« こまわり君出動 | メイン | 梵字 »

野の花

本三原
ここは京丹後市久美浜町三原区、さらに奥、本三原。ごらんのように静かな集落、2件、お家があるだけ
でも好きだからいつも来ます。いい景色だと思いませんか?
wasabi.JPG

わさび(アブラナ科)の花が咲いていました。

mihara.JPG

IMG_0541.JPG
ヤマエンゴサク (けし科きけまん属)

renge.jpg

レンゲソウ(マメ科)

kitunenbotan.jpg
キツネノボタン

mitumata.jpg
三叉の群生、栽培していたのかもしれません。

野生の花がたくさん咲いていました。

進入、進学、就職のお祝い、新生活応援のはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家宿をはじめ、牧場バーベキュースポット、
19世紀の味の店ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし京野菜などのごはんも充実。手摘みのブルーベリーも要チェックです。
 開運印鑑・ゴム印琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgia/mt/mt-tb.cgi/281

コメント (17)

私も静かな集落好きです。
いよいよ春でかわいらしい花がいっぱいですね。出かけるのが愉しくなりますね。

こんばんは

>三叉の群生、栽培していたのかもしれません。

そうかもしれませんね。
本三原にはまだ行ったことがありません。(^^;

結構、こまめにまわられているのですね
サービス精神旺盛ですね

こんばんは。

のどかな風景大好きです。
わさびが自生しているなんて
水のきれいなところなのですね。
三叉は
栽培して何に使うのですか?
無知でごめんなさい。
後で教えてください。^^;)

おはようございます

京丹後市久美浜町三原区、さらに奥、本三原の景色
とてものどかで良い雰囲気です!

そこで咲く数々の草花
素敵です!

meganeさん

おはようございます。

いつも思いますがmeganeさんは自然に恵まれた環境の中でお住まいなんですね。

僕はそう言う場所が大好きです(∩.∩)

もう春が近いんでしょうね!!

にんじんジュースのクニです。

>ごらんのように静かな集落、2件、お家があるだけ

うちも田舎だけど・・上いってますね!空気がうまいのでしょうね!

田舎の風景って人間と自然が、うまく折り合っているみたいで好きですね。

こんにちは、。

たまに山手に行くと見かけます。

ヤマエンゴサクって言う花だったんですね。

一つカシコクなりました。

こんにちは、。

たまに山手に行くと見かけます。

ヤマエンゴサクって言う花だったんですね。

一つカシコクなりました。

こんばんは、kanakoさん。あたたかくなって、季節の花が競って咲き始めました、いろんな花の写真を撮って楽しみましょう。

こんばんは、おやじさん。水のきれいなところで、天然のわさびもあるようです。

こんばんは、加藤先生。これから雪も降らないので、外に出る機会も多くなると思います。

こんばんは、ぽてちよさん。のどかなところでしょう、三叉は紙の原料になります、だから栽培していたと思われます。

こんばんは、溶射屋さん。
>京丹後市久美浜町三原区、さらに奥、本三原の景色
とてものどかで良い雰囲気です!

用事もないのに、上っていきます。この景色が、なぜかみたくなるのです。

こんばんは、溶射屋さん。

>自然に恵まれた環境の中でお住まいなんですね。

お蔭様で、有難うございます。自分から求めて出かけていく、という部分もあります。

こんばんは、にんじんジュースのクニさん。
>田舎の風景って人間と自然が、うまく折り合っているみたいで好きですね。

自然とのおりあいがうまく行ってないのが、現状ですね。鹿やイノシシが里まで下りて来ます。山や里を、大切にしないといけないかもしれません

こんばんは、浜の路さん。

>ヤマエンゴサクって言う花だったんですね。

私も調べて分かりました、山近辺の腐葉分の多い薄日のあたる斜面に分布するとあります。またいろんな花を調べてみます。


コメントを投稿

About

2009年03月29日 18:14に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「こまわり君出動」です。

次の投稿は「梵字」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。