« IT自主勉強会 | メイン | SANKAIKAN »

天女の里公園へ

otome2.JPG
otome1.JPG
峰山町、鱒留、天女の里公園をほうもんしました。 天女の里は、乙女神社の向かいにありました。 乙女神社磯砂山・女池・乙女神社(羽衣天女) (いさなごさん・めいけ・おとめじんじゃ (はごろもてんにょ)) 【京丹後七姫伝説 羽衣伝説】 昔、比治(ひじ)の山の真奈井で天女が水浴びをしていると、老夫婦に羽衣を隠され天に帰られなくなりました。 酒をつくり老夫婦と暮らしましたが、その後、家を追い出され、ほかの村に移り住みました。その胸中を伝える歌が「丹後国風土記」の逸文に残されています。 このほか、地元に伝承され、語り継がれてきたもう一つの羽衣伝説があります。 それは、天女と夫婦になった猟師の家系を継ぐという家があるというもので、天女の娘の1人がまつられているとされる乙女神社では、お参りをすると美女が授かると言われています。 また、天女が水浴びをしていたとされる女池は、磯砂山の中腹に位置し、混ぜると雨をもたらすと言われています。
otome5.JPG
神社はきれいに清掃されて、とても気持ちよかった。
otome3.JPG このあたりは、かなり高いところにあるので、とても寒く感じられました。まだまだ雪も残っておりました。
otome4.JPG
宿泊施設、夏は涼しいので、林間学校としても利用されている。
otome8.jpg
傍らには、きれいな小川が流れていて、魚釣りもできます。
otome6.jpg 中には織機もあって、実際に体験できるようです。

丹後にはええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家宿をはじめ、牧場バーベキュースポット、
19世紀の味の店ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし京野菜などのごはんも充実。手摘みのブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑・ゴム印琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgia/mt/mt-tb.cgi/230

コメント (7)

こんばんは

>宿泊施設、夏は涼しいので、林間学校としても利用されている。

囲炉裏があるので、焼きながら酒を酌み交わして1夜を過ごせます。
携帯電話は通じないのでゆっくりできます。(^^)

こんばんは

天女の里公園はまだ行ったことがありません、いいところですね!
また行ってみたいですね。

結構で歩いていらっしゃいますね
素晴らしい
見習わなくては

おはようございます

天女の里公園の素敵なデザインの宿泊施設
>夏は涼しいので、林間学校としても利用されている
 良いですね!

>きれいな小川が流れていて、魚釣りもできます
 環境も最高ですね♪
 

meganeさん

おはようございます。

自然豊かな場所にまばらに家が建っているんですね。

「昼間はいいけど夜は真っ暗になるんだろうな」・・・なんてことを考えてしまいました(∩.∩)

こんばんは。
行ったことありませんが、川遊びなど子供たちも楽しめそうなとこですね。
天女は、追い出されてその後、私の家のすぐ隣村、奈具で余生を過ごしたそうです。
奈具神社には看板がでています。

去年はここで子供達と「ぶどう物語」の合宿でした
夏のキャンプにはいい所ですね
確か私の携帯も繋がらなかったです。

コメントを投稿

About

2009年02月04日 20:10に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「IT自主勉強会」です。

次の投稿は「SANKAIKAN」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。