« 秋葉山 | メイン | 自主勉強会(2.16) »

城山公園

わが母校、久美浜小学校、昔なつかし小学校の裏山、城山公園に登ってみました。
tenjinyama1.jpg ここにはお稲荷さんが祀ってあるのでした。登っていきます。
tenjin2.jpg tenjin4.jpg
3月になると、お稲荷さんのお祭りがあって、福引や餅まきがありました。楽しみにして上ったものでした、懐かしい。でもこんなだったかな? ちょっと荒れたような気がします、お世話する人が少なくなったからでしょうか?
tenjin6.jpg tenjin10.JPG
この山を私たちは天神山とよんで、子供の頃から、椎の実をとったり基地を作ったりして、一日中、この山で遊んだこともありました。この山は松倉城の城跡でもあります。
tenjin8.jpg
周りの木が大きくなって、少し見晴らしが、悪くなってしまったような気がしました、それとも子供の頃の記憶があいまいなのでしょうか。
tenjin9.JPG
久美浜カントリー、谷越え14番ホールが見えました。
tenjin11.jpg
藪椿の蜜を吸っては遊んだ、もっと椿がたくさん咲いていたような、ヤッパリあいまいな記憶でした。
丹後七姫、今日は静御前(しずかごぜん)
源義経の寵愛を一身に受けた美しい白拍子の静御前は、京丹後市網野町に生まれたとの説があります。源頼朝よって義経と引き離され、宿していた義経の子も生後直ぐに殺されてしまった傷心の静は、生まれ故郷の網野へ戻り、この地で20余歳の短い生涯を終えたのだと云います。静の死を悼んだ村人達は、静神社を建立し、彼女の御霊を慰めることにしたとの事です。

丹後七姫、羽衣天女(はごろもてんにょ)、乙姫(おとひめ)、穴穂部間人皇女(あなほべのはしひとのひめみこ)、細川ガラシャ、小野小町安寿姫(あんじゅひめ)、静御前、安寿姫(あんじゅひめ)でした。
HP凡海郷、丹後七姫より

進入、進学、就職のお祝い、新生活応援のはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家宿をはじめ、牧場バーベキュースポット、
19世紀の味の店ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし京野菜などのごはんも充実。手摘みのブルーベリーも要チェックです。
 開運印鑑・ゴム印琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgia/mt/mt-tb.cgi/242

コメント (12)

mami:

こんばんは。

松倉城の城跡からの眺めが
とても良いですね。

>それとも子供の頃の記憶があいまいなのでしょうか

私の場合、子供の頃の記憶って
あいまいというかあまり覚えてないのですよね(^^;)
ダメですよね・・・

こんばんは

>ちょっと荒れたような気がします、お世話する人が少なくなったからでしょうか?

>子供の頃から、椎の実をとったり基地を作ったりして、一日中、この山で遊んだこともありました。

基地を作って遊んだ人たちがお稲荷さんの
お世話をされてはどうですか?(^^)

こんばんは。

小学校の裏山からの眺めがとてもきれいですね。
とってもいい環境です。
基地遊び、私もやりましたよ。
いい思い出ですね。

come:

こんばんわ。
>城山公園 天神山

なつかしいです。
10年ほど、行っていません。
今年は餅拾いがある時行ってみようと思います。

村のそこここにある神社や
屋代鳥居など
郷愁を誘いますよね

おはようございます

>ちょっと荒れたような気がします、お世話する人が少なくなったからでしょうか?
 難しい問題ですね
 地域での協力!
 そこには人やコスト・時間の問題があります
 しかし、1番大切なものは気持ちですね!

こんばんは、mamiさん、
>松倉城の城跡からの眺めが
とても良いですね。

有難うございます、久美浜はとても景色がよいので、時々画像をアップします、また見てくださいね。

こんばんは、おやじさん。
>基地を作って遊んだ人たちがお稲荷さんの
お世話をされてはどうですか?(^^)

おやじさんなら多分そう言うだろう、そう思いました。もう少し待ってください。今は・・・・。

今晩は、うめちゃん。
>小学校の裏山からの眺めがとてもきれいですね。とってもいい環境です。

今だから言いますが、この山に登って、授業をサボったことが何回かあります、この山は、おもいでの山です。

こんばんは、comeさん。この時期足元が危ないので、気をつけてください。餅拾いは楽しいですね。

こんばんは、加藤先生。
>村のそこここにある神社や
屋代鳥居など郷愁を誘いますよね

いろんなところへ行きます、以前と、ものを見る感覚が違ってます、今の自分が結構好きです。

こんばんは、吉野聡建築設計室さん、なかなかシビアなところをついてきますね、何気に書いたことですが、この問題は自分にも責任があります。

コメントを投稿

About

2009年02月17日 18:09に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「秋葉山」です。

次の投稿は「自主勉強会(2.16)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。