隣組の新年会

| コメント(24) | トラックバック(0)
katagiya22214j.jpg 京丹後久美浜、東本町一組の新年会に参加しました、毎年、私がお世話になっている隣組は、家族全員で、新年会をします。とても家族的で、私は気に入ってます。
katagiya22214i.jpg katagiya222141.jpg
katagiya22214h.jpg 子供達も楽しそう、「ん、もう眠たい?」
katagiya22214c.jpg
katagiya22214d.jpg
katagiya22214g.jpg
katagiya22214e.jpg
katagiya22214f.jpg
この日は、堅木屋さんのお弁当でした、堅木屋さんの料理には、手抜きがありません、愛情弁当でした。みんなにとても好評でした。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.shop-kawaguchi.jp/mt4/mt-tb.cgi/865

コメント(24)

こんばんは

家族ぐるみの隣組の新年会とは
珍しいですね。

>この日は、堅木屋さんのお弁当でした、堅木屋さんの料理には、手抜きがありません、愛情弁当でした。みんなにとても好評でした。

堅木屋さん遠くまでし出しですね。(^^)

明日のブログは新年会のあとの二次会
以降の記事ですね。(^^)

こんばんは
小さいお子さんが見えますね
日本の宝ですね

こんばんわ。
堅気やさんのお弁当おいしそうです。
雛人形の竹切り大変だったんですね。
写真を見てわかりました。
ご苦労様でした。

こんばんは。
>とても家族的で、私は気に入ってます。

アットホームでいいですね。
近隣と仲がいいと治安もよくなるし、いいことづくめですね。
また手抜きなしのお弁当もとても美味しそうです^^

こんばんわ^^
隣組同士、仲がいいのですね^^
僕の住む地域にも隣組の制度はありますが、
なかなか隣組で集まって何かをするという事はありません。

お料理も美味しそうですし、
子ども達もみんな笑顔で(ひとり眠そうですがw)
とっても楽しい新年会だったのですね♪

おはようございます

家族全員で集まって行う東本町一組の新年会
堅木屋さんのとっても美味しそうな料理
う~ん♪素敵な時間でしたね♪

meganeさん

おはようございます。

>京丹後久美浜、東本町一組の新年会に参加しました、毎年、私がお世話になっている隣組は、家族全員で、新年会をします。とても家族的で、私は気に入ってます。

隣組同士で新年会を開催するなんて、チームワークがいいなぁ!!

我が隣組とはそのような催しはしたことがありません^^;

そちらでは習慣になっているのですね!!(∩.∩)

meganeさん、おはようございます。

いつもありがとうございます!

>毎年、私がお世話になっている隣組は、家族全員で、新年会をします。とても家族的で、私は気に入ってます。

いいですね、お近く同士が家族付き合い!

最近はこういう交流が薄れていますからね。

楽しい新年会でしたね♪

子供たちの笑顔か素敵です!

megane様、こんにちは(^_-)-☆

隣組で仲良く新年会なんて、素敵な組ですね(^^♪
子供達が沢山いて賑やかそうです☆

お弁当、凄いですね(@_@)
お刺身が入っていたり、油物だけでなくヘルシーに仕上がっていて感心しました(*^_^*)
こういうお弁当が食べたいです♪
何だか勉強になりました(^u^)
ヘルシー弁当研究します(^_-)-☆

こんにちは
堅木屋さんのお弁当~美味しそうですね
私の隣組は夫婦で参加が多いですっと言っても子供のいる若い家庭が無いのです。。。

今晩はmeganeさん
お弁当の注文有難う御座いました。
喜んで頂けたようで、嬉しいです。
これからも、頑張って作ります。

こんばんは。
家族ぐるみで新年会とはいいですね~。
私が子供の頃は多かったですが、最近なくなりました。
お弁当は有名な堅木屋さんですね!
皆さんのブログでお馴染みになりました^^

こんばんは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。

>家族ぐるみの隣組の新年会とは
珍しいですね。

総会より多い出席となりました(笑)


>堅木屋さん遠くまでし出しですね。(^^)

おいしいものは、何処までもおいしい?

>明日のブログは新年会のあとの二次会
以降の記事ですね。(^^)

この日は、カメラ持たずに友達の家に上りこみでした。

こんばんは、伯爵様、いつも有難うございます。

>小さいお子さんが見えますね
日本の宝ですね

そうですね、私がカメラをむけると、ポーズを取ってくれました、ちょっとピンボケ、申し訳ありません。

こんばんは、comeさん、いつも有難うございます。

>堅気やさんのお弁当おいしそうです。

手作り、深い味わいでしたよ。

>雛人形の竹切り大変だったんですね。写真を見てわかりました。
ご苦労様でした。

comeさんも大変でした、みんなの協力で、出来ていますね。少しでも、賑わいになれば、そう思います。

こんばんは、中古パソコン屋さん、いつも有難うございます。

>アットホームでいいですね。

そうでしょう。

>近隣と仲がいいと治安もよくなるし、いいことづくめですね。

「近所づきあい」ってそういうことですよね。

>また手抜きなしのお弁当もとても美味しそうです^^

これはお勧めです。

こんばんは、洋服屋のくりちゃん、いつも有難うございます。

>なかなか隣組で集まって何かをするという事はありません。

そうですか? やはり都会なのかもしれませんね。

>お料理も美味しそうですし、
子ども達もみんな笑顔で(ひとり眠そうですがw)
とっても楽しい新年会だったのですね♪

大人数でしたが、これはこれでよかったと思います。

こんばんは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。

>家族全員で集まって行う東本町一組の新年会

一組だけなのですよ。

>堅木屋さんのとっても美味しそうな料理
う~ん♪素敵な時間でしたね♪

これはうまい、楽しく呑ませて頂きました。

こんばんは、溶射屋さん、いつも有難うございます。
家族があって、隣組があります、大切にしないといけません。遠くの親戚より大切ですから。

こんばんは、パンツ屋さん、いつも有難うございます。

>いいですね、お近く同士が家族付き合い!
最近はこういう交流が薄れていますからね。

大切なことだと思います、隣近所は、ある意味、親戚以上ですね。

>楽しい新年会でしたね♪
子供たちの笑顔か素敵です!

子供達かわいいですね。

こんばんは、ほのぼの野菜畑さん、いつも有難うございます。

>隣組で仲良く新年会なんて、素敵な組ですね(^^♪
子供達が沢山いて賑やかそうです☆

こんな新年会も良いとおもうのですが・・・・。

>お弁当、凄いですね(@_@)
お刺身が入っていたり、油物だけでなくヘルシーに仕上がっていて感心しました(*^_^*)

ありがとうございます、ヘルシーはオイシー、なのかも知れません。

こんばんは、umeda-tさん、いつも有難うございます。

>堅木屋さんのお弁当~美味しそうですね

これは、お勧めですよ。

>私の隣組は夫婦で参加が多いですっと言っても子供のいる若い家庭が無いのです。。。

だんだんと子供が少なくなって、少し淋しい京丹後ですね。

こんばんは、katagiyaさん、いつも有難うございます。

>お弁当の注文有難う御座いました。

ご馳走様でした。

>喜んで頂けたようで、嬉しいです。これからも、頑張って作ります。

好評でした、気持ちが入ってますからね、おいしかったです。

こんばんは、誕生日プレゼント工場さん、いつも有難うございます。

>家族ぐるみで新年会とはいいですね~。
私が子供の頃は多かったですが、最近なくなりました。

家族ぐるみの付き合いも、大切だと思います。いざというとき、頼りになれる付き合いがしたいですね。

>お弁当は有名な堅木屋さんですね!
皆さんのブログでお馴染みになりました^^

ありがとうございます。

コメントする

2014年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja

profile

京丹後市久美浜町に位置し、メガネ、印判、お茶、補聴器などの販売業を営むメガネの川口です。ゴム印、開運印鑑は即日仕上げで対応しています。こまわり君で出張サービスもしています。

blog

こまわり日記

こまわり日記4

こまわり君が出張した時、心に残ったことなどを綴ります。

京丹後のはちきん

京丹後市のはちきん

高知から京丹後へ、土佐のはちきんの記録

旧こまわり日記4

リンク

このブログ記事について

このページは、meganeが2010年2月16日 20:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「竹の切り分け作業」です。

次のブログ記事は「IT自主勉強会(H22.2.15)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。