« IT自主勉強会(H22.2.15) | メイン | 丹後半島2 »

丹後半島へ

taiza22217a.jpg
店定休日の日(H22.2.17)、午前中は、帳面をつけたり、HPを触ったりしてすごしました。 それでも「少しは休みらしく」ということでドライブ、あてもなくついたところが丹後半島、なぜか海に向かっていました。
taiza22217b.jpg
間人(たいざ)の海岸、玄武岩のごつごつした海岸。
taiza22217d.jpg
以前から気になっていたのですが、古代の里資料館へ行ってみることにしました。
taiza22217e.jpg
taiza22217f.jpg
残念ながら、資料館は閉館、それでも竪穴住居の模型と、その生活の様子が撮影出来ました。なぜか核家族なのが、おかしかったです。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgia/mt/mt-tb.cgi/583

コメント (20)

こんばんは

>あてもなくついたところが丹後半島、なぜか海に向かっていました。

春だからでしょうか(^^)

>残念ながら、資料館は閉館、それでも竪穴住居の模型と、その生活の様子が撮影出来ました。なぜか核家族なのが、おかしかったです。

ビックリしました。
meganeさんはこんなところでも
一杯やっているのかと思いました。(^^)

定休日があっていいですね。
私の店も定休日をつくればいいのですが、他の店が休まないものだから恐くて休めません。
でもまた撮影に誘ってください。

<竪穴住居の模型と、その生活の様子が撮影出来ました。なぜか核家族なのが、おかしかったです。
きっと長生きできなかったのでしょうね。でも村の人たちはどうしたのでしょうね。

こんばんは
よーこさんが同じテーマで書いていましたよ

原始人は強いですよね

おはようございます

>なぜか核家族なのが、おかしかったです。
 すうですね♪
 現代は核家族が多いですが、この時代は・・・
 そんな事に気がつくmeganeさん
 う~ん♪流石です!!

こんばんわ^^

ぶらっとドライブで海までいけちゃうなんて、
うらやましい限りです><

ここではないですが、僕も縄文資料館みたいなところ行った記憶があります♪
竪穴住居の中には、やっぱりここと同じように縄文人の模型?がありました。
正直、怖かったですw

megane様、こんにちは☆

海は何回いっても
いついってもいいですよね!
私は海の側で暮らしたいと思ったことがあります(*^_^*)

こういう昔の家を再現したりしたものを見るの大好きですね♪

核家族・・昔はこうだったのでしょうかね(笑)


meganeさん

こんにちは!

>あてもなくついたところが丹後半島、なぜか海に向かっていました。

奥さんと一緒のドライブだったのですか?

一人旅かな?

丹後半島・・空が曇っていると寂しさを感じますね。

>古代の里資料館

静岡市内にある登呂遺跡もそんなような感じです(∩.∩)

こんにちは。
>なぜか海に向かっていました。
私もよくあります^^
このあたりは玄武岩が有名ですね。
(玄武洞は兵庫でしたっけ?)
>なぜか核家族なのが、おかしかったです。
経費削減かも^^

こんにちは。
丹後半島、雲が低くまだまだ冬の雰囲気ですね。

>竪穴住居の模型と、その生活の>様子が撮影出来ました。なぜか>核家族なのが、おかしかったで>す。

Meganeさんのツッコミに笑ってしまいました。確かに可笑しいですよね。

こんばんは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。

>ビックリしました。
meganeさんはこんなところでも
一杯やっているのかと思いました。(^^)

このお方と一杯やるよりは、おやじ様とやりたいですね、今度よろしくです。

こんばんは、joyokudaさん、いつも有難うございます。

>私の店も定休日をつくればいいのですが、他の店が休まないものだから恐くて休めません。

ネットで売れるようになると良いですね、お互い頑張りましょう。

>でもまた撮影に誘ってください。

行きましょうね。

>きっと長生きできなかったのでしょうね。でも村の人たちはどうしたのでしょうね。

お連れになりたかったけど、ちょっと不気味でした。

こんばんは、伯爵様、いつも有難うございます。

>よーこさんが同じテーマで書いていましたよ

訪問してみました、ありがとうございます。

>原始人は強いですよね

そうですね、インフルエンザとかノロウィルスとかあったんだろうか? 不思議に思います。


こんばんは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。

>現代は核家族が多いですが、この時代は・・・
 
そうですね、中は案外ひろかったので、ふと思ったのです。毎日キャンプですね。

こんばんは、洋服屋のくりちゃん、いつも有難うございます。

>ぶらっとドライブで海までいけちゃうなんて、
うらやましい限りです><

申し訳ありません。

>竪穴住居の中には、やっぱりここと同じように縄文人の模型?がありました。
正直、怖かったですw

私も暗くて、ちょっと恐かったです、一人でしたから、でも中に入ってみました。

こんばんは、ほのぼの野菜畑さん、いつも有難うございます。

>海は何回いっても
いついってもいいですよね!
私は海の側で暮らしたいと思ったことがあります(*^_^*)

私のうちは、内湾の側にありますが、日本海とは、少し距離があります。

>こういう昔の家を再現したりしたものを見るの大好きですね♪
核家族・・昔はこうだったのでしょうかね(笑)

未来にはいけませんが、過去は学ぶことで知ることが出来ますね。

こんばんは、溶射屋さん、いつも有難うございます。

>奥さんと一緒のドライブだったのですか?一人旅かな?

今回は一人で気ままに・・・、でした。

>丹後半島・・空が曇っていると寂しさを感じますね。

今年は、晴れ間がなかなか見られません。

>静岡市内にある登呂遺跡もそんなような感じです(∩.∩)

登呂遺跡は、有名ですね。

こんばんは、誕生日プレゼント工場さん、いつも有難うございます。

>私もよくあります^^

山も良い、海も良い、自然は良いですね。

>このあたりは玄武岩が有名ですね。(玄武洞は兵庫でしたっけ?)

よくご存知ですね。

>経費削減かも^^

きっとそうですね。

こんばんは、中古パソコン屋、いつも有難うございます。

>丹後半島、雲が低くまだまだ冬の雰囲気ですね。

今年は、晴れ間が少ないです。

>Meganeさんのツッコミに笑ってしまいました。確かに可笑しいですよね。

本当の生活は、どんなだったでしょうね?

meganeさま
こんばんは。先ほどはご訪問ありがとうございました。初コメントです、よろしくお願いいたします。
少し過去エントリーなども拝見しました、京都、丹後半島なのですね。海が素敵に印象に残ります。

遺跡面白いです。過去の自分達がどのように行動していたのか想像するとたのしくなります。
なぜ核家族!と言うコメントに笑ってしまいました。想像豊かですね(*^_^*)
P.S:
日中なかなかコメント寄せれないことが多いですがよろしくお願いします。

こんばんは、よーこさま。初めまして、コメントありがとうございます。
>初コメントです、よろしくお願いいたします。

こちらこそ、よろしくです。

>少し過去エントリーなども拝見しました、京都、丹後半島なのですね。海が素敵に印象に残ります。

もともと、出不精の私ですが、最近は頑張って、いろんな所に出かけてます。

>遺跡面白いです。過去の自分達がどのように行動していたのか想像するとたのしくなります。

過去を知ることで、長生きですね。

>なぜ核家族!と言うコメントに笑ってしまいました。想像豊かですね(*^_^*)

ありがとうございます(笑)

>日中なかなかコメント寄せれないことが多いですがよろしくお願いします。

よろしくお願いします。

コメントを投稿

About

2010年02月18日 21:17に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「IT自主勉強会(H22.2.15)」です。

次の投稿は「丹後半島2」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。