« 2008年01月 | メイン | 2008年03月 »

2008年02月 アーカイブ

2008年02月03日

お雛様つくり

origami1.jpg この時期、東本町区の女性たちは、街づくり協議会の依頼で雛人形づくり作業をされています。なかなか手間のかかる作業のようです。この人形はひな祭りの時期、軒先に飾ります。
これは頭の部分になるのでしょうか? origami2.jpg
origami3.jpg origami4.jpg
胴体にあたる部分だと思われます。
ほかにもたくさんの材料がありますね、どういう具合に使われるのか、また見せてもらいたいと思います。 origami5.jpg

パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場キャンプバーベキューだけではもったいない。
宿民宿21世紀の味を堪能。
旬の魚介はもちろんのこと、枝豆手打ちそば丹後こしひかり
仕上げはジャージープリン
イラストの絵葉書と 開運はんこお土産に、さあ、帰ろう!^^

2008年02月04日

隣組新年会(東本町)

higashi1.jpg
higashi2.jpg
節分の日、東本町隣組の新年会がありました、家族全員が集う宴会です、こんなのも「アットホーム」で良いと思います。そのときのお弁当です、私なぜかこのお弁当を二日続けていただきました、しかもこの東本町公民館で、それでも楽しくいただきました。
higashi3.jpg
higshi4.jpg
私は仕事の都合で遅れて出席でした。とても静かに宴会は始まっておりました、大人も子供も交えての宴会、やがてお弁当を食べ終えた子供たちも、お酒を少しだけ召し上がった女性軍も帰っていきます。残った男たちはここから延々と呑みつづけたのです。

パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場キャンプバーベキューだけではもったいない。
宿民宿21世紀の味を堪能。
旬の魚介枝豆手打ちそば丹後こしひかり
仕上げはジャージープリン
イラストの絵葉書と 開運はんこお土産に、さあ、帰ろう!^^

2008年02月08日

新年会(つるや)

turuya1.jpg
turuya2.jpg
スタンプ組合の新年会に出席させていただきました。「つるや」さんで恒例になってます、会議もかねての新年会。 
turuya3.jpg
turuya9.jpg
会席でした、カキ料理がメイン、この時期、カキは大きく育っていて、とてもおいしかったです。
turuya10.jpg
turuya11.jpg
鍋料理、この中にも大粒のカキが、カキ好きにはたまりません。
turuya12.jpg
turuya14.jpg
毎年あるお方のリクエストで作っていただく牡蠣フライです、たいしたボリュームで、隣の席のお方は、こんなになってしまいました。お土産にかきごはんをいただいて帰りました。お正月から「ご馳走」いただきすぎて、少し歩かないと駄目だな。

パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場キャンプバーベキューだけではもったいない。
宿民宿21世紀の味を堪能。
旬の魚介枝豆手打ちそば丹後こしひかり
仕上げはジャージープリン
イラストの絵葉書と 開運はんこお土産に、さあ、帰ろう!^^

2008年02月11日

角(樹脂)印

角(樹脂)印のページを増設しました。
jushi-kaku1%5B1%5D.jpg 法人用角印・団体用角印を樹脂ゴム
でつくります。朱肉にも強く、しかも低
価格です。
jushi-152.jpg jushi-1812.jpg jushi-217.jpg jushi-243.jpg
15㎜角 18㎜角 21㎜角 24㎜角
を追加しました。順位が少しでもあがりますよう、掲載の画像をクリックしていただきますようお願いします。

パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場キャンプバーベキューだけではもったいない。
宿民宿21世紀の味を堪能。
旬の魚介はもちろんのこと、枝豆手打ちそば丹後こしひかり
仕上げはジャージープリン
イラストの絵葉書と 開運はんこお土産に、さあ、帰ろう!^^

2008年02月19日

わかめ入り鯛煎餅

わかめ入り
わかめ入り2
今日、丹但水産の奥様から、いつもお世話になっている友達の奥様から新製品の「わかめ入り鯛煎餅」をいただきました。まだ価格は検討中? らしい、しかし朝市には写真より大入りサイズで出品しているとのこと、香ばしくていけます。この小袋は手ごろサイズで「350円ぐらいかな?」 と言っておられました
わかめ入り3.JPG
いかがですか? お問い合わせは「そうきゃん丹後」丹但農水産(電話 0772-82-0025)のページへどうぞ。 ちょっと友達思いのコマーシャル、へへへ。

パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場キャンプバーベキューだけではもったいない。
宿民宿21世紀の味を堪能。
旬の魚介枝豆手打ちそば丹後こしひかり
仕上げはジャージープリン
イラストの絵葉書と 開運はんこお土産に、さあ、帰ろう!^^

2008年02月23日

お雛様飾り

先日から公民館(東本町)で、ご婦人たちが集まってお雛様を作ってこられました。
お雛様3.JPG 何日か集まって、ようやく仕上がって持って帰ってきました。明日から軒先などに飾るそうです。
お雛様2.jpg 「なかなかの出来栄え」と思います、時間ができましたら見に来てやってください。


2008年02月24日

山林委員会

山林委員会が開かれました、山林委員になって4年、今回は少し様子が違うようです、山林には今、 落葉樹が少なく、水源の確保のために、これら雑木を植林する運動を進めていく、ということをこの会で 確認したことです。
sanrin7.jpg
sanrin8.jpg
その後の宴会の料理、小皿の鉢の上の桃の花が春を演出していました。 
sanrin15.jpg
sanrin9.jpg
刺身と煮物(?)。
sanrin10.jpg
sanrin11.jpg
鍋料理ほか、酒飲み向の料理かな?
sanrin12.jpg
sanrin13.jpg
ごはん、少なめ。呑んだ後はこれくらいでもいいのかも。少し物足りない人もいるかも知れません。

パソコン教室の先生に教わった京都・丹後の旅。
海水浴場キャンプバーベキューだけではもったいない。
宿民宿21世紀の味を堪能。
旬の魚介枝豆手打ちそば丹後こしひかり
仕上げはジャージープリン
イラストの絵葉書と 開運はんこお土産に、さあ、帰ろう!^^

2008年02月26日

鯛の五目めし

堅木屋さんの鯛の五目めしをいただきました。
taimeshi.JPG
たきあがりです、家内が「炊けたよ、写真撮るの?」「おう、撮る撮る。」慌ててシャッターをおしました。 鯛の身がふんだんに入ってます。これから身をほぐしながらまぜていきます。
taimeshi2.jpg
お茶碗によそって「いただきまぁーす」。2杯目はお茶漬けでいただきました。魚好きのわたしは、この五目飯はいけます。

About 2008年02月

2008年02月にブログ「こまわり日記2」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年01月です。

次のアーカイブは2008年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。