« 箱石浜 | メイン | 慰労会(球技大会) »

箱石浜2

先日の箱石浜、少し写真が残っていました。野の花145選、掲載させていただきます。間違っていたらご指摘をお願いします。

terihanoibara.JPG
テリハノイバラ

taitogome.JPG
タイトゴメ

kouboumugi.JPG
コウボウムギ


パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場キャンプバーベキューだけではもったいない。
宿民宿21世紀の味を堪能。
旬の魚介はもちろんのこと、枝豆手打ちそば丹後こしひかり
仕上げはジャージープリン
イラストの絵葉書と 開運はんこお土産に、さあ、帰ろう!^^


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/26

コメント (13)

匿名:

こんにちは

あいたー!
先を越されてしまいました。
明日掲載予定のものです。(^^;

こんにちは

あいたー!
先を越されてしまいました。
明日掲載予定のものです。(^^;

こんにちは
おやじさんとmeganeさんの駆け引きが面白いなあ

こんにちは。今のこの時期だったらmegameさんの写真は僕が撮ってたような気がしますけど。先を越されましたね。植物の名前あっていると思いますよ。

come:

こんにちわ。
>テリハノイバラ
これは、バラと名がつくくらいだから バラの種類になるんですか?
綺麗な花ですね。

こんばんは
早速お支払い頂きましてありがとうございました。
 お買上げ下さいまして誠にありがとうございました。

テリハノイバラはイバラですか。
可愛い花ですね。
 どれも鮮明に撮れていますね。
コウボウムギは麦の原種ですか?

弘法大師のコウボウムギ
でしょうか?見てたら
字が上手くならないかな?

こんにちは、おやじさん。それはすみません。おやじさんも浜を歩きましたか、海って良いですね。

こんにちは、加藤先生。コメント有難うございます。おやじさんにはかないません。おやじさんのブログには引き出しがいっぱいありますから。

こんにちは、sakamotoyaさん。野生の花の冊子を持って、浜を歩いてみて、こんな自分もいいものだと、自己満足。

こんにちは、comeさん。冊子ではバラ科となってました。浜に咲く花は風が強いせいなのか、なかなかきれいに揃いません。地面這うように咲いています。

こんにちは、joyokudaさん。バラ科のようです。コウボウムギについては、かやつりぐさ科となっいます。ムギの原種か?という質問のお答えにはならないかと思いますが・・・。

こんにちは、今橋さま。本当に。
浜にも色んな植物が繁殖しています。コウボウシバ、コウボウムギ。自分の持っている冊子には2種、掲載されています。実はよく見分けがつきません。

コメントを投稿

About

2007年06月14日 11:47に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「箱石浜」です。

次の投稿は「慰労会(球技大会)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。