« 標高1100メートル4 | メイン | 落陽 »

久美浜高校同窓会 講演会2

久美浜高校同窓会の講演会
H21.9.16(水)、久美浜高校同窓会の講演会が、同地区委員会の閉会後、PM7:30から久美浜町商工会館で開催されました。
岡 眞子氏 京崎秀樹(久美浜高校校長)
同窓会会長 岡 眞子氏、顧問 京崎秀樹氏(久美浜高校校長)の開会のご挨拶、日ごろの暖かい後援に、感謝の気持ちを述べられました。
馬渕清香氏
第Ⅰ部 演 奏(午後7時30分から8時まで)『バイオリンリサイタル』(NPO 法人音楽のまちづくり)
奏者 バイオリン 馬渕清香氏 ・ ピアノ伴奏 福山一美氏
私は、バイオリンの演奏をライブで聴くのは、初めてでした。アコスティックバイオリンですが、迫力のある音量に驚きました。時にはやさしく、ときには力強く、すばらしい演奏でした
◆馬渕清香(MABUCHI SAYAKA)Profile 大阪府出身。3 歳よりバイオリンを始める。1990 年全日本学生音楽コンクール第1 位。 桐朋学園大学に入学。イタリア・シエナのキジアーナ音楽祭キジアーナ・ディプロマ賞 受賞。1997 年桐朋学園大学卒業。コンセールヴィヴァン・オーディション最優秀賞受賞。スイス・ローザンヌVn.Pf.アカデミー参加。イタリア・グッビオ国際Duo コンクール入選。東京国際芸術協会主催 新人オーディション合格。同協会 レ・スプレンデル音楽コンクール室内楽部門入賞。現在、オーケストラ・室内楽・ソロ等フリーで活動。弦楽合奏団「ジャカセプト」メンバー。
曲目:モーツァルト:メヌエット、クライスラー:美しきロスマリン、ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 マスネ:タイスの瞑想曲、 モンティ:チャルダーシュ
*【NPO 法人音楽のまちづくり】紹介(代表:田中千穂)連絡先 TEL・FAX 0772-62-5994
丹後地方における音楽の振興・普及を目的として平成18 年9 月に設立。生のクラッシック音楽を一般公演と同様に、学校や福祉施設への出張コンサート、幼稚園・保育所等での“読み聞かせコンサート”などを行っている。地域に密着した活動を展開する。 《イベント予定》『キオスクコンサートイン(フランス音楽とシャンソン)』 バイオリン:森 悠子、ピアノ・歌:リシャール・デルリュー、ピアノ:船橋美穂 日時:9月27日(日)午後5時開演 会場:久美浜カンツリークラブ
稲 田 貢氏
第Ⅱ部 稲 田 貢氏を講師として迎え、講演会(午後8時から9時まで)
演 題 『ナノテクノロジーが切り開く未来の社会~物理学からの挑戦~』 ナノテクノロジーという、ちょっと難しい講演になりましたが、少しでも物理の分野に興味を持っていただけるようにと、われわれのレベルに出来るだけあわせるように、しかし熱く、講演してくださいました。
「たとえば、野球のボールの円周を1nmとしたら、1mは地球一周分に当たります・・・・・。」、なんと、気の遠くなるようなお話です。
「原子は狭いところに閉じ込めると特異な性質に変わる、それをうまく利用して、われわれの生活に役立つものを作り出していくのが、私たちの仕事です。」といわれます。 少し分かったような、しかしそれ以上分かろうとすると、またまた気が遠くなるような、不思議な気持ちになりました。
プロフィール 1970年生まれ(満39歳)。 1989年 久美浜高等学校卒業 1994年 京都教育大学教育学部卒業 2000年 北陸先端科学技術大学院 大学材料学研究科博士後期課程修了。博士(材料科学) ――甲南大学博士研究員・(独)情報通信研究機構研究員等歴任―― 2006年 関西大学 専任講師 2009年 関西大学システム理工学部 物理・応用物理学科准教授 専門は、物性物理学。
孔雀菊1
孔雀菊2
お隣の奥さんに、孔雀菊(?)をいただきました、さっそく、店のコーナーに飾らしていただきました、いつも有難うございます。

お祝い、新生活応援のはんの川口

京都丹後の旅 海水浴マリンスポーツを楽しんでおにぎり片手にバーベキュー、夜は宿美味しい料理うまい酒に舌鼓、まさに21世紀の味の上で疲れた身体を癒したら友達にイラストのハガキを書こう、もちろん仕上げの開運印鑑も忘れずに!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgia/mt/mt-tb.cgi/445

コメント (14)

こんばんは

昨日は日中はどこに撮影に行かれたのですか?(^^)

夜は同窓会講演会があったのですね。

>「たとえば、野球のボールの円周を1nmとしたら、1mは地球一周分に当たります・・・・・。」、なんと、気の遠くなるようなお話です。

こういう話は聴きたかったなー(^^)

久美浜高校出身者にも偉大な方がいるのですね

こんばんは。

大きな規模の同窓会なのですね。
バイオリンもステキですが
物理の講演会をさらりと説明する
meganeさんもなかなか ^^v

楽しい時間を過ごされたのですね。

おはようございます

久美浜高校同窓会 講演会では、バイオリン演奏や科学の公演といった楽しいそうな催しがあるのですね♪

meganeさん

おはようございます。

毎年の恒例の同窓会なのでしょうか?

バイオリン演奏者も久美浜高校卒業者かと思ったら違っていました。

何にしても生で聴くのは迫力が違いますね(∩.∩)

今はまさにナノ時代に入ったと思います。

今までの常識が覆されるもの凄い技術向上があるかもしれないですね。

meganeさん、おはようございます。

いつもありがとうございます!

>ナノテクノロジー

なかなか難しいですが凄いことができるようになるのでしょうね!

若い方ですが、ひとつのことを極めているような感じがしますね。

さすがです!

meganeさん、おはようございます。
バイオリンから、物理の講演...
幅広い内容の同窓会だったんですね。
ナノテクの研究で新しい物質が生まれたり、コンピューターももっともっと小型化するんですよね?
ますます便利になるんでしょうが、1mの10億分の1(でしたっけ?)なんて気が遠くなる数字なので、???ですね。

こんばんは、おやじさんには、敵わないなぁ。

>昨日は日中はどこに撮影に行かれたのですか?(^^)

コシオガマを求めて、太鼓山へ。

>夜は同窓会講演会があったのですね。

やばい、遅刻ーっ。

こんばんは、伯爵様

>久美浜高校出身者にも偉大な方がいるのですね

彼の子供の頃も、覚えがあるような・・・・。ノーベル賞を取ったりしたら・・・、えらいことですね。

こんばんは、ぽてちよさん。バイオリン、素敵でした。物理の講演、私の説明は、少し的が外れているかもしれない、でも、興味のある内容でした。

こんばんは、吉野聡建築設計室さん。これで何回、講演に出席しただろう? 音楽は良いですね。

こんばんは、溶射屋さん。
毎年の講演ですが、ライブは迫力ですね。
>今までの常識が覆されるもの凄い技術向上があるかもしれないですね

日本を救う起死回生、期待したいです。

こんばんは、パンツ屋さん。

>なかなか難しいですが凄いことができるようになるのでしょうね!

期待したいですね。

>若い方ですが、ひとつのことを極めているような感じがしますね。

じっと聴いていると、彼が、宇宙人に見えてきました。

こんばんは、牧場娘さん。
>バイオリンから、物理の講演...
幅広い内容の同窓会だったんですね。

はい、濃い内容でした。

>ナノテクの研究で新しい物質が生まれたり、コンピューターももっともっと小型化するんですよね?

いわれるように、PCの小型化の話や、ガンを簡単に発見する液体の話、などをされていました。

コメントを投稿

About

2009年09月17日 18:02に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「標高1100メートル4」です。

次の投稿は「落陽」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。