« 2010年01月 | メイン | 2010年03月 »

2010年02月 アーカイブ

2010年02月01日

ユッケ

yukke2221a.jpg
joyokudaさんが「いつも迷惑かけるから」そういって、「ユッケ」と「塩辛」持って来てくれた、私は迷惑とも思ってないのですが、せっかくだからいただくことにしました。これがうまい、今度は「ユッケ」も、ミニパーティーに、追加しないといけませんね。
yukke2221b.jpg
大好きなjoyokudaさんの「特製塩辛」塩分控えめ、イカの味がしっかり、お酒にぴったりの塩辛です。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月02日

IT自主勉強会



benkyou2221a.jpg
H22.2.1(月)、IT自主勉強会に参加しました、相変わらず晩酌をいただいての出席です「これがなきゃいい人なのに。」伯爵様に言われてしまいましたが、懲りもせず、やっております。京丹後商工会久美浜支所に行くと、joyokudaさんがおられて、二人で準備をして待っていますと、空詩土の「kanako」さん、おいしいお米の「come」さん、鯛めしの「katagiya」とつきつぎに来られて、熱心な勉強会となりました。
benkyou2221b.jpg
少し遅れて、潮香の宿「坂本屋」さんも来られて、今回は、グーグルの地図を貼り付ける作業をメインにやりましたが、では「店舗の写真を貼り付けよう」と言う話になって、一盛り上がり、結局「はがきを受け取ってから、PINGを貼り付ける」これで、一件落着、私も、よく分かりませんが、ハガキを待つことにします。

川口様  いつもお世話になっております。
  ニッティンク゛ 松本です。

突然すみません。  ちょっと気になったものですから

もし お使いでしたらお節介と 許してください。

先日のスタンプの件ですが もしかして パソコンの画面をカメラでとっていま

せんか ?

窓の杜  から フリーソフト 「画面キャプチャー」 を検索すると沢山出て

きます。

これは PCの画面を自分の好きな大きさに切り取ることができます。

私が使っているのは はさみのマークがついたもの  Captです。 これを立ち

上げ切り取りたい画面をその上に立ちあげても F5を押せば 動くので欲しいと

ころを直ぐに切り取れます。

保存は jpgやgf等 色々設定できます。基本はbmp

知っていたらごめんなさい   お節介おばさんより

こんなメールを「大きい靴下」さんからいただきました、実際私は、PCの画面を撮影して掲載していて、少し分かりにくい画像となっていました。勉強会では、潮香の宿 坂本屋さんと研究、少しは理解できました、大きい靴下さん、有難うございました。以前にも「パラパラ漫画」について教えていただいています。これからも、よろしくお願いします。


なまえスタンプのはんこの川口

丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。
お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。
京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!!
健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。
開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月03日

節分(如意寺)

setubun2223a.jpg
H22.2.3(水)、節分の日の今日、月初めと言うこともあり、如意寺さんにお参りに行きました。
setubun2223c.jpg
setubun2223e.jpg
冬型のこの日、如意寺さんも、うっすらと積雪がありました。
setubun2223d.jpg
千羽鶴
DSC_0806.JPG
節分の日、如意寺さんでは、甘酒が振舞われます、寒い日、温まりました。
setubun2223h.jpg
如意寺さんの前、久美浜湾では、鴨が、スイスイと泳いでいました。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月04日

お雛様(口銀谷)

hina2223a.jpg
先日、生野は口銀谷(くちがなや)地区に行ってまいりました、京丹後の本家稲葉邸によく似た井筒屋というお屋敷があって、以前から興味かあったので、少し遠いですが行ってきました、小さなお雛様を買ってきました。正面のケースに飾りました。 今日は、クミチャンスタンプの新年会ということで、出かけます。ちょっとやっつけてきます、すいません。明日からまた頑張ります。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月05日

節分(神谷太刀の宮)

miya2223f.jpg
H22.2.3(水)、節分の日、如意寺さんにお参りした後、神谷太刀の宮へ参拝しました、古い札(ふだ)をもっていって、燃やします。神谷太刀の宮は、毎年10月には氏子中が、太鼓台の芸を奉納します。
miya2223b.jpg 神谷太刀の宮でも、お接待に甘酒が振舞われますが、ここでは遠慮しておきました。別に理由はありません。
miya2223g.jpg
家内安全と商売繁盛を祈願いたしました、よろしく。
miya22231.jpg
祭りで太鼓台が走り抜ける境内です。焚き火の手前あたりで「そらのせ」をやります。
miya2223a.jpg
参考館は冬支度でした。 参考館→京都府指定文化財「参考館」、慶応四年(明治元年)五月に設置された旧久美浜県の県庁舎の一部分が残されたものである。
maturibitoさんの動画をお借りしました、毎年10月に行われる秋祭りの模様です、とても懐かしく拝見しました、有難うございます。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。


2010年02月06日

生野銀山湖


大きな地図で見る
H22.2.3(水)、生野の銀山湖へ行きました。
銀山湖→生野ダムによって形成されたダム湖、周囲12kmの面積。  西日本随一の釣り場であり、コイ、マス、へらブナなどが釣れる。特にブラックバスフィッシングに関してはプロフィッシングの大会も開催されている程であり、湖釣りのメッカとして全国的にその名が知られている。ウィキペディアより
ginzanko2223a.jpg
湖には神社が浮かんでいます。ちょっと珍しい。
ginzanko2223b.jpg
この日、京丹後は冬型、雪がちらついていましたが、生野まで来るとこの青空、チリのような雪が「ふわ」、かなり南へ降りてきていますからね、面白いものです。
ginzanko2223c.jpg
この向こうに銀山ダムがあります、なんでもない風景ですが、訪問した記録として、残して起きます。冬のせいか、誰もいなくてただ寒い、ダムへと向かうことにしました。
ginzanko2223e.jpg
ダムの上から撮影しています。
生野ダム→兵庫県朝来市生野町(旧朝来郡生野町)竹野原地先、二級水系市川本川上流部に建設されたダムである。ウイキペディアより
ginzanko2223f.jpg
ginzanko2223g.jpg
ダムの型式は重力式コンクリートダム、堤高は56.5m。市川沿岸の洪水調節、姫路市砥堀地点における慣行水利権分の用水確保を目的とする不特定利水、姫路市への上水道及び工業用水供給が目的ということでした。 ちょっとお勉強のブログでした。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月07日

生野銀山跡

生野の銀山湖、銀山ダムを見た後、銀山跡を見学しました。
生野銀山跡(参考までに)
戦国時代→生野銀山は平安時代初期の大同2年(807年)の開坑と伝えられるが、詳細は不明。天文11年(1542年)、但馬国守護大名・山名祐豊により、石見銀山から採掘・精錬技術を導入し、本格的な採掘が始まった。 
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康といった時の権力者は直轄地とし、佐渡金山、石見銀山とともに重要な財源とした。
江戸時代→江戸時代に入ると生野奉行が置かれ、第三代将軍・家光の頃に最盛期を迎え、月産150貫(約562kg)の銀を産出した。宝永2年(1705年)には、「御所務山(ごしょむやま)」という最上級の鉱山に指定されている。
慶安年間(1648年~1652年)頃より銀産出が衰退し、享保元年(1716年)には生野奉行は生野代官と改称した。江戸中期には銀に換わり、銅や錫の産出が激増している。
戦前→明治元年(1868年)から政府直轄運営となり、鉱山長・朝倉盛明を筆頭として、お雇いフランス人技師長ジャン・フランシスク・コワニエらの助力を得て、先進技術を導入し近代化が進められた。
明治22年(1889年)から皇室財産となり、明治29年(1896年)に三菱合資会社に払下げられ、国内有数の鉱山となった。
戦後→昭和48年(1973年)3月22日、資源減少による鉱石の品質の悪化、坑道延長が長くなり採掘コストが増加し、山ハネなどにより採掘が危険となったことから、閉山し、1200年の歴史に幕を閉じた。坑道の総延長は350km以上、深さは880mの深部にまで達している。
閉山後→現在は、史跡・生野銀山(三菱マテリアル関連会社の株式会社シルバー生野が管理・運営)となっており、のみの跡も生々しい坑道巡りのほか、鉱山資料館には「和田コレクション(和田維四郎)」をはじめとした多数の貴重な鉱物が展示されている。
2007年、日本の地質百選に選定された。(ウィキペディアより)
ginzan2223a.jpg
ginzan2223c.jpg ginzan2223d.jpg
入り口付近の様子、この日は寒くて、しかも閉館の時間が近づいていましたので、誰もおられません、私一人で入館、家内は一度きたことがあるらしくて、「一度見たら充分。」そういって、入ろうとしません。仕方なく一人ではいることにしました。
ginzan2223f.jpg
ginzan2223g.jpg
ginzan2223h.jpg
一人で坑道に入って行きました、なんとも不気味な人形があちらこちら、だんだんと恐くなってきました、人形さんが、話しかけてきたりはしないだろうか?
ginzan2223i.jpg
「シュリンケージ」鉱脈の跡らしく、採掘した跡、深い亀裂のようなものが、出来ていました、奥深くて、少し恐いような、私一人ですから・・・。
ginzan2223j.jpg
ginzan2223k.jpg
近年の採掘風景でしょうか? この頃から、坑道の深いところに入ったのか、生暖かくなってきました、カメラレンズも曇り、メガネも曇るほどです。丁度、坑道の曲がり角にさし掛かったところで、誰もいないはずの坑道から人の声、恐る恐る進むと、「いらっしゃいませ。」「わーっ。」閉館ために見回りに来た従業員さんでした、本当にびっくりしました。
ginzan2223e.jpg もう充分、足早に出口へ。一人では、ちょっと不気味な銀山跡でした。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月08日

口銀谷地区

kanaya2223a.jpg 生野銀山を見学してから、を歩いてみました、 古い町並みが残るこの地区は、魅力的な町並みでした。
口銀谷地区→生野町口銀谷地区(いくのちょうくちがなやちく、朝来市生野町口銀谷) 銀山町の特徴と山際の緑を生かした景観形成、約170haが1998年(平成10年)3月26日に兵庫県景観条例歴史的景観形成地区に指定された。
kanaya2223g.jpg
kanaya2223b.jpg
郷宿井筒屋(旧吉川邸)、口銀谷地区は井筒屋を拠点とする環境整備事業がなされているということ、私の住んでる京丹後市、稲葉邸を拠点とする京丹後市久美浜町一区の環境整備事業とよく似ていることもあり、ちょっと「ふらり」と意味もなく。
kanaya2223e.jpg
kanaya2223c.jpg
井筒屋の中、お役人さんが宿泊された、と言うことでした。
kanaya2223d.jpg お店もありました。
hina2223a.jpg
ここで、小さなお雛さんを買いました、3月にはひな祭りのイベントがあるということでした。
kanaya2223h.jpg
kanaya2223k.jpg
狭い道路や路地を歩いてみました、昔に戻ったような、そんな町並みでした。
kanaya2223i.jpg
生野書院、残念ながら閉館時間を過ぎてましたので、入ることは出来ませんでしたが、また今度見学したいです。
kanaya2223j.jpg
imai2223a.JPG
写真(上)警察跡、今は公民館とて使われているらしい、写真(下)「今井家」と書いてあったと思います。文化財建造物

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月09日

商工会活性化講演会



kouen22210a.jpg プロフィール→日本の文化のすばらしさを外国人の視点で捉え、伝統あふれる街づくりの再建に取り組む企業化、1968年ペンシルベニア州生まれ、長野五輪に憧れ、来日就職しながら、長野冬季五輪のアシスタントアタッシュをつとめたあと、利酒師の資格をとり、桝一酒造場の再建に取り組む。 
商業部会長さんのご挨拶 kouen2229.JPG
H22.2.6(土)、京丹後市峰山総合福祉センターにおいて、「日本の伝統文化を生かした街づくり」と題して、セーラ・マリ・カミング{(株)桝一市村酒造 代表取締役}さんの講演会が京丹後市商工会(商業部会・工業部会)の主催で開催されました。 
土壁、瓦、茅葺き、木造……。日本の村や町には、風土を生かしたすばらしい職人の技術と、その技術に支えられた人々の暮らしと文化がありました。 その、なつかしい風景が次々と姿を消していく今。ともし火が消えてしまう前にできることをしよう。「台風娘」の異名をとる行動力で周囲の人を巻き込み、日本の伝統文化の町として長野県小布施の町を再生させました。

提案を拒否、否定されても、挫けることなかった。
「私はよそ者。日本人じゃないし、根を下ろしきっているわけでもない。決まった 『立場』がないことは実は強いことで、だからこそいろいろなことができた。」そういわれます。

セーラ・マリ・カミングさんは、英語と日本語をうまいことマッチングさせて、新しい言葉を作られます、

レストラン「蔵部」の命名も蔵の一部を改築したから「蔵部(くらぶ)」。

毎月1回、面白い出会いを重ねる会を開いている。「強い思い」「アイデア」「意欲」の英語 obsession をもじって、会の名前は「小布施ッション」。 

元旦、正月でも動き出せるように餅つきをして配っている。「餅ベーション」

毎月15日と30日にゴミを拾い続けるボランティア活動を開始した。市がゴミゼロになる。「1530」

小布施の電柱を100%埋めることを目標に2002年2月3日、運動を開始した。 2月3日は節分の日。「鬼は外電柱は内」

ハーフマラソン(ミニマラソン)を開催している。走るだけでなく、見るのも楽しい、という意味を込めて「小布施見にマラソン」

新しい言葉を交えての講演でしたが、なるほどね、感心しながらの90分でした。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月11日

呑みました

nome2229b.jpg
H22.2.9(火)のこと、「明日(定休日)は休みだ。」、などと考えながら、ブログを書いていますと、友からの電話「新年会やらないか。」私「この間やったよ。」、「そうだったか?、まあイイから、車を迎えに行かすから。」、そんなこんなでブログも途中で切り上げ、出かけることになりました。
nome2229d.jpg いつも、お世話になりますね、夜遅くまでお疲れデーすね。
nome2229a.jpg
少しは、気分転換になったかなぁ「いつもありがとう」、明日からまたがんばりましょう、私が一番危ないですね。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月12日

但馬空港

tazima22210c.jpg H22.2.10(水)、朝から雨、写真の撮影に条件が良くありません。とにかく撮影しなくては、そう思って家をでることに、「どこか行かなくては・・・・」「但馬空港、一度も行ったことないな。」「離陸とか、着陸とか撮影できたら良いな。」そんな期待もあって、但馬空港へ。
tazima22210b.jpg
空港には、飛行機が展示されています、家内が「この飛行機は、飛ぶのかなぁ」わたしが「飛ばないだろう。」いうと、「飛んで、ここまで来たんじゃないの?」私は返答に困ってしまいました。
tazima22210d.jpg 大阪まで35分、東京まで2時間、早いですね。でも大阪の場合で考えると「伊丹空港」まで、ですからねぇ。
tazima22210f.jpg
中に入って、フロントのかたに「今日は飛ばないのですか?」尋ねると、フロントのかた「今日は、霧のため、欠航となってございます。」と丁寧に答えてくださいます。「おーっ、空港だ。」そう思いました。
tazima22210g.jpg
tazima22210i.jpg /td>
さすがに霧が深いですね、これでは無理です。今日は本当に、さみしい休みとなってしまいました。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月13日

かえる島

shibayama22210a.jpg H22.2.10(水)雨の日、但馬の海岸をドライブ、香住に向かっていました、すると「かえる島」という案内板を発見「かえる島だって、行ってみよう。」ということで、行ってみることに。
shibayama22210b.jpg
「おーっ。」たしかに「かえる」の形をしています。「ガマガエル」かな? 天候のせいでもう一つですが、ユーモラスで楽しくなってしまいました。
shibayama22210c.jpg
shibayama22210d.jpg
少しはなれて撮影、夕日百選「今子浦」と言うことになります、これはいい感じです。 また来なくてはいけません、楽しみになってきました。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月15日

竹の切り分け作業

take22214a.jpg 今、では、「雛かざり」づくりの作業が、街づくり協議会の依頼で行われています。
H22.2.14(日)、東稲葉さんのお庭で、「雛かざり」用の竹の切り分け作業が行われました、私も邪魔にならない程度(?)に参加させていただきました。 どのように使うか? ブログお雛さんをごらんください。
hina22214c.jpg
hina22214f.jpg
hina22214d.jpg
2~3人が一組になって、切り分けていきます。手作業なので、これがなかなか大変です。夏には、有志が集まって、東稲葉さんのお庭でビヤガーデン「マル・デ・ラ・マルコ」を開催しますが、雰囲気のある中庭です。
take22214b.jpg
東稲葉さんのお庭に咲いた「梅の花」、春は来ていますね。
hina22214e.jpg
200個あまり、作らないといけないそうです。チェーンソウもなくて、大変そうでした。それでも何とか・・・・、この後、打ち上げがあったようですが、この日は隣組の新年会、途中で仕事が入ったこともあって、ほぼ終わったことをみ届けて、仕事に帰りました。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月16日

隣組の新年会

katagiya22214j.jpg 京丹後久美浜、東本町一組の新年会に参加しました、毎年、私がお世話になっている隣組は、家族全員で、新年会をします。とても家族的で、私は気に入ってます。
katagiya22214i.jpg katagiya222141.jpg
katagiya22214h.jpg 子供達も楽しそう、「ん、もう眠たい?」
katagiya22214c.jpg
katagiya22214d.jpg
katagiya22214g.jpg
katagiya22214e.jpg
katagiya22214f.jpg
この日は、堅木屋さんのお弁当でした、堅木屋さんの料理には、手抜きがありません、愛情弁当でした。みんなにとても好評でした。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月17日

IT自主勉強会(H22.2.15)

it22215a.jpg
IT自主勉強会(H22.2.15)に出席しました、少し遅れて入りますと、comeさん、joyokudaさん、katagiyaさんがおられて、軽くご挨拶、みなさん熱心にお勉強しておられます、私はといえば、ショッピングカートの設置を目指しています。
it22215b.jpg
遅れてumeda-tさんも出席されて、この日の参加者は5名、民宿関係が忙しいこともあって、少し淋しい勉強会でした。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月18日

丹後半島へ

taiza22217a.jpg
店定休日の日(H22.2.17)、午前中は、帳面をつけたり、HPを触ったりしてすごしました。 それでも「少しは休みらしく」ということでドライブ、あてもなくついたところが丹後半島、なぜか海に向かっていました。
taiza22217b.jpg
間人(たいざ)の海岸、玄武岩のごつごつした海岸。
taiza22217d.jpg
以前から気になっていたのですが、古代の里資料館へ行ってみることにしました。
taiza22217e.jpg
taiza22217f.jpg
残念ながら、資料館は閉館、それでも竪穴住居の模型と、その生活の様子が撮影出来ました。なぜか核家族なのが、おかしかったです。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月19日

丹後半島2

byoubu22217a.jpg
間人(たいざ)の海岸から、帰るつもりでしたが、あまりにきれいな海岸です「もっと見たい」きままなドライブは続きます。屏風岩、何回も撮影していますが、いつ来ても、いいです。
byoubu22217b.jpg
屏風岩から少し、トンネルを抜けると丹後松島。去年、ITのメンバーと朝陽を撮影しました。
matushima.jpg
この写真は、昨年メンバーと、「丹後松島」の朝陽を撮影したものです。
byoubu22217d.jpg
byoubu22217c.jpg
平海水浴場へ、近くに丹後松島の「パーツ?」をみることが出来ました。
byoubu22217e.jpg
ここまできたら、一人気ままに、丹後半島を一周ですね。またまたトンネルを抜けて、伊根町に入ってきました。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月20日

丹後半島3

funaya22217.jpg
funaya2217b.jpg
道の駅「舟屋の里」伊根・舟屋の里公園につきました。天候が悪くて、夕焼に染まる舟屋は撮影できませんでしたが、ここからの景色はすばらしいですね。
舟屋1
舟屋2
ふらっと出かけたため、コンデジしかもってなくて、昨年撮影した写真を掲載しました。
funaya2217e.jpg
funaya2217f.jpg
道の駅を訪問した後、伊根町をぶらり、すっかり日は暮れていました。それがまたさみしくて、それはそれでノスタルジックでよかったです。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月21日

雛飾り22.2.21

hina22221f.jpg
今日H22.2.21(日)より、久美浜一区にお雛様が飾られました、各区が協力して作り上げたお雛様、少しでも賑わいの創出になれば良いのですね。
hina22221d.jpg
hina22221c.jpg
これは、お隣のお雛様、こそっと撮りましたが、明日には、断っておかないといけません。左の寄鉢は、東本町の行事で作ったものです。何かと頑張る、東本町区です。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月22日

IT自主勉強会(H22.2.22)

shoukoukai22222a.jpg
H22.2.22(月)、今日はIT自主勉強会の日でした。午前中は、お客さんがこられたり、はんこを仕上げたりと忙しく、ようやく、ひと段落したところで昼休み、食事中も来客があったりと、大変な午前の仕事でした。 食事もそこそこに、自主勉強会をやっている商工会へ出かけました。 今、商工会は、確定申告のシーズンで、いそがしそうそうでした。私も、職員さんに減価償却費の記帳指導をしていただきました。久美浜の職員さんは、二人とも、とても頼りになります。これからもよろしくお願いします。
shoukoukai22222b.jpg
本日出席の自主勉強会のメンバー、katagiyaさん、坂本屋さん、カンノさん、joyokudaさん、そして私meganeがでした。今日は店が忙しい、落ち着く時もなく、電話がはいる。勉強会も途中で、強制送還。皆さんに迷惑をかけてしまいました、どうもすいませんでした。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月24日

梅の花

huna222243.jpg
H22.2.23(火)のこと、店にやってきた母が「池ノ谷(わが家の畑)の梅の花が満開。」という、「写真撮りに行こうかな?」というと「私も乗せていけ。」という、「ひょっとして、やられた?」と言うことで、畑へ出かけました。
hina222242.jpg
huna22224b.jpg
なるほど、満開でした。青空も良くて、気持ちの良い日和となりました。
huna22224c.jpg
春を告げる花、オオイヌノフグリ(ゴマノハグサ科)も咲いていました。休みの日は別にして、最近は、ほとんど閉じこもりの私は、春の訪れを感じさせる、野生の花の開花に、小さな喜びを感じました。
hina22224.jpg
東本町のご婦人方、今度はこんなお雛様を作り始めました、手前のお雛様は、先日、生野の口銀谷で買ったお雛様、奥のお雛様が婦人方が作っているものです。
今夜は、ITメンバーと飲み会、コメントできません、よろしく。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月25日

ネコヤナギ(22.2.24)

yuki22224a.jpg
H22.2.24(水)、まだ残雪のある、Iさんに同行、京丹後市弥栄町野間へ、春は、たしかに来ていました。
yuki22224b.jpg
残雪の中、ふきのとうを発見しました。「てんぷら」にしていただきたいところですが、せっかくの春ですから、また今度いただきます。
yuki22224c.jpg
しばらく歩いて、渓流にネコヤナギを見つけました、Iさんと私は、鳥のくちばしのような殻のついた「ネコヤナギ」を撮影することにしました。
yuki22224f.jpg
hina22224a.jpg
yuki22224e.jpg
yuki22224d.jpg
子供の頃は、よく遊んだネコヤナギ、しばらく見たことなくて、新鮮な気持ちで、一生懸命撮影しました。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月26日

福寿草(H22.2.24)

hukuju22224i.jpg
弥栄町は野間、須川区へ、福寿草の開花の情報をいただいて、Iさんと私は、本来の目的、福寿草の撮影にやってきたのでした。
hukuju22224a.jpg
春を告げる福寿草、荒れ地に咲いています。
hukuju22224h.jpg
晴れないと咲いてくれません「白とび」するので大変です。
hukuju22224g.jpg
残雪の中、南天を撮影しました。
kuju222242.jpg
hukuju22224e.jpg
雪を置いて撮影しました。明日もう一度、福寿草を掲載します。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月27日

福寿草2(H22.2.24)

hukuju222241.jpg
sukawa222244.jpg
sukawa222243.jpg
sukawa222245.jpg
弥栄町野間、須川はとても静かな村でした、雪深いところのようで、雪囲いがしっかりと。その中で、ワンちゃんもお昼寝でした。
fukuju222244.jpg
hukuju22224b.jpg
hukuju22224c.jpg
hukuju22224f.jpg
春をじっと待つ須川地区、いち早く春を告げる福寿草です。福寿草の開花は、去年より少し遅いようです。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年02月28日

スイス村


大きな地図で見る
福寿草の撮影のあと、Iさんと私はスイス村へと向かいました。
swiss22224a.jpg
途中、雪囲いの施されたお宅に洋服が干してあります、この日は、ぽかぽか陽気、気持ち良いい一日でした。
swiss22222c.jpg
残雪の風景、木の影が幾何学模様のようでした。
swiss22222b.jpg
swiss22222f.jpg
ここで休憩、お弁当を食べて「おいしい」。
Iさんの車、いろんな撮影用の道具が載せてあります、おもちゃ箱ですね。
swiss22222d.jpg
swiss22224g.jpg
スイス村に着きました、ここはスキー場があります、太鼓山の風力発電所への道路は、 スキー場のコースとして使われていました。
swiss22222e.jpg
スイス村から碇高原、そして宮津の寺領区へと向かいます。丹後の松島が小さく見えてます。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

About 2010年02月

2010年02月にブログ「こまわり日記4」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2010年01月です。

次のアーカイブは2010年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。