« 2009年12月 | メイン | 2010年02月 »

2010年01月 アーカイブ

2010年01月05日

初詣

hatumoude221b.jpg 新年明けましておめでとうございます、わが家は、年が明ける午前零時に、神谷太刀の宮に参拝に出かけます。いくら喧嘩をしていても、このときは休戦です(笑)
hatumoude221a.jpg
hatumoude221c.jpg
hatumoude221h.jpg
今年も、雪の初詣となりました。足元は悪いですが、雪の初詣もいいものですよ。この程度の雪なら、と言う条件付ではありますが・・・・。
hatumoude221f.jpg
hatumoude221g.jpg
今年は、長男が一緒に初詣です、もう二人いるのですが、全部揃うことが、だんだんと少なくなってきました。comeさんとばったり、ご主人と「おめでとうさん。」記念撮影となりました、ちょっとあぶないですが・・・。今年もよろしくお願いします。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にうぞ。

2010年01月06日

互礼会(東本町)

shishun221b.jpg
shishun2211a.jpg コマーシャル→メガネの川口では、H22.01.11(月)まで新春初売りを開催中です。メガネ一式50%OFF、フレーム(対象外のフレームもあります)だけレンズだけでも50%OFFと超過劇なセールです。さらに年賀状の末尾が「22」「10」「46」「49」のハガキを持参して買い物をされると、クミチャンスタンプを進呈しています。
shishun221f.jpg
東本町区では、互礼会といって、元旦のam10:00に公民館に集まって、新年を祝います、これでお互いの新年の挨拶を済ませてしまうという、かなり合理的な企画です。写真は、区長さんの新年の挨拶です。
shishun221c.jpg
shishun221d.jpg
としおとこMさんの乾杯の音頭で互礼会は開宴しました、話は尽きなくて、お昼ごろまで続きました。私はこの後、家内の里(高知)へ、里帰りします。
shishun221e.jpg
みんなで記念撮影、カメラマンは私ですが、タイマー後にはいる位置がちょっと不自然でした、反省。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月07日

皿鉢(さわち)料理

sarachi221g.jpg
毎年お正月は、家内の里、高知で祝います。いつも3姉妹(お姉さん、家内、妹さん)で、手作りの皿鉢料理をつくって、もてなしてくれます。高知の女性は呑みます、だからでしょうか、お皿に料理を「どーん」と盛って、みんなで好きなものをいただきます。これが皿鉢料理、私のかなり独断の入った解釈かも知れません
sarachi221h.jpg
sarachi221c.jpg
姉妹の話を聞いていると、どうやら鯖の寿司と手前の羊羹は、皿鉢料理には欠かせないらしい。彼女らは「お羊羹」と呼び「羊羹」と呼び捨てしない。かなり重要であるらしい。
sarachi221i.jpg ことしは、新しいメンバー「クロエ」さんも加わって、場を和ませてくれました。真黒で、どこに目があるのか? さっぱり?
sarachi221f.jpg
sarachi221e.jpg
「だいまる」といつて、奥のほうにチラッと写ってますが、ゆで卵をまいたかまぼこも、定番のようです。後はかつおのたたきと刺身も欠かせないようですね。
sarachi221a.jpg
sarachi221d.jpg
沢山作って、沢山食べて、沢山呑んで、それでも皿鉢料理はあまります、でも大丈夫、お皿の数を減らして、盛りなおして、また明日やればいい。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月08日

ひろめ市場

hirome2213a.jpg
高知市内へ買い物に出かける家内に便乗して、ひろめ市場へ立ち寄ることにしました。

ひろめ市場は高知市帯屋町2丁目にある、集合型の市場(運営主体は有限会社ひろめカンパニー)。 1998年10月18日にオープン。入り口には「平成浪漫商店街」とうたっている。「ひろめ」は、かつてここに、土佐藩の家老深尾弘人蕃顕(ひろめ・しげあき)の屋敷(いわゆるひろめ屋敷)があったことによるが、基本コンセプトも現している。高知県の地場産品の販売、特選品の販売などをしており、他には鮮魚、精肉、総菜、花屋、衣料品、酒屋、ゲーム店、マッサージなどもある。市場内の通路には「龍馬通り」「いごっそう横丁」といった高知にちなんだ愛称がついている。

所在地は高知市帯屋町2丁目3-1。オフィシャルスポンサーは、高知広告センター・キリンビール・四国コカコーラボトリング・ 高知県国体準備局・高知信用金庫・高知銀行 。店舗数はテナントの63店舗。 営業時間 午前7時から午後11時。 ひろめ市場のシステムは、食器の共同管理など屋台村のイメージであり、観光客にも地元の人にも支持されている。 高知城や日曜市と連携して、中心商店街の地盤沈下を食い止めることができるかが課題である。(ウィキペディアより。)
hirome2213b.jpg
hirome2213c.jpg
正月の三日ということもあって、沢山の人でした。なかなか座る席が見つかりません。
hirome2213d.jpg やっと見つけたのが、このお方の隣、ちょっと恐そうなお方ですが、恐い顔では負けません、おそるおそる「ここ空いてますか?」と尋ねると「ああ、空いてるよ。」、なんか思ったより、恐い人ではなさそうな・・・・・。
hirome22131.jpg
まっ、「とりあえず、ビールから。」
hirome2213f.jpg 「写真撮りましょうか? 送りますよ。」ちょっと恐々、そういうと「うん。」にっこり微笑んでおられます「なんや、良い人や。」、大阪の方で、何でも四国八十八箇所巡りをしておられるそうで、市内のホテルに滞在し、そこを拠点に活動しておられるようでした。
hirome2213j.jpg
hirome2213l.jpg
hirome2213n.jpg
高知といえば「かつおのたたき」、これをつまみに呑み続けます、隣の席のお方とも意気投合、お酒もすすみます。
hirome2213i.jpg
hirome2213k.jpg
hirome2213m.jpg
私達が呑んでいる間、前の席に3組ぐらいの人々が座られました、1枚目、地元高知の親子連れ、お昼ごはんに寄られたみたいでした。2枚目、高松からファミリーで、お母さんは「山野草」が好きで、HPも開設しておられるということ、私は、ますます楽しくなってきました。3枚目、娘さんも楽しい方で、このポーズを決めてくださいました。
hirome2213g.jpg 「来年もこの席に来ませんか?」「いいですねぇ、仕事頑張れますねぇ」そんなことを約束して解散しました。「今夜屋台でやりませんか?」隣の席のお方「今夜は無理ですわ。」とわたし、ちょっと悪いと思いましたが、約束があるから仕方ないですねぇ。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月09日

カメラ

camera221a.jpg
カメラを入院させることにしました、埃が入ったらしくて、画像に暗点が写り込みます。しばらくはコンデジでの撮影です。
camera221b.jpg
camera221c.jpg
H21.01.07(木)のこと、新庄区へ出張しました、その川沿いにもちばな木と松が飾られていました、不思議におもい尋ねると「以前は、この洗い場を良く使った。」そうです、それで「お正月には、この洗い場をおまつりする。」ということでした。なるほど、聞いてみて納得でした。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月10日

屋根の上のガチョウ

morning2211.jpg 高知へ滞在中、「屋根の上のガチョウ」という喫茶店へ。屋根の上にガチョウが・・・。
morning221c.jpg
morning221g.jpg
入り口と内装。レトロな感じの喫茶店ですね。
morning221j.jpg
morning221k.jpg
morning221l.jpg
morning2213.jpg
この日は、モーニングをオーダーしました、高知のモーニングはかなり豪華でした。
morning2212.jpg
さすがに「南国」、この日は春のよう、菜の花が春の気配を感じさせます。
morning221f.jpg
morning221h.jpg
今日は、かわいい姪っ子達と一緒にモーニング、いつも有難う。
morning221d.jpg
morning221e.jpg
この日は超満員、待ち時間ができるくらい。ケーキも売ってました、おいしそうでした。
morning221m.jpg
ご馳走様でした、また来年もよろしくお願いします。「おねえさん」を撮影しました。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月11日

野鳥

bird22121.jpg
H22.01.02(土)、高知は家内の里、野鳥の撮影に出かけました。昨年は、いろんな鳥を発見できましたが、今回は、ちょっと残念な結果となりました。写真はジョウビタキと思われる野鳥。
bird2212a.jpg
枝が邪魔になってよくわかりませんが、青サギ。
bird2212b.jpg
ヒヨドリだと思われる、近づくと逃げる、止まっても枝の中、やはり警戒しているのですね。
bird2212d.jpg
合鴨だと? たまたまかもしれないけど、 去年より増えていました。
bird2212c.jpg
ツグミ? 高知とはいえ冬です、寒い、我慢できずに退散。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月12日

kouchi2214b.jpg
高知は、家内の里の家、道路を経だてて向こうに小高い丘がある、昨年はは、滞在中はずっと家に閉じこもっていたのですが、よく晴れて暖かいこの日、その小高い丘に登ってみることにしました。
kouchi2214a.jpg
なにもない段々畑でした。テントウ虫を撮影しました。
kouchi2214c.jpg
kouchi2214d.jpg
丘に登ると、松山に抜ける道路、家内の里の家が見えました。
おろかなるひとりごと

大きな地図で見る

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月13日

uki22113a.jpg
H22.1.13(水)、京丹後の今年二度目の積雪です、降雪が少し落ち着いたので、久美の浜公園に出てみました。
uki22113c.jpg
uki22113b.jpg
雪はやっかいものですが、「雪も良いな」そう思うときもあります。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月14日

藁草履

warazouri22113a.jpg warazouri22113b.jpg
新年を迎えて、初めての定休日、Iさんに連れて行ってもらって、祇園祭の藁草履をつくるOさんを撮影するため、上世屋のお宅を訪問しました。豪雪の中「おじさん、きたよー。」お土産をもってのご挨拶です。
warazouri22113c.jpg
warazouri22113d.jpg
作業場にお邪魔しました、ぼつぼつ話をしながら、火をおこし始めます、この火、寒いから炊いているだけの、火ではありませんでした。
warazouri22113h.jpg
warazouri22113e.jpg
Oさんは、両足に地下足袋を履いて、親指にビニールロープを引っ掛けて、草履を編み始めました。天井には、古めかしい機械がありました、昔、脱穀に使ったのだそうです。
warazouri22113i.jpg
warazouri221131.jpg
黙々と編み続けるOさん、手の動きはすばやく、よどむことはありませんでした。
warazouri221132.jpg
warazouri221135.jpg
藁草履の形になってきました、最後は無駄な藁を火であぶって、仕上げていきます。 30足作られるそうです。「来年は、もう止らん」そういって、微笑みました。
warazouri22113f.jpg
出来上がった藁草履とOさん、片足30分ぐらいの作業、今年の祇園祭は、草履に注目です。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月15日

カメラ

camera22115a.jpg
camera22115b.jpg
カメラが修理を終えて、かえってきました。代金も安くて、助かりました。これでまた撮影が出来ます。 すいません、きょうは簡単に済ませます。と言うのも、ありがたいことですが、閉店が遅くなってしまいました。
dobu2215a.jpg
自家製の濁り酒をいただきました、どぶろくとも言いますか? 最初分からなくて、上澄みを呑んでいましたが、ふって混ぜていただくと、とてもおいしくて、ついつい呑みすぎてしまいました。次の日、体がホッカホカ、やっぱり二日酔いですかね。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月16日

上世屋

kamiseya22115b.jpg 先日、Iさんに上世屋に連れて行ってもらいました。上世屋は左)の写真のように、標高400メートルの限界集落です。集落の様子を撮影してきましたので、紹介します。 上世屋集落について

大きな地図で見る
上世屋は宮津市にあり、京丹後からは少しはなれたところにあります。地図を付けておきますので、参考にしてください。
kamiseya22113b.jpg
雪の中、険しい道を進んでいくと、鎮守の森が私達を迎えてくれました。
kamiseya22113z.jpg
kamiseya22115.jpg
上ってきた道を振り返っています、傍らの柿の木を撮影しました。
kamiseya221158.jpg
上世屋につきました、きびしい風は、頬をつきさし、痛いような寒さでした。
kamiseya221152.jpg
上世屋は「20戸ぐらいの集落、住んでおられるのは10戸ぐらいだろう」とIさんは、行っておられました。
kamiseya221157.jpg 傾斜のきつい屋根は、雪が滑り落ちるように工夫してあり、藁屋根を覆ったものでした。
kamiseya221153.jpg
kamiseya221154.jpg
少し高いところから、集落を撮影しました。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月17日

上世屋2

kamiseya22115b.jpg kamseya22115x.jpg

大きな地図で見る
標高400メートル上世屋、積雪はH21.1.13(水)の時点で100cm、今はもっと積もっているでしょう。今日は、集落の中に入って撮影した写真を掲載させていただきます。
kamiseya22113a.jpg
kamiseya22113r.jpg
この日の上世屋は、青空が見えたと思ったら、吹雪、めまぐるしく変わる天気模様でした。
kamiseya22115y.jpg
kamseya22115v.jpg
民家はすっかり雪支度、ムシロを覆って雪対策、その中から撮影させていただきました。
kamiseya22113s.jpg
kamiseya22113t.jpg
ワンちゃんが散歩していました、ノドがかわいたのか、雪をおいしそうに食べていました。
kamiseya22113u.jpg
kamseya22115w.jpg
村の中を流れる川も雪景色でした。
kamiseya2213v.jpg
お地蔵さん、村の入り口でみんなを見守っておられました。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月18日

雪景色

nobutoshi22113a.jpg
ukigeshiki22113a.jpg
今日は、今年初めてのIT自主勉強会です。したがってブログはお休み、先日、撮影してきた雪景色を掲載しておきます。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月19日

もちものスタンプ

mochimonoa1.jpg シャチハタさんが「 もちものスタンプ 」(写真左)の紹介にこられました。「奥さんのスタンプを作ってみてください。」ということでした。
mochimonoa2.jpg
さっそくチャレンジ、「シャチハタ」のサイトから、「メールオーダー申し込みサイト」をクリックします。
mochimonoa3.jpg
パッケージの中に記載された「お問い合わせ番号」 「パスワード」を記載して、ログインします。
kyara22119e.jpg
選べるタイプと作れるタイプがあります。今回は、作れるタイプを選択しました。
mochimonoa4.jpg
kamigata22119a.jpg
kamigata22119b.jpg
kamigata22119c.jpg
まず「女の子」を選択、髪型、顔の輪郭、目、口を順番に選択していきます
mochimonoa9.jpg
目の位置、口の位置を適当にアレンジします。「かわぐちみか」と文字を入れて、レイアウトが出来ました。
mochimonoa10.jpg
あとは、必要事項を記入して送信、八日後に印面が発送されてきます。ホルダーにセットして完成となります。 もちものスタンプ

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月20日

如意寺へ

nyoiji22120a.jpg 今年初めて、如意寺さんにお参りしました。今日は暖かくて、春のよう。まだ残っていた雪が不思議に思えました。
nyoiji22120c.jpg
nyoiji22120d.jpg
本堂とおみくじを撮影。
nyoiji22120f.jpg
nyoiji22120g.jpg
nyoiji22120h.jpg
本堂に入り、祈願成就の線香を立てます。今年も「商売繁盛」の線香で行きたいと思います。
nyoiji22120k.jpg
nyoiji22120l.jpg
nyoiji22120m.jpg
さざんか、春を待つミツマタを撮影。紅梅もポツリ咲いていました。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月21日

猿尾の滝

saruo22120b.jpg
H22.1.20(水)、Iさんに誘っていただいて、撮影に出かけました、氷の撮影にチャレンジと言うことでしたが、この日は、残念ながら春ような陽気、「また寒くなってから出直し。」ということで、猿尾の滝を撮影に予定変更。
saruo22120g.jpg
saruo22120f.jpg
途中、撮影しながら滝を目指しました。「岩の上に雪が乗っていれば、雰囲気あるのに」そんなことを言いながら滝を目指します。
taki22120b.jpg
saruo22120c.jpg
saruo22120a.jpg
レリースにトラブル、不自由ながらもリモコンとタイマーで撮影。横着して、レリースを付けたまま移動したのが、良くなかったようです。

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月22日

道の駅・村岡ファームガーデン

muraoka22120a.jpg muraoka22120b.jpg
撮影を終えて、私達は、村岡町の道の駅「村岡ファームガーデン」で休憩することにしました。ここは「但馬牛」がメインのようですね。
muraoka22120f.jpg 私は、この「わけあり他人どんぶり」が気になったので、ウェイトレスさんに聞きましたが、明確な答えは返ってきません、それでも気になるから、オーダーしてみることにしました。
muraoka22120d.jpg
muraoka22120e.jpg
やわらかい「牛すじ」口の中でとろけるようでした、そしてあんかけの汁が、ご飯によく絡まって、とてもやさしいおいしさの他人丼でした。私が独断で説明しますと、どうやら「一頭買いの牛のすじ」の入った「他人丼」だから、「おいしいわけ」ということらしい。
muraoka22120c.jpg
muraoka22120g.jpg
「但馬牛」の生産者の名前が張り出されていて、かなりのこだわりがあるようですね。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月23日

兎和野の大かつら

koori22120b.jpg
兵庫県は村岡、兎和野高原へ撮影にIさんと出かけました、遥か先をいくIさん、険しさが伝わりますか。
koori22120h.jpg
koori22120g.jpg
koori22120i.jpg
途中、Iさんが立ち止まって撮影をしています、「いつもは、ここに氷が張っているのですが。」残念そうに、撮影されています。私は、やっと追いついて「ホッ」としていました。
koori22120f.jpg
koori22120d.jpg
積雪の中、上ると「兎和野の大かつら」がありました。ここまでIさん(55㌔)、私(75㌔)、Iさんの後を追って歩くと、私だけが雪の中へ「ズボッ」、ここまで大変でした。

大きな地図で見る

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月25日

つらら

yukigeshiki22120b.jpg
今日は、加藤先生の塾に参加しました、たのしい勉強会でした。その様子は、また改めて掲載させていただきますが、今日は村岡の雪の棚田を掲載します。
yukigeshiki22120d.jpg
yukigeshiki22120e.jpg

蘇武トンネルを出て、しばらく走ったところで、唯一の「つらら」を発見しました。もう解けて崩れていました、それでも「つらら」頑張って撮影しました。 (兵庫県豊岡市日高町と兵庫県美方郡香美町村岡区とをつなぐトンネルです。国道482号線。)

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月26日

H22.01.25(月)IT育成塾

it22125b.jpg H22.1.25(月)、IT塾に参加しました、午前中は、近所の葬式があったり、翌日納期の実印の仕上げが残っていたりと、忙しい午前中でした。ようやく一段落したのが、PM13:00、IT塾はPM13:30から、久美浜から峰山まで30分、急いで準備をしていざ峰山へ。
it22125d.jpg
10分遅刻、あわてて教室へ、「kanako」さんも頑張ってます。グーグルの地図をページに貼り付ける作業をしているところだったようです、先生に軽く挨拶を済まして、自分の席へ。しばらくして先生は私の席にこられて「川口さん、少し待ってくださいね。」そういって、手際よく、講義を進めていかれました、私は隣席の「麗峰」さんの協力と、先生のアドバイスもあって、何とか地図を貼り付け、みんなと同じレベルまで進むことが出来てひと段落、ふーっ。
it22125g.jpg
落ち着いて見回すと、みんな頑張ってますね。いつも熱心な「堅木屋」さん、この方は、みんなのリーダー的な存在ですね。いつもありがとう。
it22125e.jpg
地図の貼り付けが終わって、カレンダーの貼り付け作業の途中で「ここで一旦、休憩にします。」先生の宣言で休憩に、休憩時間、先生とお話、画像の処理について教えていただきました、HPづくりでも、画像の処理は重要なことなので、とても参考になりました。
京丹後のおやじさんを撮りに行ったら、相打ちになってしまいました(笑)。
it22125c.jpg
「comeさんとおやじさん」、「どうですか?」「はい、ばっちり。」、有難うございます。
it22125f.jpg
あと、テーブルについての講義をしていただいて、閉塾。とても新鮮な気持ちになりました、有難うございました。また来年もよろしくお願いします。来期は、勉強もしかりですが、もっと呑んで、もっと歌って、もっと写したいですね。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月27日

SANKAIKAN

sankaikan22124a.jpg
Iさんから電話がかかってきます。「今SANKAIKANの裏山にいて、夕暮れの撮影をしている。」とのこと「私も行きます。」そういって、現場に急ぎました。
sankaikan22124b.jpg
sankaikan22124c.jpg
撮影していると、船が動き出しました。ゆっくりと移動する船、追いかける私には、とても忙しい時間でした。
sankaikan221242.jpg
「タテイチ」でも撮影しました。
sankaikan221243.jpg
最後、移動する車を撮影しました。「Iさん、今日は会議があるので、帰ります。有難うございました。」そういうと「私も帰ります。」Iさんが・・・、そんな感じで解散となりました。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月28日

にぎり寿司

sushi22123a.jpg
久しぶりに、長女と長男が里帰り、いつもは家内と私、二人だけのわが家ですが、この日は、joyokudaさんのお寿司で「ミニパーティー」です。
sushi22123b.jpg
sushi22123d.jpg
この日は、頂き物の「カキ」もあり、牡蠣フライも食卓に並びました。久しぶりに、賑やかな食卓でした。食事は沢山でいただくのが、一番ですね。

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月29日

空詩土のブルベリージャム

blueberry22125e.jpg H21.1.25(月)、「このあいだは、有難うございした。」そういって、ファームガーデン空詩土のkanakoさんがファームガーデン空詩土のブルーベリージャムをくださいました。実はkanakoさん、子供さんのカウンターパンチで、眼鏡レンズを傷つけてしまわれたのでした。まだ、昨年の11月に、作っていただいたばかりなので、交換させていただくことにしました。それで、お礼にといって、このブルーベリージャムを下さったのでした。なんだか気の毒なような・・・。3本もいただいて、ちゃっかり者の娘は、しっかり目をつけていて「次に来るまで、置いといてね。」賞味期限も確認して、かえって行きました。
blueberry22125a.jpg
家内は、ヨーグルトにブルーベリージャムをさっさ飾り付けて「早う、撮影せんと。」わが家では、食べる前に撮影が、定着しつつあります。撮影の終わったブルーベリーのヨーグルトは、何処へ?
blueberry22125b.jpg
blueberry22125c.jpg
店の定休日(H21.1.27)の朝食、家内はまだ起きてきません。自分でトーストを焼いて、ヨーグルトにブルーベリージャム。
blueberry22125d.jpg
「そら」さんのヒラヤミルク、これも朝食にはいただきます。実は、昨夜は、お誘いの電話があって、遅くまで呑んでました。それでも、朝(かなり遅い朝ですが)のブルーベリーのヨーグルトと牛乳で元気、元気かな?

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月30日

立雲峡

tenkuu22127a.jpg 口銀谷(くちがなや)へ行くつもりが、時間の都合で立雲峡へ、ここは、昨年末、加藤先生京丹後のITメンバーが訪れたところ。(私はといえば、前夜の宴会で飲みすぎて、約束をスッポ、迷惑をかけてしまいました。) その節はみなさん、申し訳ありませんでした。
tenkuu22127b.jpg
tenkuu22127c.jpg
結構きつい登山道でした「みんな大変だっだだろうな?」、次は「天空の城址と雲海を撮影したい」良い眺めですが、ここは中腹、まだ雲海の頂上まではかなりあります。桜の咲く頃もキレイだと聞いています。
tenkuu22127h.jpg 途中で、椿の花を撮影しました。
tenkuu22127d.jpg
tenkuu22127f.jpg
tenkuu22127g.jpg
ごつごつとした岩肌に苔が付いて良い感じでした。「竜神の滝」だそうですが、頑張ってこの滝を目指した割には・・・・・・・。ふーっ

なまえスタンプのはんこの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

2010年01月31日

もちものスタンプ2

mochimonoa1.jpg シャチハタさんが「 もちものスタンプ 」(写真左)の紹介にこられました。「奥さんのスタンプを作ってみてください。」ということでした。
mochimonoa2.jpg
さっそくチャレンジ、「シャチハタ」のサイトから、「メールオーダー申し込みサイト」をクリックします。
mochimonoa3.jpg
パッケージの中に記載された「お問い合わせ番号」 「パスワード」を記載して、ログインします。
kyara22119e.jpg
選べるタイプと作れるタイプがあります。今回は、作れるタイプを選択しました。
mochimonoa4.jpg
kamigata22119a.jpg
kamigata22119b.jpg
kamigata22119c.jpg
まず「女の子」を選択、髪型、顔の輪郭、目、口を順番に選択していきます
mochimonoa9.jpg
目の位置、口の位置を適当にアレンジします。「かわぐちみか」と文字を入れて、レイアウトが出来ました。
mochimonoa10.jpg

ここまでH22.1.19(火)のブログで、紹介させていただきました。
p0npita22130e.jpg 先日H22.1.27(水)にシャチハタから印面が送られてきました。
ponpita22130a.jpg ponpita22130b.jpg
フォルダーに印面をセット、 もちものスタンプ の完成です。
ponpita22130c.jpg ペットボトルにもしっかり捺印できました、これから進入、進学のシーズンを迎えます、 もちものスタンプ 、良いかも!

お祝い、新生活応援のはんの川口
丹後にはええもん、うまいもん新鮮な食材がいっぱい。 お米京野菜、丹後の地酒はもちろんデザートには、手作りのアイスクリーム、手摘みのブルーベリーも要チェック。 京丹後の宿では、美味しい料理が目白押し!!カニ料理牡蠣料理はその代表!! 健康第一19世紀の味の店、気持ちまで癒してくれる療養院マリンスポーツが楽しめる所など盛りだくさん。 開運印鑑琉球畳筆文字制作のご相談もお気軽にどうぞ。

About 2010年01月

2010年01月にブログ「こまわり日記4」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。