理を作ってお正月を祝います。
高知の女性は元気、お酒もしっかりいただきます。


もの凄い料理の数ですね。(^^)

>皿鉢料理の中には、羊羹があったり、


そうですね、はじめて食べた時
羊羹があってビックリしました。
甘党の人は大喜びでした。(^^)

>ことしは、甥っ子の奥さんがメンバー入り、新婚さんです、賑やかになりました。

集合写真を拝見すると
女性軍場ばかりのように見えますね。(^^)

こんばんは
凄~いご馳走ですねぇ~
賑やかなお正月を皆さんで
楽しまれましたね。
お母さんも嬉しそうですね。
ブログ変えましたので
どうぞよろしくお願いいたします http://blog.goo.ne.jp/neshaka/

すみません
こちらのブログです。
http://blog.goo.ne.jp/neshaka/

ご馳走ばかりでおいしそう!
やっぱりかつおのたたきは定番ですね。
夫と口癖のように『もう一回かつおの塩たたきが食べたいねぇ』と言っています。
丹後でもつくれるものなら作りたいです。作り方のコツ知ってましたら教えてください。

こんばんは
凄い大家族ですね
すばらしい
皿鉢料理は高知の料理の原点ですね

こんばんは
凄い大家族ですね
すばらしい
皿鉢料理は高知の料理の原点ですね

おはようございます

皿鉢料理
量もそうですが、この豪快さ!!
ホント凄いです
目も楽しい♪
そして、たくさんのお酒と家族
もっと楽しそうです♪♪

おはようございます
 あまりの凄さに 家人を呼んで二人で拝見 

 鯖寿司が始め理解できず  やっと これお寿司 !!  

作るときの姉妹の会話が聞こえてきそうですね、

つくって 食べてもらえる人がいる  幸せ (^^)    おばあちゃんも

meganeさんコンニチワ
奥さんのお国が高知なんですね~
ヤッパ南の国は豪快な感じがします
一族勢ぞろい?
アタシも、子供が小さい頃、舅姑小姑が揃い踏みで餅つき正月、祭りetc
アッと言う間に20人揃い踏みに~イッパイ作り、お持ち帰りもありでした

おはようございます。
相変わらず寒い朝ですね。

>3姉妹があつまって、皿鉢料理を作ってお正月を祝います。
楽しそうな声が聞こえてきそうです。

すごい数のご馳走ですね。
高知も魚がおいしいですね。
>何もしないと、参加できないといけませんから。
分かります、私も妻の実家に行くとやはり普段より
気を使ってしまいますね。(^^;)

meganeさん

こんにちは!

高知の女性はガッツリと飲んで食べるのですね(^^ゞ

それにしても大皿にこれでもかと盛り付けてあるのが凄いなぁ!!

3姉妹と言うことですが写真に13人程度写っていますね・・・

全体で一体何人の人があつまるのでしょうか(^^ゞ

meganeさん
こんにちは・・
いつもありがとうございます。
これは、すご~く立派に豪華です。
>皿鉢料理
料理も凄いですが、
家族仲良くお正月を迎える・・
素晴らしいですね。
とても幸せな写真です。ね。

おはようございます。
山盛りのご馳走ですね!
>高知の女性は元気
龍馬の乙女ねえやんを思い出しました^^
>座ったら一緒に呑みたい
やはり皆さんが一緒に座って食べるのが一番美味しいと思います^^

こんにちは。

すごいご馳走ですね!
カツオのたたき、美味しそうです。
全国各地、こういった集まりのご馳走にも文化がありますね。

おはよう御座います
いつも有難う御座います

凄いお料理と量ですね~
ご家族が多くて楽しそうですね♪
遠い所お疲れ様です

こんばんは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。

>もの凄い料理の数ですね。(^^)

さすがに「ちょっと作りすぎた」、反省しておりました。

>そうですね、はじめて食べた時
羊羹があってビックリしました。
甘党の人は大喜びでした。(^^)

羊羹にはこだわりがあるようです。

>集合写真を拝見すると
女性軍場ばかりのように見えますね。(^^)

言われてみれば・・・・、毎年、こんな感じです。

こんばんは、ねしゃかさん、いつも有難うございます。

>凄~いご馳走ですねぇ~

はい。

>賑やかなお正月を皆さんで
楽しまれましたね。
お母さんも嬉しそうですね。

みんな集まると、食事もおいしいですね。

>ブログ変えましたので
どうぞよろしくお願いいたしますhttp://blog.goo.ne.jp/neshaka/

了解しました。

こんばんは、kanakoさん、いつも有難うございます。

>夫と口癖のように『もう一回かつおの塩たたきが食べたいねぇ』と言っています。

塩のたたきは、最近のブームになってますね。

>丹後でもつくれるものなら作りたいです。作り方のコツ知ってましたら教えてください。

やはり鮮度が一番、これには勝てないですね。

こんばんは、伯爵様、いつも有難うございます。

>凄い大家族ですね
すばらしい

毎年集まっています、仕事がそれぞれ出来て、全員集合とはいきませんが・・・・・

>皿鉢料理は高知の料理の原点ですね

ゆっくりとお酒がいただけますね。

こんばんは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。

>量もそうですが、この豪快さ!!
ホント凄いです
目も楽しい♪

初めてみた時は、ちょっと驚きましたが、合理的だと思います。

>そして、たくさんのお酒と家族
もっと楽しそうです♪♪

大勢で呑むと楽しいですね。

こんにちは、大きい靴下さん、いつも有難うございます。
おはようございます

>あまりの凄さに 家人を呼んで二人で拝見 

楽しんでいただけましたか(笑)

>鯖寿司が始め理解できず  やっと これお寿司 !!

これは高知の名物ですね、迫力があります。  

>作るときの姉妹の会話が聞こえてきそうですね、つくって 食べてもらえる人がいる  幸せ (^^)    おばあちゃんも

今では、子供達も参加して、賑やかにやってました。

こんばんは、Tokiko.M ”・_・」 :
さん、いつも有難うございます。

>奥さんのお国が高知なんですね~
ヤッパ南の国は豪快な感じがします
一族勢ぞろい?

やはり南国高知は豪快なのでしょうかね、毎年、姉妹とその子供達が集まります、子供が小さい頃は、賑やかで大変でした。


>アタシも、子供が小さい頃、舅姑小姑が揃い踏みで餅つき正月、祭りetc
アッと言う間に20人揃い踏みに~イッパイ作り、お持ち帰りもありでした

これまた大変ですね。

こんばんは、まつださん、いつも有難うございます。

>相変わらず寒い朝ですね。

今年は、特別寒いです。

>楽しそうな声が聞こえてきそうです。

子供が小さい頃は、もっと大変でした、昨日のことのようです。

こんばんは、カンノさん、いつも有難うございます。

>すごい数のご馳走ですね。
高知も魚がおいしいですね。

日本海の魚もいいけど、かつおがおいしいですね。

>分かります、私も妻の実家に行くとやはり普段より
気を使ってしまいますね。(^^;)

カンノさんも気を使うタイプですね(笑)

こんばんは、溶射屋さん、いつも有難うございます。

>高知の女性はガッツリと飲んで食べるのですね(^^ゞ

高知は、女性もよく呑みます。

>それにしても大皿にこれでもかと盛り付けてあるのが凄いなぁ!!

次の日も頂きますから。

>3姉妹と言うことですが写真に13人程度写っていますね・・・
全体で一体何人の人があつまるのでしょうか(^^ゞ

あと3名ぐらい増えますね。

こんばんは、もちこさん、いつも有難うございます。

>家族仲良くお正月を迎える・・
素晴らしいですね。
とても幸せな写真です。ね。

毎年、元気にみんなが揃うことが、ある意味、最高のご馳走になりますね、おいしい酒がいただけます。

こんばんは、誕生日プレゼント工場さん、いつも有難うございます。
>おはようございます。
山盛りのご馳走ですね!

はい。

>龍馬の乙女ねえやんを思い出しました^^

ハチキンですね。

>やはり皆さんが一緒に座って食べるのが一番美味しいと思います^^

みんな元気が最高のご馳走ですね。

こんばんは、内山農産のチカさん、いつも有難うございます。

>すごいご馳走ですね!
カツオのたたき、美味しそうです。

やはり鮮度が違うように思います、おいしいです。

>全国各地、こういった集まりのご馳走にも文化がありますね。

食べる、最高のしあわせですね、やはり、それぞれの食文化がありますね。

こんばんは、cotton母さん、いつも有難うございます。

>凄いお料理と量ですね~

はい。

>ご家族が多くて楽しそうですね♪

沢山の人と頂く、おいしいですね。酒もうまい(笑) 

>遠い所お疲れ様です

高知は暖かくて、帰りたくない、そう思ってしまいます。

コメントする

2014年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

profile

京丹後市久美浜町に位置し、メガネ、印判、お茶、補聴器などの販売業を営むメガネの川口です。ゴム印、開運印鑑は即日仕上げで対応しています。こまわり君で出張サービスもしています。

blog

こまわり日記

こまわり日記4

こまわり君が出張した時、心に残ったことなどを綴ります。

京丹後のはちきん

京丹後市のはちきん

高知から京丹後へ、土佐のはちきんの記録

旧こまわり日記4

リンク

このブログ記事について

このページは、meganeが2011年1月15日 18:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「日高村(高知県)を歩く」です。

次のブログ記事は「ひろめ市場(H23.1.3)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。