« 勉強会(H21.10.05) | メイン | 高龍寺登山まつり »

御幣を切る

御幣を切りました
秋祭りの御幣を切りました、毎年、祭りの前、私の仕事になっています。御幣は太鼓台の四隅に立てられて、太鼓台を清め、飾って祭りを演出します、ホウショを2枚重ね、四つ折にします。
御幣1
御幣2
四つ折にした画像です。
一枚目の画像
二枚目の画像
一枚目の画像、切り込んでいきます。二枚目の画像、切込みが終わりました。
このような御幣
折りこんで行くと、このような御幣が出来ます。
12枚の御幣
12枚の御幣を切りました、子供太鼓台、日和神楽太鼓台、本飾太鼓台の3基分です。
ヤマブトウ
御幣を切っていますと、I氏が「クマのおやつだ。」そういって、ヤマブトウを持ってきてくれました、はじめて見ました、食べてみましたが、種が沢山で、少し渋くて、「これはクマに食べてもらおう。」そう思いました。
双葉山
今回の飾太鼓台、双葉山。若い力が結集して、とても元気のよい、土居、仲、栄町の雄姿です.

お祝い、新生活応援のはんの川口

京都丹後の旅 海水浴マリンスポーツを楽しんでおにぎり片手にバーベキュー、夜は宿美味しい料理うまい酒に舌鼓、まさに21世紀の味の上で疲れた身体を癒したら友達にイラストのハガキを書こう、もちろん仕上げの開運印鑑も忘れずに!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgia/mt/mt-tb.cgi/464

コメント (16)

こんばんは
一瞬、紙幣を切る
かと思いました。

なるほど~1枚の紙から出来てたんですね~
初めて見ました^^
網野の祭りは11~12日です。

こんばんは

>、I氏が「クマのおやつだ。」そういって、ヤマブトウを持ってきてくれました、はじめて見ました、食べてみましたが、種が沢山で、少し渋くて、「これはクマに食べてもらおう。」そう思いました。

熊の食べ物と聞いて食べたブドウを
「ベァー!」と吐き出されたのですね。(^^)

こんばんは。

私も一瞬、紙幣を切る
かと思いました。
偽札??
犯罪の匂いが・・・
なんちゃって。
なんだか技術のいるお仕事のようです。

熊の実?
なんだかすっぱそうです。
ワインにはいいのでしょうか?

おはようございます

これを御幣と言うのですね
恥ずかしい事ですが、初めて知りました

おぉ~!!
作り方まで!
良く分かります

meganeさん

おはようございます。

>秋祭りの御幣を切りました、

御幣ってなんですか?

>毎年、祭りの前、私の仕事になっています。御幣は太鼓台の四隅に立てられて、太鼓台を清め、飾って祭りを演出します、ホウショを2枚重ね、四つ折にします。

・・・・なるほど神棚とか神殿にはつきもののやつですね。

meganeさん縁起がいい仕事をしていますね(∩.∩)

今日は
 神主さんで無く 皆さんが切っているのですか 大変だー

 奉書 は 高いから失敗は許されませんね、

 

こんばんわ!
僕も伯爵さま、ぽてちよさまと同じく、
一瞬『紙幣を切る』かと思いました(汗
あの大きな紙に諭吉さんが印刷されてなくてよかったです^^;

>ヤマブトウ
見た目はおいしそうなんですけどねぇ(-_-;)

こんばんは、伯爵様

>一瞬、紙幣を切るかと思いました。

あれま、そりゃえらいこっちゃ、御幣を切るって、いいませんか?

こんばんは、umeda-tさん、いつも有難うございます。

>なるほど~1枚の紙から出来てたんですね~初めて見ました^^

私の秋祭りは、もう始まっています。

>網野の祭りは11~12日です。

祭りは良いですね。みんなで騒いで、酒呑んで。

こんばんは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。
ヤマブドウはえぐくて、渋くて「ベアー」でした、でもジュースがあるそうですよ。

こんばんは、ぽてちよさん、いつも有難うございます。
>私も一瞬、紙幣を切るかと思いました。

あれま。

>偽札??犯罪の匂いが・・・
なんちゃって。

恐!

>なんだか技術のいるお仕事のようです。

感覚です。

>ワインにはいいのでしょうか?

ジュースはあると聞いていますが、ワインにするほど獲れないかもしれません。

こんばんは、吉野聡建築設計室さん。いつも有難うございます。

>おぉ~!!作り方まで!良く分かります

見本を残しておかないと、忘れててしまいますので、いつも残しておきます、内緒。

こんばんは、溶射屋さん、いつも有難うございます。

>・・・・なるほど神棚とか神殿にはつきもののやつですね。

そうです、雰囲気あるでしょう。
これは、毎年頼まれて、ボランティアです。

こんばんは、大きい靴下さん、いつも有難うございます。

>神主さんで無く 皆さんが切っているのですか 大変だー

いつの頃から、私の仕事になりました。

>奉書 は 高いから失敗は許されませんね、

多めに持ってくるように、言っております。

こんばんは、くりちゃんinららん藤岡 さん。いつも有難うございます。

>一瞬『紙幣を切る』かと思いました(汗

あれま。

>あの大きな紙に諭吉さんが印刷されてなくてよかったです^^;

何万円?

>見た目はおいしそうなんですけどねぇ(-_-;)

種が多くて、くまは、房ごといってるでしょう。

コメントを投稿

About

2009年10月06日 21:15に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「勉強会(H21.10.05)」です。

次の投稿は「高龍寺登山まつり」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。