京丹後市操法大会(久美浜町)

| コメント(14) | トラックバック(0)
souhou22613b.jpg
京丹後市消防団久美浜町消防操法競技大会が、am8:00 より久美浜町浜公園にて開催されました。私も40才になるまで、在団していたこともあって、久美浜町消防団の日々の活動は、とてもたくましく感じています。時間の都合で、小型ポンプの部は見学できませんでしたが、操法大会は、団員のみなさんの真剣な取り組み、そして緊張感が伝わってきて、感動しました。
souhou22613h.jpg
円陣を組んで「行くぞ」「よし」「ファイト」「おーっ」、気持ちを高めて行きます。
souhou22613f.jpg
souhou22613z.jpg
待機線に集合。操作の前の整列、緊張感が伝わってきます。
souhou22613a.jpg
指揮者の「操作はじめ」のかけごえとともに、操作要員は、それぞれの任務を規律を入れながら、遂行していきます。
souhou22613c.jpg
souhou22613g.jpg
souhou22613d.jpg
souhou22613e.jpg
souhou22613y.jpg
一線から二線へ、火点の標的を倒すまでのタイムと、規律の出来具合で順位を決めていくようです。順位もさることながら、ここまで仕上げてくる過程が、大切なことだと思います。日ごろ、旅行に行ったり、お酒を呑んだり。有事の際には、このチームワークが、危険から身を守ることになるのだと思います。

おしゃれハンコのはんこの川口
きれいな海ええもん、うまいもんで一杯の丹後では海水浴マリンスポーツバーベキューも楽しめます。 お米京野菜美味しい丹後の地酒はもちろん、手作りアイスクリーム、手摘みのブルーベリー19世紀の味の店など盛りだくさん。お泊まりは料理自慢、でのんびりゆっくりと出来るお宿へ!!療整院開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.shop-kawaguchi.jp/mt4/mt-tb.cgi/970

コメント(14)

こんにちは
みなさん、とてもキビキビと大変だったでしょうね。
主人も結婚する前から入っていて
20年以上・・長かったです~
若いころは、今日のような大会にも出たり、大会までの練習もたびたびで・・・群馬県大会にもでたことがありました。
今は家族のために慰労会として夏にバーベキューをするみたいですが、昔は団員の人が飲む楽しみがあっただけでした(;一_一)
地域のために、訓練や火災の時の出動と大変な仕事です♪
御苦労様です

こんばんは

>日ごろ、旅行に行ったり、お酒を呑んだり。有事の際には、このチームワークが、危険から身を守ることになるのだと思います。

meganeさんも有事に備えて日頃から
お酒を美味しくいただいて
日々精進されているのですね。(^^)

こんばんは
この消防操法競技会に息子も参加していました。
成績はイマイチ振るわなかったようですがそれなりに準備、練習を重ねて来ていました。
団員が一丸となって取り組む姿は逞しくきびきびとしていた事でしょう。京丹後市の消防団員の皆様に敬意を表します。

こんばんわ。
写真を見ていると、真剣さ、緊張感が伝わってきます。
大変な仕事だと思います。
ご苦労様です。

おはようございます

消防団の皆様
いつも有難う御座います

私達の安全は、消防団の皆様がいるからこそです
感謝の気持ちです

おはようございます
いつも有難うございます

>日ごろ、旅行に行ったり、お酒を呑んだり。有事の際には、このチームワークが、危険から身を守ることになるのだと思います。

チームワークは何事にも大事な事ですからね~~♪
良く分かります。

meganeさん

おはようございます。

競技大会なんですね・・・静岡でみたことないなぁ・・

きびきび動いて見ごたえがあると思います。

一度見てみたいです♪

こんにちは、ねしゃかさん、いつも有難うございます。

>主人も結婚する前から入っていて
20年以上・・長かったです~

私は、入団が遅く、14年間の勤続でした、長きにわたり、ご苦労様でした。

>群馬県大会にもでたことがありました。

すごいですね、勝ち上がっていかれたのですね。

>地域のために、訓練や火災の時の出動と大変な仕事です♪

誰かが守らないといけません、日ごろの訓練から、チームワークを育み、意思疎通を図って、防災活動に、頑張っていただきたいものです。

こんにちは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。

>お酒を美味しくいただいて
日々精進されているのですね。(^^)

消防団時代の習慣を今も引きずっていますってか?  ほっといてください(笑)

こんにちは、joyokudaさん、いつも有難うございます。

>この消防操法競技会に息子も参加していました。成績はイマイチ振るわなかったようですが・・・・

ご苦労様です、私も早く帰して、消防活動して欲しいです、ご恩返しですから。

>団員が一丸となって取り組む姿は逞しくきびきびとしていた事でしょう。京丹後市の消防団員の皆様に敬意を表します。

頑張っていただいています、われわれも、活動の重要性を理解して、協力したいですね。

こんにちは、comeさん、いつも有難うございます。

>写真を見ていると、真剣さ、緊張感が伝わってきます。

ご主人もご苦労様でした、危険も伴う活動です、日ごろの訓練が大切だと思います。応援したいですね。

こんにちは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。

>私達の安全は、消防団の皆様がいるからこそです
感謝の気持ちです

消防活動の大切さを理解して、日ごろから、できるだけ協力してあげたいと思います。

こんにちは、cotton母さん、いつも有難うございます。

>チームワークは何事にも大事な事ですからね~~♪
良く分かります。

私も、何度も防災活動に参加していますが、恐いこともありました、やっぱり連帯意識は大切だと思います。

こんにちは、溶射屋さん、いつも有難うございます。

>きびきび動いて見ごたえがあると思います。一度見てみたいです♪

規律を決めながら、すばやく操作される様子は、カッコいいですし、たくましく感じます。私も経験があるので、熱くなりました。

コメントする

2014年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

profile

京丹後市久美浜町に位置し、メガネ、印判、お茶、補聴器などの販売業を営むメガネの川口です。ゴム印、開運印鑑は即日仕上げで対応しています。こまわり君で出張サービスもしています。

blog

こまわり日記

こまわり日記4

こまわり君が出張した時、心に残ったことなどを綴ります。

京丹後のはちきん

京丹後市のはちきん

高知から京丹後へ、土佐のはちきんの記録

旧こまわり日記4

リンク

このブログ記事について

このページは、meganeが2010年6月17日 11:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「操法(H22.6.13)」です。

次のブログ記事は「内山のブナ林」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。