« 初詣 | メイン | 屋根の上のガチョウ »

皿鉢

sarachi2.jpg 高知へ里帰りです、例年のように手作りの皿鉢料理です。
sarachi1.jpg 皿鉢料理は、高知の女性は自分たちも呑む為、この料理を考えたそうです。
sarachi3.jpg つまり、「どーん」と皿鉢料理を出したら、あとは動かず一緒に「一杯やっか」
sarachi4.jpg 好きなお皿から好きなものをとっていただきます、たくさんつくるので、次の日も料理を作らなくても良いらしい。

パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場キャンプバーベキューだけではもったいない。
宿民宿21世紀の味を堪能。
旬の魚介はもちろんのこと、枝豆手打ちそば丹後こしひかり
仕上げはジャージープリン
イラストの絵葉書と 開運はんこお土産に、さあ、帰ろう!^^

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/56

コメント (10)

明けましておめでとうございます
>皿鉢料理
 高知に行っておられたのですね
 避暑の反対ですね
 避寒というのかな
 いわゆる渡り鳥(ハクチョウ)
 と同じですね

>高知の女性は自分たちも呑む為、この料理を考えたそうです
 そう、結構、気が強い。
 だけど2次会はこないんだよね

こんばんは

赤いのは羊かんですね?
羊かんとカツオのたたきが山盛り
出てきたのにはビックリでした。

かあちゃんも一緒に飲むための料理とは
知りませんでした。(^^;

おはようさんです^^
甘いもんも一緒に盛ってあるところがいいですね(笑)
わが家もおせちのおかげでお正月は炊事がラクでした。
お雑煮もいっぱい食べましたよ~

高知ですか。
本場のカツオは旨いですよね。
羨ましい。
僕も今日から嫁の里にお供です。
暫らくのんびりしてきます。

高知のかたは
底なしに飲みそうですね
お食事もそこそこ
ひたすら飲むってイメージです

加藤先生、こんばんは。高知は日差しもやわらかくて、なんか久美浜に住んでいると、損した気分です。

こんばんは、おやじさん。羊羹にはこだわりがあるみたいで、呑んでると、いつもこの羊羹のはなしになります。私にはいつも同じ羊羹なのですが。

きりんママさん、こんばんは。何もかも一緒に盛ってあります、その中で羊羹とダイマル(3枚目の写真の真ん中あたり)は欠かせないみたいです。

こんばんは、sakamotoyaさん。たたきはうまい、にんにくをふんだんに使うので、客商売にはちょっときつい。

こんばんは、今橋様。確かに呑みます、わたしは以前、返杯がたくさん並んで気が遠くなりました。

コメントを投稿

About

2008年01月05日 23:03に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「初詣」です。

次の投稿は「屋根の上のガチョウ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。