美山かやぶきの里

miyama221013a.jpg
miyama221013z.jpg
京都府南丹市美山町は美山かやぶきの里に出かけました、谷間のゆるい傾斜地に密集した山村でした。昔の丹波の国に属します。
miyama221013b.jpg
miyama221013d.jpg
50戸のぐらい集落で、かやぶき屋根の建築は38棟ということでした。集落でのかやぶき建築数は岐阜県白川村荻町、福島県下郷町大内宿に次いで全国第3位と言うことらしい。平成5年12月、国の重要伝統的建造物保存地区に選定。
miyama221013e.jpg
miyama221013c.jpg
miyama221013f.jpg
平日の夕暮れにも関らず、観光と思われる方たちが数名居られました。年内のイベントの予定は、撮影会、 紅葉に包まれるかやぶきの里(11月11日~12日)。薬草教室(毎月実施、7月からは薬草教室)、芦生の森ネイチャーハイキング 4月~11月、イベント 楽農祭り 11月23日(火)など(かやぶきの里 北村)。
miyama221013g.jpg
miyama221013h.jpg
昼から出かけたこともあって、すっかり日が暮れてしまいました。帰り道、ナビを間違って逆走、園部についてしまい、帰宅がすっかり遅くなってしまいました。

丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。
お米京野菜、おいしい丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。
京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!かに料理牡蠣料理はその代表!!
健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療整院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。
開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ

美山かやぶきの里」への25件のフィードバック

  1. ゆったり靴下

    ウワー 綺麗ですね、
     いつもお世話になっております。 
    挨拶抜きに 見とれました。 この茅葺きの傾斜 大きいですね、 大和棟のような 千木のある棟は  関東にはあったかなー  山梨の民家は雀踊りの胸飾り でも 傾斜はゆっくり
    それにしても綺麗なスタイルですね、

    返信
  2. ねしゃか

    こんにちは
    茅葺屋根、懐かしいです
    実家も昔は茅葺屋根でした
    当時は、福島の屋根やさんが3人来て、実家を宿にしていました
    真面目でおとなしい人と覚えています♪

    返信
  3. 京丹後のおやじです

    こんばんは
    >京都府南丹市美山町は美山かやぶきの里に出かけました、
    丹波の国まで行かれたのですか。
    >ナビを間違って逆走、園部についてしまい、帰宅がすっかり遅くなってしまいました。
    ナビに逆らって逆走が正しいと思います。
    ナビが怒っていませんでしたか?(\ /)(^^)

    返信
  4. 京丹後のおやじです

    こんばんは
    >京都府南丹市美山町は美山かやぶきの里に出かけました、
    丹波の国まで行かれたのですか。
    >ナビを間違って逆走、園部についてしまい、帰宅がすっかり遅くなってしまいました。
    ナビに逆らって逆走が正しいと思います。
    ナビが怒っていませんでしたか?(\ /)(^^)

    返信
  5. joyokuda

    こんばんは
    茅葺屋根の家、懐かしいですね。
    実家も三十数年前は茅葺屋根でした。
    すっかりお元気になられてあちこち撮影に出かけられるように良かったですね。

    返信
  6. 吉野聡建築設計室

    おはようございます
    美山かやぶきの里
    わぁぁ~♪♪素晴らしい・とっても素敵です♪
    実施に自分の目で・気持ちで確認したい場所です!!
    紹介、有難う御座います♪

    返信
  7. 溶射屋

    meganeさん
    こんばんは!
    岐阜県の白川郷を思い出しました。
    そのような感じの茅葺の屋根がある家があるんですね。
    とても雰囲気がある里だと思います。
    できればいつまでも残しておいて欲しいですねヽ(^。^)ノ

    返信
  8. 時の宿 まつだ

    おはようございます。
    素敵なところですよねぇ。
    一度行ってみたいと思っています。
    遠くまで撮影に行かれたのですね。
    お元気になられて嬉しいです。

    返信
  9. megane

    こんばんは、ゆったり靴下さん、いつも有難うございます。
    >ウワー 綺麗ですね、
     いつもお世話になっております。 
    ありがとうございます、急に思いついて出かけました。屋根に傾斜があるのは、雪が降るからなのかもしれませんね。

    返信
  10. megane

    こんばんは、ねしゃかさん、いつも有難うございます。
    >茅葺屋根、懐かしいです
    実家も昔は茅葺屋根でした
    そうですね、子供の頃は、まだ茅葺屋根ありましたね、私も懐かしく想いだしていました。今は屋根屋さんも少なくなりました。

    返信
  11. megane

    こんばんは、tokikoさん、いつも有難うございます。
    >灯りが漏れる茅葺の家~
    ナンとも現代とは思えぬ風情を感じます
    たしかに、灯りが漏れる風景は、風情があるかもしれないですね、薄暗くなって、撮影するほうが良いかもしれません。

    返信
  12. megane

    こんばんは、伯爵様、いつも有難うございます。
    >お疲れ様です
    方向感覚を失うことがありますよね
    標識が小浜方面、京都方面、京都方面に向かったのが、間違いでした。
    >また、撮影に出られる感謝ですね
    少しずつ、元気になってます。

    返信
  13. megane

    こんばんは、京丹後のおやじさん、いつも有難うございます。
    >丹波の国まで行かれたのですか。
    はい、休みを利用しました。
    >ナビに逆らって逆走が正しいと思います。
    ナビが怒っていませんでしたか?(\ /)(^^)
    私が地図を見ながら、やっていました、頼りないナビゲーターでした。カーナビはありません。

    返信
  14. megane

    こんばんは、joyokudaさん、いつも有難うございます。
    >茅葺屋根の家、懐かしいですね。
    実家も三十数年前は茅葺屋根でした。
    そうでしたか、立派な大きなお家でしたね。
    >すっかりお元気になられてあちこち撮影に出かけられるように良かったですね。
    ありがとうございます、まだ少し、痛いときがありますが、日にちが薬と思います。

    返信
  15. megane

    こんばんは、吉野聡建築設計室さん、いつも有難うございます。
    >美山かやぶきの里
    わぁぁ~♪♪素晴らしい・とっても素敵です♪
    ありがとうございます。ライトアップの風景も良いですよ。
    >実施に自分の目で・気持ちで確認したい場所です!!
    人によって見方が違いますね、面白いです。

    返信
  16. megane

    こんばんは、cotton母さん、いつも有難うございます。
    >落ち着く田舎の風景
    素敵です♪
    ありがとうございます。
    >トウガラシの赤が利いていますね~。
    明るい被写体が欲しかったものですから、掲載してみました。ありがとうございます。

    返信
  17. megane

    こんばんは、内山農産のチカさん、いつも有難うございます。
    >立派な萱葺きの家ですね。
    萱葺きの家は、少なくなりました、管理が大変だと思います。
    >集落で残しているところは少ないと思います。
    すばらしいことです。
    中は、結構充実しているのだと思います、それでも屋根の葺き替えは大変でしょうね。

    返信
  18. megane

    こんばんは、カンノさん、いつも有難うございます。
    >「美山かやぶきの里」いいところですね。私は始めて知りました。
    管理も大変だろうけど、実際に暮らして居られました。
    >一度、行ってみたいです
    一斉放水とか、ライトアップとか、イベントもあるようですから、行かれたらいと思います。

    返信
  19. megane

    こんばんは、溶射屋さん、いつも有難うございます。
    >岐阜県の白川郷を思い出しました。
    たしかに、建物としては、白川郷が、大きいかもしれませんね。
    >できればいつまでも残しておいて欲しいですねヽ(^。^)ノ
    私も思いました、家の中は、結構快適に改装されているようですが、管理が大変ですね。

    返信
  20. megane

    こんばんは、まつださん、いつも有難うございます。
    >素敵なところですよねぇ。
    一度行ってみたいと思っています。
    イベントをねらっていくのも良いかも知れませんね、人が多いかもしれませんが????
    >遠くまで撮影に行かれたのですね。お元気になられて嬉しいです。
    家内と出かけてます、痛みもだんだん取れてきました。ありがとうございます。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>