« イワガサ | メイン | 補聴器相談会 »

タジマタムラソウ

丹後の野生の花145選探し、ノハナショウブ。野生のものか、否かは、難しいところ。黄色の部分が小さいと書いてありましたので。
shoubu6.jpg shoubu7.jpg
ノハナショウブ(丹後の野生の花145選 あやめ科)、如意寺さんで撮影。ほか場所にも咲いていますので、また撮影してきます。
tagimatamura1.jpg tagimatamura5.jpg
タジマタムラソウ(丹後の野生の花145選 しそ科)、如意寺さんの演出だと思います、散歩道の斜面に咲いてました。丹後・但馬だけに自生する珍種ということらしい。(丹後の野生の花参照)
kanmuri5.jpg kanmuri6.jpg
最後、この花は、カンムリキンパイと表示されておりました、丹後の野生の花にはリストアップされていませんが、花が美しかったので掲載しました。 今回は、丈の割と高い花を掲載しました。

丹後にはええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家宿をはじめ、牧場バーベキュースポット、
19世紀の味の店ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし京野菜などのごはんも充実。手摘みのブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑・ゴム印琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgia/mt/mt-tb.cgi/21

コメント (8)

こんばんは

>カンムリキンパイ
初めて聞く花の名前です

きれいな花ですね!

こんばんは

>タジマタムラソウ(丹後の野生の花145選 しそ科)、
>丹後・但馬だけに自生する珍種ということらしい。

丹後では道端に沢山生えているの
ですが、日本ではこの地域だけだ
そうです(^^)

こんばんは

アヤメ、まだ撮影できていません

こんばんは。meganeさん
こちらの「ハナショウブ」もいいじゃないですか。
アノ池にに「ハナショウブ」がもう少し多ければ良いのにね。

こんにちは、echieiさん。カンムリキンパイはきれいでした。ただ図鑑で探すのですが、見当たりません。何科にぞくするのかなあ?

こんにちは、おやじさん。タジマタムラソウは如意寺さんの演出なのかどうか、本当に自然に見つけたような気がしました。

こんにちは、加藤先生。こちらは今、季節の花も春から夏へ変わろうとしています。またどんな花と出会えるか、探しにいきます。

こんにちは、sakamotoyaさん。
私も、菖蒲の咲いた池を思い描いて、運転しています。かなり危ないです。また見つかったら教えます。

コメントを投稿

About

2008年05月15日 09:43に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「イワガサ」です。

次の投稿は「補聴器相談会」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。