« 今福の滝 | メイン | 箱石浜(21.6.9) »

今福の滝2

2の滝、3の滝」
京都府は宮津市今福の滝について少し調べてみました。駐車場から一番上流の「1の滝」までは約400m。滝は大小合わせて7段、総落差78.2m。落差19.9mの「2の滝」、落差19.2mの「3の滝」と連続して落下する滝姿がメインだろう。「4の滝」から「7の滝」へは滝神社から沢沿いを登ると見ることが出来きる。ホームページ{今福の滝(京都府宮津市) }を参考にさせていただきました。 上の写真は2の滝、第3の滝です。
3の滝
第3の滝を下から撮影しています。
1の滝
第1の滝です。
4の滝
第4の滝を撮影しています、コンクリートの壁ような巨大な岩が印象に残ります。
5、6の滝
水量が少なかったのではっきりしませんが、第5、第6の滝です。
7の滝
第7の滝です、これらを総称して「今福の滝」と言うことになるらしいのです。実は「今福の滝」を調べようとgoogleで検索しましたら、「こまわり日記4」が・・・・。それで、少し、レポート形式で掲載することにしました。
imafuku2163-m.jpg
imafuku2163-n.jpg
タツナミソウがさいていました、きてよかった、出会いに感謝ですね。

お祝い、新生活応援のはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもんがいっぱい。
あじわいのある古民家宿をはじめ、牧場バーベキュースポット、
19世紀の味の店ボート免許が取れる場所など盛りだくさん。
鯛めし京野菜などのごはんも充実。手摘みのブルーベリーも要チェックです。
 開運印鑑・ゴム印琉球畳、 筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shop-kawaguchi.jp/cgia/mt/mt-tb.cgi/349

コメント (18)

こんばんは

>駐車場から一番上流の「1の滝」までは約400m。滝は大小合わせて7段、総落差78.2m。

山登りの感覚からするとすぐそこですね。(^^)
しかし、二日酔いにはこの落差は
こたえますね。(^^)

>実は「今福の滝」を調べようとgoogleで検索しましたら、「こまわり日記4」が・・・・。

すごいですね。
丹後の花145選を検索すると
googleで検索するとおやじが1番
yahooで検索するとこまわりさんが
1番でした。(^^)


こういった写真を見ると私の場合、すぐ釣りに結びつけてしまいます。
源流釣りで岩魚狙いで行ってみたいです。

こんばんは。

Google検索でこまわり日記が出るなんて、
加藤ファミリー恐るべし!!
それだけ撮影するのに大変な滝なのでしょうか?
苔むした岩肌が人を拒絶しているようにみえます。
私はきっと登れない気がします。^^;)

福知山にいます
>加藤ファミリー恐るべし!!
まあ、この程度は当然です

 問題はこれからですね

come:

こんばんわ。
いい所へ行かれたんですね。

撮影するとき大変だったんでしょうね。濡れませんでしたか?
滑ったり、はまったり?

おはようございます

岩肌を流れる水の様子が良いです
やわらかさを感じます!!

お早う御座います

>今福の滝
見事な滝ですね。
私も訪れてみます。

匿名:

meganeさん

おはようございます。

>「1の滝」までは約400m

結構と言おうか・・・・凄い高さのある滝じゃぁないですか?

400mったら超高層ビル並みだと思います。

へ~・・・・!!

>実は「今福の滝」を調べようとgoogleで検索しましたら、「こまわり日記4」が・・・・。それで、少し、レポート形式で掲載することにしました。

MT効果がバッチリだったんですね(∩.∩)

こちらの方もトップに躍り出ますね(o^ ^o) /

にんじんジュースのクニです。

滝がさ~~と流れる感じが
でていますね!

素晴らしい写真です。


ピカイチ野菜くん専門店街です。     

にんじんジュース

青汁販売

低速ジューサー


こんばんは、おやじさん。

>丹後の花145選を検索すると、googleで検索するとおやじが1番yahooで検索するとこまわりさんが1番でした。(^^)

ちょっと恐いですね、私なんか、根っからの遊び人ですからね。

こんばんは、松栄屋さん。ここはちょっと無理かも、流れが速いし、浅いし。素人の判断ですが・・・。

こんばんは、ぽてちよさん。

>Google検索でこまわり日記が出るなんて、加藤ファミリー恐るべし!!

私もちょっとびっくり、ブログを書き直した次第です。

>私はきっと登れない気がします。^^;)

案外大丈夫、呑んでなければ(笑)

こんばんは、加藤先生。

>問題はこれからですね

私もこれから、どのように展開していくべきか、少し考えています。


こんばんは、comeさん。仰るとおり、レンズは曇るし、すべるし、かがみすぎてズボンは濡らすは、大変でした。

こんばんは、吉野聡建築設計室さん。
>おはようございます

こんばんは。

>岩肌を流れる水の様子が良いです
やわらかさを感じます!!

滝の魅力に、とりつかれそうです。

こんばんは、katagiyaさん。お蔭様で、いろんな出会いに感激しています。滝も良いものです。

こんばんは、匿名さん。コメント有難うございます。感動の出会いでしたよ。

>こちらの方もトップに躍り出ますね(o^ ^o) /

頑張らないといけません。

こんばんは、にんじんジュースのクニさん。そのときは、きつかったけど、今になったら、もう一度高速シャッターでチャレンジしたいです。

コメントを投稿

About

2009年06月08日 14:42に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「今福の滝」です。

次の投稿は「箱石浜(21.6.9)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。