日別アーカイブ: 2010年4月16日

舞鶴(吉田)瑠璃寺の枝垂桜

ruri22416b.jpg
H22.4.7(水)
神子(福井)の山桜を撮影した後、私とIさんは、舞鶴(吉田)瑠璃寺の枝垂桜を見学に行きました。吉田の駐車場からは、舞鶴港、西港地区第2ふ頭のガントリークレーンを見る事が出来ました。
ruri22416a.jpg

吉田(瑠璃寺)のしだれ桜
より抜粋→
舞鶴市吉田にある、曹洞宗 瑠璃寺(るりじ)のしだれ桜は、舞鶴市指定文化財に指定されています。
樹齢300年とも言われている古木と樹齢や90年の若木の2本が満開に咲き、石垣からたれるさまは、あたかも桜の滝のようです。
瑠璃寺のしだれ桜は、1580年から19年間、丹後に幽閉されていた京都の公卿中院通勝(なかのいんみちかつ)を慰めようと、当時の田辺(舞鶴)城主で、通勝の歌の師でもあった細川幽斎が、自身の生誕の地である京都・吉田山の桜を移し植えたのが始まりと言い伝えられている。
古木の大きさは、幹周囲2.52m、高さ7mで、若木は、幹周囲1.45m、高さ7m程度です。
毎年3月下旬より4月上旬にかけて多くの人が、この”吉田のしだれ桜”を見るために足を運ばれます。また、4月上旬には、800個のロウソクの灯りで彩る「吉田のしだれ桜キャンドルイルミネーション」も行われまています。しだれ桜とキャンドルのかもし出す幻想的な一時をお楽しみいただくことが出来ます。
ruri22416c.jpg
ruri22416e.jpg
ちょうど散り初めの頃、「青空を背景に」と言うわけには行きませんが、見事な枝垂桜でした。
ruri22416h.jpg
ruri22416l.jpg
境内で桜を撮影
ruri22416k.jpg
この白い花も桜なのかな?
ruri22416f.jpg
桜の滝のような、瑠璃寺の枝垂桜でした。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。
お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。
京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!!
健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。
開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。