« 氷ノ山、標高800メートルへ再び(H21.10.21) | メイン | ふるさと写真展 »

蓼川大橋のコウノトリ

円山川
兵庫県豊岡市、蓼川大橋を通りかかると、橋の下を流れる円山川に、コウノトリを見かけました、どうやら、落ち鮎をねらっているらしい。コウノトリの郷公園より、えさが豊富なこの川に、食事に来ているらしい。
コウノトリ
コウノトリ2
コウノトリ3
私が、カメラを持って、現場に行くと、いつの間にかカメラマンが増えてきました、みんな同じことを、考えていらっしゃるようです。

大きな地図で見る

お祝い、新生活応援のはんの川口

京都丹後の旅 海水浴マリンスポーツを楽しんでおにぎり片手にバーベキュー、夜は宿美味しい料理うまい酒に舌鼓、まさに21世紀の味の上で疲れた身体を癒したら友達にイラストのハガキを書こう、もちろん仕上げの開運印鑑も忘れずに!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgia/mt/mt-tb.cgi/484

コメント (16)

こんばんは。

コウノトリですか?
京丹後は本当に自然がたくさんあって、すばらしいですね。
羽根を広げたコウノトリの美しさ。
惚れ惚れします ^^v

ありがとうございます。 ^^

こんばんは

私はまだコウノトリを見たことがありません。
豊岡にはよく行くのですが(^^;

こんばんは
野生化していますね
うまく育つといいですね

こんばんわ^^
あえて無知を白状しますが、
コウノトリっていうのは架空の鳥かと思ってました。
(赤ちゃんを運んでくるとかいうから、獏とか麒麟と同様の神話的存在かとばかり…w)
実在したのですね。驚きです(@_@;)

しかしこやつら、水の上に立っているのですか??
うーん、やはり神秘(違

おはようございます

グーグル地図を見ると!!
撮影を行った近くい「コウノトリ但馬空港」
周囲に、コウノトリがたくさんいるのですね♪

お早う御座います
いつも有難う御座います

どれもいい写真ですが
三枚目
丁度羽を広げてくれたのですね~
素敵です♪

meganeさん

おはようございます。

おっ!!!凄い!!!

コウノトリって大きいんでしょ?

凄いなぁ・・・

こう言う時は1眼レフに限りますよね(∩.∩)

撮影のし甲斐があったことと思いますヽ(^。^)ノ

meganeさん、こんにちは。

いつもありがとうございます!

おー、凄いですね。

コウノトリのアップ!

羽を開いて歩く姿は貫禄がありますね。

いい写真です!!

こんにちは、ぽてちよさん、いつも有難うございます。こうのとりは、おとなりの豊岡市の鳥です、一度、絶滅したのですが、大陸から輸入、ふたたび野生化を目指して飼育し、こうのとりの住みやすい環境から整備されています。説明不足ですいません、地図を貼り付けておきました。
こまわり日記4→
コウノトリの郷公園も参考にしてください。

こんばんは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。

>私はまだコウノトリを見たことがありません。

六方たんぼとか、五条橋近辺でも見かけますよ。

こんにちは、伯爵様、いつも有難うございます。

>こんばんは
野生化していますね
うまく育つといいですね

数も増えて、えさの豊富なこの川に飛来したようです、コウノトリの住みよい環境作り、人にも住みよい環境作り、大変ですね。

こんにちは、くりちゃん、いつも有難うございます。

>コウノトリっていうのは架空の鳥かと思ってました。

豊岡でも、一度は、絶滅しています。大陸から輸入して、野生化を目指しておられます。「こうのとり」が、運んでくる、布に包まれた赤ん坊、夢がありますね。


こんにちは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。コウノトリ空港の近く、円山川近辺の写真と思ってください。まだ十数羽ぐらいしかいないと思いますが、野生化を目指して頑張っておられます。

こんにちは、cotton母さん、いつも有難うございます。この川で遊ぶコウノトリを撮影するのは、初めてでした、最初、サギと思いましたが、羽の先が黒かったので、「コウノトリだ!」となったのでした。

こんにちは、溶射屋さん、いつも有難うございます。

>コウノトリって大きいんでしょ?
凄いなぁ・・・

サギよりは大きくて、優雅な感じですが、鋭い目をしております。
三脚を壊して、手持ちでの撮影、300㎜が精一杯でした。

こんにちは、パンツ屋さん、いつも有難うございます。

>羽を開いて歩く姿は貫禄がありますね。

このコウノトリだけが、何回か羽を広げて、サービスしてくれました、二回目、やっと撮影できました。

コメントを投稿

About

2009年10月28日 18:44に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「氷ノ山、標高800メートルへ再び(H21.10.21)」です。

次の投稿は「ふるさと写真展」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。