神子畑選鉱場跡

mikobata2346g.jpg
mikobata2346e.jpg
H23.4.6(水)、兵庫県朝来市朝来町神子畑 神子畑選鉱場跡へ出かけました。
神子畑選鉱場→北西約6キロに位置する明延鉱山で採掘された鉱石を選り分け、16キロ南東にあった生野製錬所へ送る役割を担っていた。山はね事故などにより採掘が危険になったため1973年(昭和48年)に閉山。1919年(大正8年)年に建設され、山の斜面を利用した施設は22の階層があり、幅110m、長さ170m、高低差75mの建物は東洋一と言われていましたが、2004年に撤去され、今は基層だけが残っている。
mikobata2346a.jpg
mikobata2346b.jpg
神子畑小学校の跡、現在残っているのは体育館だけ。
昭和44年に神子畑小学校と名前を変えたあと、昭和47年に閉校。
mikobata2346i.jpg
mikobata2346k.jpg
神子畑選鉱場へ向かう途中、神子畑川沿いにミツマタの花が沢山咲いていました。樹皮が和紙の原料となると言うこと、なかなか見ごたえがありました。

より大きな地図で はんこの川口 を表示


新生活応援

丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい お米京野菜、おいしい丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!かに料理牡蠣料理はその代表!!健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療整院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ

神子畑選鉱場跡」への24件のフィードバック

  1. 紀州のcotton母

    お早う御座います
    いつも有難う御座います
    昔は栄えた所なんでしょうね~
    小学校で多くの生徒が学び
    体育館で沢山の感動があったのでしょうね。。。
    やるせない気持ちになります

    返信
  2. 藤井

    お早うございます。
    ご無沙汰しています。
    兵庫県朝来市に鉱山があったんですね。
    写真を拝見して
    我が母校(虎杖小学校)を思い出しました。
    碇高原の近くです。
    ありがとうございます。

    返信
  3. カンノ

    こんにちは
    ここは独特の雰囲気をもっていますね。
    まるで要塞のようなコンクリートの
    建物は時間が止まっているように
    感じます。

    返信
  4. 溶射屋

    meganeさん
    おはようございます。
    昔は賑わった場所なんでしょうねぇ・・・・
    この場所にいるとどんな風に賑わっていたか想像してしまいますね(^^)

    返信
  5. ねしゃか

    おはようございます
    昔は賑やかな時もあったのに
    写真を見ると寂しいですね
    こちらでも廃校の校舎がありますが、そのまま時が止まってしまったかのようです・・・

    返信
  6. joyokuda

    こんばんは
    私はおっちょこちょいだから柚子畑と呼んでいました。
    柚子ではなくて鉱石なのですね。
    時代の役目をご苦労様でした。
    今は廃墟となり寂しいですね。
    たくさんの方が働いていたでしょうに、当然小学校も廃校なのですね。

    返信
  7. 療整院

    meganeさん
    おはようございます。いつもありがとうございます。
    meganeさんのブログを見てるだけで色々知らない所がわかり、とても勉強になります。
    これからも色んな名所を教えてくださいね!

    返信
  8. パンツ屋

    meganeさん、おはようございます。
    いつもありがとうございます。
    ご無沙汰しております。
    >神子畑選鉱場跡
    物悲しいような場所ですね。
    昔はさぞかし賑やかだったことでしょう。
    >ミツマタの花が沢山咲いていました。樹皮が和紙の原料となると言うこと
    そうなんですね、一つ勉強になりました、ありがとうございます
    (・・v

    返信
  9. megane

    こんにちは、cotton母さん、いつも有難うございます。
    >体育館で沢山の感動があったのでしょうね。。。
    やるせない気持ちになります
    パンフレットを見て、行ってみたくなったのですが、少し淋しい気持ちになりました。

    返信
  10. megane

    こんにちは、藤井さん、いつも有難うございます。
    >兵庫県朝来市に鉱山があったんですね。
    そうなんですね、生野の銀山もありますし、なかなかですね。
    >碇高原の近くです。
    ありがとうございます。
    碇高原から寺領、よく行くところです、また歩いてみたいと思います。

    返信
  11. megane

    こんにちは、カンノさん、いつも有難うございます。
    >ここは独特の雰囲気をもっていますね。
    パンフレットを見て「行ってみたい」そう思いました、水害の後、工事も進んでいました。

    返信
  12. megane

    こんにちは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。
    >神子畑選鉱所(みこばたせんこうしょ)と
    フリガナが無いと読めません。(^^)
    たしかに、今度から、難しい地名には、ふり仮名をつけますね。色んなところがありますね。

    返信
  13. megane

    こんにちは、大きい靴下さん、いつも有難うございます。
    >足尾銅山も閉山 日光精銅所も閉鎖 同じような風景 特に社宅跡  同じような雰囲気ですね、
    そうですか、歩いていると、淋しくなるような雰囲気でした。

    返信
  14. megane

    こんにちは、リワーク職人さん、いつも有難うございます。
    >人の営みの跡
    こういうものも文化遺産ですね
    そうですね、掲載はしませんでしたが、お地蔵さんがおられたり、営みの跡が、なぜか懐かしく感じました。
    >忘れ去られることがないように記録することにも意味がありますね
    同感です。

    返信
  15. megane

    こんにちは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。
    >当時は、たくさんの人が活躍していたんでしょうね!!
    民家もあったり、選鉱場を中心とした、集落があったようですね、すこし淋しく思いました。

    返信
  16. megane

    こんにちは、溶射屋さん、いつも有難うございます。
    >この場所にいるとどんな風に賑わっていたか想像してしまいますね(^^)
    校庭の跡を歩いたりして、子供達のこと、考えたりしていました。
    懐かしくなったり、淋しくなったりしました。

    返信
  17. megane

    こんにちは、joyokudaさん、いつも有難うございます。
    >私はおっちょこちょいだから柚子畑と呼んでいました。
    joyokudaさんらしくて、面白いですね。
    >たくさんの方が働いていたでしょうに、当然小学校も廃校なのですね。
    少し淋しく感じてしまいますね、子供の遊ぶ姿を想像していました。

    返信
  18. megane

    こんにちは、療整院さん、いつも有難うございます。
    >meganeさんのブログを見てるだけで色々知らない所がわかり、とても勉強になります。
    私も勉強しています(笑)
    >これからも色んな名所を教えてくださいね!
    頑張って、遊びますね、お付き合いくださいませ。

    返信
  19. megane

    こんにちは、パンツ屋さん、いつも有難うございます。
    >物悲しいような場所ですね。
    昔はさぞかし賑やかだったことでしょう。
    少し淋しさを感じながら、
    当時の生活を想像していました。
    >そうなんですね、一つ勉強になりました、ありがとうございます
    (・・v
    はい、調べてみました。自然のものか、そうでないのか? それは分かりません。

    返信
  20. megane

    こんばんは、ねしゃかさん、いつも有難うございます。
    >こちらでも廃校の校舎がありますが、そのまま時が止まってしまったかのようです・・・
    最近は、廃校になるケースが多いようですね、過疎化が進んだ地域、むなしくて、淋しい気持ちになりますね。京丹後も過疎化が進んでいます。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>