« 市野々の滝 | メイン | 京鹿の子(如意寺) »

品田へ

品田へ出張 H21.6.13(土)、今週のこまわり君は、品田へ出張です。こまわり号とこまわりJr(吉野聡建築設計室さんに名前を付けていただきました)を撮影しました。田植えもひと段落ということで、相手してくれる人も多くて? 少しは仕事らしくなりました。
洒落た字
「なかなか洒落た字だな。」感心しながら撮影します。この看板を、こんな風にじっくり見るの人は、なかなかいないでしょうね。
海士地区
きょうは、遠くがかすんで見えました、何故だろう? 品田区から海士地区を望みました。
ちょっと面白い
「ちょっと面白い」そんなに思って、撮影しました。
つばめ あるお宅、もう巣立ちそうになった「つばめ」大きくなって、巣が窮屈そうです、ピンボケで失礼。
守り神
外回りしていますと、たまにこうして祀ってあります、尋ねると「内の守り神さんです。」って言われます。 今週も45戸あまり、楽しく訪問させていただきました、有難うございました。

お祝い、新生活応援のはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家宿をはじめ、牧場バーベキュースポット、
19世紀の味の店ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし京野菜などのごはんも充実。手摘みのブルーベリーも要チェックです。
 開運印鑑・ゴム印琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgia/mt/mt-tb.cgi/354

コメント (14)

こんばんは日本海側
荒れ模様だったみたいですね。
悪い天気なりの写真の工夫、さすがですね!

HPも格好エイです

こんばんは

>「なかなか洒落た字だな。」感心しながら撮影します。この看板を、こんな風にじっくり見るの人は、なかなかいないでしょうね。

何回か行きましたが気がつきませんでした。

今度は久美浜の公民館看板75選シリーズでしょうか?(^^)

>「ちょっと面白い」そんなに思って、撮影しました。

アリウムギガンチウムですね。

こんばんは
品田の公民館の看板の字、なかなか洒落ていますね。

<きょうは、遠くがかすんで見えました、
こういうのを“菜種梅雨”というのだそうです。
店をしまって帰る時、コンクリートから湯気がたっていました。

おはようございます

はじめに私の掲載有難う御座います♪
こまわりとJrの活躍ですね!
meganeさんのきめ細かい対応が素敵です
勉強になります

meganeさん

おはようございます。

自然に恵まれた場所だなぁ・・・

僕は自然が大好きです(^^)

ツバメ君も街角で巣をつくるよりも自然豊かな場所のほうが生活しやすいと思います(*^-^)

我が家のツバメも巣立ちそうです。
ツバメが巣を作ると、フンの問題がありますが、商売をしていると邪険にできません。
商売繁盛 祈願・・・・。

こんばんは、加藤先生。
>日本海側、荒れ模様だったみたいですね。

最近の天気は、おかしいですね。

>HPも格好エイです

いつもお気遣い、有難うございます。


こんばんは、おやじさん。

>今度は久美浜の公民館看板75選シリーズでしょうか?(^^)

それも良いかもしれませんね。

>アリウムギガンチウムですね。

さすがですね。


こんばんは、joyokudaさん。

>品田の公民館の看板の字、なかなか洒落ていますね。

でしょう、書いた人、大体想像ついてます。

>こういうのを“菜種梅雨”というのだそうです。

そうなんですか、「菜種梅雨」、覚えておきます、有難う。

こんばんは

ギガンチュウム面白い花ですね
以前は畑でたくさん作られていましたが・・・見受けられなくなりました。

こんばんは、吉野聡建築設計室さん、こまわりJr、絶好調です。私も絶好調です、暑くなりましたが、頑張ります。

こんばんは、溶射屋さん。

>僕は自然が大好きです(^^)

私も自然が好きです、こんな環境に、すっかり馴染んでいます。

>自然豊かな場所のほうが生活しやすいと思います(*^-^)

確かにそうかもしれません。


こんばんは、松坂屋さん。ツバメが巣をつくると「千客万来」といって、縁起が良いそうですね。巣立つまで、もう少しの辛抱ですね。

こんばんは。

公民館の看板の文字
達筆でうらやましいです。

ツバメが大きく成長しているのにびっくり。
もう巣立ちでしょうか?

祠にきれいなゆりの花
大事にされているのですね。

コメントを投稿

About

2009年06月13日 19:28に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「市野々の滝」です。

次の投稿は「京鹿の子(如意寺)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。