如意寺・今子浦へ

| コメント(24) | トラックバック(0)
houjuzan2210a.jpg
少し前(H22.10.6) になりますが、如意寺におまいりしたときの写真「こんな提灯があったかなぁ?」そんなことを思いながらシャッターをきる。
houjuzan2210b.jpg
シュウメイギク(キンポウゲ科)別名、キブネギク(貴船菊)。名前にキクが付くが、キクの仲間ではなくアネモネの仲間と言うことでした。
houjuzan2210d.jpg
ホトトギス(ユリ科)
houjuzan2210e.jpg
houjuzan2210f.jpg
シモバシラ(しそ科)、冬になると、枯れた茎の根元に”霜柱”のような「氷の結晶」ができるところからこの名になったということ。
houjuzan2210g.jpg
アキギリ(しそ科)を撮影。
午後になって、今子浦に出かける、夕陽としてはイマイチでしたが、せっかくですから、アップさせていただきます。
turigane2210c.jpg
turigane2210b.jpg
turigane2210a.jpg
傍らに咲いていたツリガネニンジン(キキョウ科 丹後の野生の花145選)

丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。
お米京野菜、おいしい丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。
京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!かに料理牡蠣料理はその代表!!
健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療整院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。
開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.shop-kawaguchi.jp/mt4/mt-tb.cgi/1006

コメント(24)

今晩は 今日はよい天気 朝から家の修理 野の花が綺麗ですね、霜柱の花初めて見ました。釣り鐘にんじん 庭に植えていたのですがいつの間に無くなってしまいました。秋明菊とホトトギス少し色が違いますね、我が家とは 紀伊上臈は葉が日焼けで無残な姿 異常な夏でした。何時も綺麗な花有難うございます。

こんばんは

>少し前(H22.10.6) になりますが、如意寺におまいりしたときの写真「こんな提灯があったかなぁ?」そんなことを思いながらシャッターをきる。

大きな提灯ですね
「雷門」と書いてありませんでしたか?(^^)

丹後の花145選シリースですね。(^^)

こんにちは
分厚い雲がなければ
綺麗に焼けていたのでしょうね^^
秋の花たちも綺麗です!

meganeさん、おはようございます。

いつもありがとうございます!

いいですね、大きなちょうちんですね~!!

>今子浦

良いところですね、赤い海が綺麗です。

おはようございます
いつも有難う御座います

大きな提灯ですね~~♪
そして多くの草花
可愛いですね
リンドウかと思ったら違いました♪

こんにちは
綺麗な夕焼けではないですか
如意寺もしばらくいっていないです
行きたいなあ

こんにちは
大きな提灯ですね
秋明菊、シモバシラ、ホトトギス
どの花も綺麗に撮れていますが
ほんと、霜柱に見えて美しい花ですね✾

おはようございます

明日から寒さが厳しくなりそうですね!!
NHKニュース おはよう日本(携帯ワンセグTV)の音だけ聞いています

このような可愛らしい花も、今年はそろそろ見納めかなと思います

meganeさん

おはようございます。

2枚目の紫の色の花がとっても素敵です(*^_^*)

夕焼け写真・・・燃えるような赤色にはなりませんがとっても素敵だと思います♪

おはようございます。
>ホトトギス(ユリ科)
この花は、初めて見ます。
>午後になって、今子浦に出かける、夕陽としてはイマイチでしたが・・・
いえいえ、なかなかの景色です。素晴らしいですね。

こんにちは。
随分とご無沙汰していてすみません。

如意寺のちょうちんはビニールで覆われているんですね。
劣化・汚れ防止でしょうか?
秋の草花はしっとりとしていていいですね。

こんばんは♪
シュウメイギクはアネモネの仲間だったんですね^^
ホトトギスもみんなまだ咲き始めたばかりでしょうか、初々しい美しさですね(#^.^#)

こんにちは、ゆったり靴下さん、いつも有難うございます。

>秋明菊とホトトギス少し色が違いますね、

たしかに、色的には、割と珍しいでしょうか? 紀伊上臈は絶滅危惧種と言うことでした、大切に育ててください。

こんにちは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。

>大きな提灯ですね
「雷門」と書いてありませんでしたか?(^^)

たしかに(笑)

>丹後の花145選シリースですね。(^^)

制覇まで、まだまだ、電気柵で入れなかったり、熊さんも恐くて、なかな多難です。

こんにちは、umeda-tさん、いつも有難うございます。

>分厚い雲がなければ
綺麗に焼けていたのでしょうね^^
最近は、天気が悪くて、当地特有ですね、モノクロの世界。

>秋の花たちも綺麗です!

ありがとうございます。

こんにちは、ボクサーパンツのパンツ屋さん、いつも有難うございます。

>いいですね、大きなちょうちんですね~!!

以前からあったのか、新しく新調されたのか、新しい発見でした。

>良いところですね、赤い海が綺麗です。

夕陽(夕陽百選)のきれいなところ、いつかキレイな景色をお届けしたいです。

こんにちは、cotton母さん、いつも有難うございます。

>大きな提灯ですね~~♪

新しい発見でした、初めて、上を見上げたのかもしれません。

>そして多くの草花
可愛いですね
リンドウかと思ったら違いました♪

道端に咲く花、ほっとしますね。色んな所を歩いて見たいですね。

こんにちは、伯爵様、いつも有難うございます。

>綺麗な夕焼けではないですか

ありがとうございます、救われます(笑)

>如意寺もしばらくいっていないです行きたいなあ

いつも手入れされていて、良いお寺だと思います、お待ちしております。

こんにちは、ねしゃかさん、いつも。

>こんにちは
大きな提灯ですね

そうですね、新しい発見でした。

>秋明菊、シモバシラ、ホトトギス
どの花も綺麗に撮れていますが
ほんと、霜柱に見えて美しい花ですね✾

このお寺は、野生の花が魅力です、勉強させてもらいます。

こんにちは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。

>明日から寒さが厳しくなりそうですね!!

すっかり寒くなってしまいました、当地特有の雨模様、京丹後の冬がやってきました。

>このような可愛らしい花も、今年はそろそろ見納めかなと思います

今年は、あまり出かけられなくて、来年は撮影に出かけたいです。

こんにちは、溶射屋さん、いつも有難うございます。

>2枚目の紫の色の花がとっても素敵です(*^_^*)

シュウメイギクですね、白が多いような気がします。

>夕焼け写真・・・燃えるような赤色にはなりませんがとっても素敵だと思います♪

いつか、真っ赤な夕陽をお届けしたい、頑張ります。

こんにちは、リワーク職人さん、いつも有難うございます。

>この花は、初めて見ます。

いろんな花がありますね、野生の花を探して、野山を歩きたいのですが、熊さんが恐いですね

>いえいえ、なかなかの景色です。素晴らしいですね。

ありがとうございます、また頑張ります。

こんにちは、内山農産のチカさん、いつも有難うございます。

>如意寺のちょうちんはビニールで覆われているんですね。劣化・汚れ防止でしょうか?

たぶん・・・、そうするとまだ新しいのかなぁ? 住職に聞いてみないといけません。

>秋の草花はしっとりとしていていいですね。

ありがとうございます、内山農産のチカさんも撮影して見せてください、勉強になりますからね。

こんにちは、技術研究所よーこさん、いつも有難うございます。

>シュウメイギクはアネモネの仲間だったんですね^^

キクとつくのに不思議ですね、調べてみました。

>ホトトギスもみんなまだ咲き始めたばかりでしょうか、初々しい美しさですね(#^.^#)

そうなんですか? 咲き始めは、やはり美しいですね。

コメントする

2014年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

profile

京丹後市久美浜町に位置し、メガネ、印判、お茶、補聴器などの販売業を営むメガネの川口です。ゴム印、開運印鑑は即日仕上げで対応しています。こまわり君で出張サービスもしています。

blog

こまわり日記

こまわり日記4

こまわり君が出張した時、心に残ったことなどを綴ります。

京丹後のはちきん

京丹後市のはちきん

高知から京丹後へ、土佐のはちきんの記録

旧こまわり日記4

リンク

このブログ記事について

このページは、meganeが2010年10月23日 18:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「フラッシュ」です。

次のブログ記事は「美山かやぶきの里」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。