« 撮影会 | メイン | 慰労会in松田 »

来日山(雲海)

h20kurui2.jpg 撮影会。加藤先生、katagiyaさん、カンノさん、comeさん、joyokudaさん、ぽよぽよさん、そして私megane(こまわり)。katagiyaさんの運転で来日山に雲海の撮影に行きました。とても楽しみにしていて、約束のam5:00に起きなくては、起きなくては。起きたのがam2:30、えーっ、目覚ましかけて寝ようとしますが、もう寝れません。結局am5:00寝られませんでした。

家の前で待っていますと、みんなが乗っている車がやってきます、、集合場所を間違えていたようです。商工会でみんなで待っている約束でした。皆さん何も言わずに家まで来てくれました。
h20kurui1.jpg
頂上に着きますとあたりは真っ暗、katagiyaさんが明かりをつけて「バルブで撮影したら良いですよ」そういいながらカメラを設定してくれます、本当に親切な方です、私はバルブ撮影については、聞いてはいましたが全く初めて、それで撮影したのがこの写真、シャッターを押して、適当に「1.2.3........10」カシャッ、なんと写っています。ちょっとはまりそうです。

h20kurui6.jpg
少しずつ明るくなって雲海が見えてきます、「おーっ!仙人になったみたい、へっへっへっ」joyokudaさんがボケてくれます。

h20kurui5.jpg
本当に私も同感だと思いました、仙人になって、雲の上を歩けそうなそんな気分でした。

h20kurui11.jpg
やがて日の出を迎えました、真っ赤な太陽。私は心の中で(手はシャッターを押すために使わなくてはいけません。)お日様に手を合わすのでした。

h20kurui10.jpg
朝日を受けて、雲がピンク色に染まっています。
初めての雲海、念願の雲海。この機会を与えられたことに感謝します。

丹後にはええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家宿をはじめ、牧場バーベキュースポット、
19世紀の味の店ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし京野菜などのごはんも充実。手摘みのブルーベリーも要チェックです。
開運印鑑・ゴム印琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgia/mt/mt-tb.cgi/170

コメント (18)

こんばんは

きれいな日の出と雲海ですね。
寝ずに待っていた甲斐がありましたね。(^^)

仙人になろうと思うと髭をどこかから
探してくる必要がありますね。(^^)

こんばんわ
今日はお疲れ様でした。

撮影会は寒かったですね、手が冷たくて、思うように動きませんでした。

おはようございます

素敵な・綺麗な雲海ですね!!!
実際にその場で見たら言葉で表現が出来ないくらいの感動があると思いますね♪

それぞれ違った表情の雲海の写真
とっても、とっても素敵です♪


meganeさん

おはようございます。

最初の写真はバルブ撮影しないと撮影できないくらいに暗かったのですか

それにしても下2枚の写真は素敵です。

こんな場所があるなんてうらやましいなぁ(∩.∩)

一度行って見たいです!

さすがは良い写真ばかり
ですね。それにしても
沢山の人が集まるんですね
加藤先生効果でしょうか^^

寝ずに行かれたんですね
ホント綺麗な雲海ですね~
なりきり仙人さまも見たかったです^^

朝の5時!!
夏なら余裕で目が覚めるんですが、この時期はダメです。
布団から出られませんし、多分二度寝してしまうでしょう。。。
でも、このきれいな雲海のためなら行けるかもしれません、その時はよろしくお願いします。

come:

こんばんわ。
いいなぁ・・・。きれいに撮れています。
バルブ撮影の意味もわからず、
た~くさん撮ったのですが半分はボケていました。
もっと勉強します。
でも雲海がきれいで、早起きした甲斐ありました。

こんにちは
前日、懇親会で少し飲みすぎたのか、4時まで熟睡でした。

>katagiyaさんが明かりをつけて「バルブで撮影したら良いですよ」
参考になって嬉しいです。

また、撮影会を計画しましょう。

こんばんは、おやじさん。
雲海は、歩いて向こうの山にまでいけそうな気がしました。仙人になれば霞しか食べられませんから、つまらんですね。

こんばんは、カンノさん。寒かったけど、念願かなってうれしかったです。少し露出オーバーかな?
と思いました。又行きましょう。

こんばんは、吉野聡建築設計室さん。とても感激でした。この勉強会に参加したことで、こんな出会いがありました。

こんばんは、溶射屋さん。去年のは春にも行っていると思うのですが、そのときは雲海は見られませんでした。

こんばんは、今橋さん。加藤先生は熱心に教えてくれるから、本気でズバッとくるから、魅力なんです。がんばりましょう。

こんばんは、umedaさん。この歳になりますと熟睡できません。目が覚めるともう寝られません。
joyokudaさんは本気で雲の上を歩いていきそうでした。

こんばんは、kanakoさん。MTはすすんでいますか? みんなで又雲海を見に行きましょう。秋のほうがもっといいらしいですよ。

こんばんは、comeさん。
>バルブ撮影の意味もわからず、
た~くさん撮ったのですが半分はボケていました。
実は、わたしも。フィルムだったら「あーもったいな」です。
たくさん撮りすぎて、この日の写真は、新しいフォルダーに保存しました。

こんばんは、katagiyaさん。いつも新しいことを教えてくれてありがとう。又運転ご苦労様でした。
こんな出会いを与えてくれて、本当ににありがとうございました。

コメントを投稿

About

2008年12月03日 22:14に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「撮影会」です。

次の投稿は「慰労会in松田」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。