« 油池の城跡 | メイン | 山だより »

畑区へ

hata22515a.jpg
こまわり君とこまわりJR(吉野聡建築設計室さんに命名していただきました。)は、畑区へ、44戸を訪問しました。
hata22515b.jpg
hata22515d.jpg
直ぐ近くを流れる川、そして作物を貯蔵するために掘られた横穴。最近あまり見なくなりました。
hata22515g.jpg
hata22515h.jpg
田園風景とよく吠えてくれたワンコ。川上地区の田植えは、ほぼ終わったようですね。
hata22515f.jpg
hata22515i.jpg
hata22515k.jpg
今回の野生の花、ミヤコグサ(丹後の野生の花145選 マメ科), レ(ゲ)ンゲ(マメ科)、ツルニチニチソウ(キョウチクトウ科)、ミツバツチグリ(バラ科)。
hata22515j.jpg
背高のっぽの麦、敷き藁の代わりになるそうです、本来は家畜の飼料にしたものだそうです、不思議だった謎が解けました。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgia/mt/mt-tb.cgi/660

コメント (16)

こんばんは。
>作物を貯蔵するために掘られた横穴
子供の頃よくこんな洞穴で遊んだもんです。
>背高のっぽの麦、敷き藁の代わりになるそうです
砂丘農地でも同じです。敷き藁とは勿体ない気がしますがね…。

こんばんは

>、畑区へ、44戸を訪問しました。

天気が良くて留守の家が多かったのでは?

しかし、丹後の花はたくさん収穫がありましたね。(^^)

こんばんは
ここは昔ながらの生活がそのまま残っているのですね
ネットなんかないかもしれない。
凄いなあ。

わんこも雑種ばりばりだし

こんばんは
上から2番目の写真の屋根がいい柄に
取れてますね。(^^)

伯爵様:
>ネットなんかないかもしれない。
実はこの辺はもう光になっているんですよね。
おまけにネットはネットでもこの辺は
鹿やいのししのため防護ネットが
あちこちに張り巡らせてあるのです。
フォローになってません。(^^;)

おはようございます

おぉ~♪こまわり君とこまわりJR
名コンビです♪
いつも命名の掲載、有難う御座います

このような素晴らしい景色のある地域での活躍
素敵な対応です
アナログ(対応)の大切さが勉強になります!!

meganeさん

こんにちは!

いつも同じコメントになってしまいますがこう言う自然が豊かな場所って大好きです。

気持ちがのんびりするし空気も綺麗だと思います。

ワンちゃんも快適に過ごしているんじゃぁないかなぁ!!

黄色花が素敵です♪

こんにちは。

静かなところですね。
作物貯蔵の横穴には驚きました。
なんか住んでいそうで、ちょっと怖いですね。

meganeさん、こんばんは。
今夜もパソコン勉強会行けなかったなあl。。。
背高のっぽの麦、私も何に使うんだろ~って疑問でしたが謎が解けました。
ありがとうございます。

こんにちは、潮香の宿 坂本屋さん、いつも有難うございます。

>子供の頃よくこんな洞穴で遊んだもんです。

思い出しますね。

>砂丘農地でも同じです。敷き藁とは勿体ない気がしますがね…。

私は箱石や、葛野で見かけて、不思議に思っていました。

こんにちは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。

>天気が良くて留守の家が多かったのでは?

田植えの仕上げ、誰もいません(笑)この後、竹藤へ直行。

>しかし、丹後の花はたくさん収穫がありましたね。(^^)

最近は、こちらが忙しい(笑)

こんにちは、伯爵様、いつも有難うございます。

>ここは昔ながらの生活がそのまま残っているのですね

川上地区、人情も厚いですよ。

>ネットなんかないかもしれない。
凄いなあ。

バリバリ、光ネットですよー

>わんこも雑種ばりばりだし

このワンコ、繋げてなくて、いきなり飛び出してきて、びっくりしました。手を出すと、この有様、嫌われたようです。

こんにちは、カンノさん、いつも有難うございます。

>上から2番目の写真の屋根がいい柄に取れてますね。(^^)

なってしまったのです(笑)コンデジですが、加工の段階でなったのか不明。

>おまけにネットはネットでもこの辺は鹿やいのししのため防護ネットがあちこちに張り巡らせてあるのです。

これがネットワーク(枠)、ばんざー、かなり苦しい(笑)

こんにちは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。

>おぉ~♪こまわり君とこまわりJR
名コンビです♪
いつも命名の掲載、有難う御座います

先日、JRが私の体重を支えきれずパンク、入院させました(笑)

>アナログ(対応)の大切さが勉強になります!!

人を愛する気持ち、感謝の気持ち、大切だと思います。

こんにちは、溶射屋さん、いつも有難うございます。

>いつも同じコメントになってしまいますがこう言う自然が豊かな場所って大好きです。

いつも同じような写真ですいません(笑)私も自転車で、結構好きなんです。

>ワンちゃんも快適に過ごしているんじゃぁないかなぁ!!

この子、いきなり飛び出してきて、びっくり。

>黄色花が素敵です♪

ありがとうございます。

こんにちは、内山農産のチカさん、いつも有難うございます。

>静かなところですね。

はい、良い所、良い人達です。

>作物貯蔵の横穴には驚きました。
なんか住んでいそうで、ちょっと怖いですね。

珍しくなりました、こんなとこに閉じ込められたら、悲惨ですね。子供も、悪いことしませんね。

こんにちは、kanakoさん、いつも有難うございます。

>今夜もパソコン勉強会行けなかったなあl。。。

残念です、進んでますか?

>背高のっぽの麦、私も何に使うんだろ~って疑問でしたが謎が解けました。
ありがとうございます。

私も以前から不思議でした、聞いてみてよかったと、思っています。

コメントを投稿

About

2010年05月16日 19:02に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「油池の城跡」です。

次の投稿は「山だより」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。